サヨナラ広大店会

広商店街のほぼ中心部に位置する、広大店会の建物。土曜夜市のステージが毎年設置されているところと言えば、皆さん分かるでしょうか。その大店会が解散するとの情報が入ってきたのは、2008年の3月。商店街のお店に貼られている一枚の紙でした。

「広大店会商品券」ご利用のお客様へ 「広大店会商品券」ご利用のお客様へ
謹啓
永年に亘り、地域の皆様に御愛顧賜りました「協同組合広大店会」ではこの度、諸般の事情により平成20年3月31日をもちまして組合を自主解散する事になりました。
つきましては…(以下、略)

え、大店会が無くなっちゃうの!?
オカムラサイクルのお父さんに尋ねると、間違いないとのこと。

大店会の建物は…
売却するとのこと。

じゃあ、今のうちに建物の中を撮影させてください。
ってお願いして、内部を撮影させていただく事になりました。

広大店会とは…

正式名称は「協同組合 広大店会」と言い、私も良く知らなかったのですが、実は商店街のお店だけの集まりではないそうです。広に店舗を構えるお店の集まりで、目的は今のようにクレジットカードがまだ一般的ではなかった時代に割賦販売をしたり、加盟店共通の商品券を発行するなどして、町内の店舗運営を支えてきた存在でした。ピーク時には80を超える店舗、遠くは吉浦のお店までをも参加する協同組合だったそうです。

広大店会の建物 2008年3月8日。

朝からオカムラのお父さんと一緒に、大店会の建物を訪れます。
後方の白い建物はジャスコの側壁。
左側、電柱の後ろに見えている2階建ては既に閉院されている森永耳鼻咽喉科。
広大店会の正面玄関 正面の閉じられたシャッターは薄っすらと錆が浮いてますが、目を凝らして良く見ると、何か文字が消されているのが分かります。

呉信用金庫 広支店

との文字が認識できます。
この建物は以前は呉信の建物だったんですね。

呉信さんは広交差点付近、マンション・リーブル広の横に移転された際、この建物を広大店会に売却されたのでしょう。

広大店会の正面玄関 正面玄関のシャッターを開けてもらいました。

以前は入口の両脇に立派な門灯が付いていたのでしょう。
今は朽ち果てて台座のみが残っています。
広大店会の正面玄関

入口を入ってすぐを内部より見ます。

防風のためか、二重扉となっています。
角丸になっているところ、大理石造りがオシャレ。時代を感じます。

広大店会、天井

天井からぶら下がる丸い照明、建物の梁を飾る造りもレトロ感溢れます。

広大店会、事務所内部の様子

カウンター越しに奥側に向いて撮影。

「いらっしゃいませ」との声が響いたであろう、かつての銀行。
今はひっそりとした大店会の事務所です。

奥の壁には、歴代の大店会会長の肖像が飾られています。

広大店会、事務所内、金庫

あ、ありました。銀行と言えば欠かせない、重厚な金庫です。

広大店会、事務所内、金庫扉

金庫の扉ノブも重厚でレトロ感ありあり。
広大店会、金庫はクマヒラ製 錠前の部分には、この金庫を造った会社名が書かれています。

KUMAHIRA&CO.
HIROSHIMA,JAPAN

地元広島のクマヒラ製ですね。
広大店会、ドアノブ 事務所から奥の部分に行ってみましょう。

扉のノブまでもがレトロです。今はもう、この手のノブも見なくなりましたねぇ。
広大店会、1階流し台 おぉ、懐かしい!!
タイル貼りの流し台です。
広大店会、階段 流し台の上は階上に続く階段です。
左端には、トイレの入口扉が見えています。

1段あたりの段差が急なところも、時代を感じます。
階段上がってみましょう。
広大店会、2階廊下 2階部分に来ました。何故か扉が重厚です。ハンドルの形状からして防音扉のようです。

壁紙は比較的には新しく、柄も可愛いものになっています。
広大店会、2階、部屋の中 2階は3つの部屋に区切られており、大中小の部屋それぞれに入ってみましたが、どこも防音扉ですし、中の壁紙も可愛いものが貼られています。
床は緑のカーペット...

大店会の建物の2階部分は永らくの間、中山楽器店さんがヤマハ音楽教室として使われていました。
このため、建物の2階部分は各部屋が防音扉で仕切られ、壁紙も可愛いものとなっていることの由縁です。2階の各部屋には、ピアノやドラムセット、エレクトーンなども置かれていたとのことです。

2007年12月に音楽教室は広駅前に移転されました。

往時、銀行だった頃の2階部分は支店長室や応接室などがあったのでしょう。

広大店会、別棟 2階から降りて、建物の裏手に廻ってみました。

建物の後ろ側に、銀行だった部分とは棟続きではあるものの、内部ではつながってない別棟があります。

オカムラのお父さん曰く、銀行当時の宿直さんが住んでいたところだそうです。

この中も音楽教室として使われていたそうで、ここにはグランドピアノがあったそうな...
広大店会、加盟店一覧 最後になりましたが、広大店会加盟店の看板を撮影。

まだまだ多くのお店が加入されていたんですね。

あれから4ヶ月…

建物を取り壊す途中の画像を撮影したいと思っていたものの、気が付けばあっという間に、森永耳鼻咽喉科の建物共々更地になってました。ショック...

広大店会、取り壊し後の様子 2008年7月20日撮影。
杵屋さんの店先から見た図。
広大店会、取り壊し後の様子 別の角度から見る。

空き地のほぼ中間に立つ電柱。ここが森永耳鼻咽喉科と大店会の境い目だったとは、今となってはもう分からない。

呉一住宅ののぼりが立ってます。宅地として分譲されるのでしょう。

大店会の建物がなくなったので、今年の土曜夜市のステージは、藤三の商店街側の入口に設けられました。
またひとつ、古い建物が無くなってしまいました。

最後になりましたが呉信用金庫さん、もしもご覧になられていましたら、この建物に関する情報(いつ頃建てられたのか、いつ頃まで銀行として使っていたのかなど)を頂ければ幸いです。

2008年9月7日追加 : 匿名 さんからお寄せ頂いた情報。ありがとうございました。

- 大店会の建物の情報 -
1953(S28) 11.25 広支店として開店(このとき建物が建った)
1969(S44) 7.21 現在の広東支店の場所に「広支店」として新築移転(大店会の建物で営業していたのもここまで)
1990(H02) 4.1 広東支店になり、現在に至る

同建物が銀行として使われていたのは、16年間だけなのですね。意外と早かったようです。
また、建物そのものは55年前に建てられたものだったことが分かりました。
匿名 さん、情報を頂きありがとうございました。

撮影:2008年3月8日、7月20日
掲載:2008年8月17日
追加:2008年9月7日