キッチンの混合栓を交換

それは2週間前の土曜の朝のこと…
朝ご飯の片づけをしていてふと気が付いた。
(あ、ウチは基本的に食後のあと片付けは旦那担当)

キッチンの水栓から水が漏れている。

ここから水モレ
ここから水モレ

中のパッキン傷んでる系だろうと思うが、水&湯の混合水栓なので普通の蛇口のような単純な構造じゃないだろうな…
まぁ20年以上使ってきたんだ。水栓ごと全部交換してもおかしくない時期だろう…。

って、ころでWebで見てみると1万円台で類似の水栓を売ってる。
ただ、Webで買うと数日かかるし、デザインや使い勝手はやっぱり水回りの主である奥さんに決めて貰わないといけないので、多少高くてもホムセンの店頭で買うかな。

ってか、自分で交換できるとは思うんだが、確証を得るためにGoogleセンセに交換方法を尋ね、なんだ!簡単じゃないかとの確証を得てシンク下に潜り込んでみた。

シンクの下チェック
シンクの下チェック

止水はあの奥のノブを回せばいいな。右が水で左が湯だ。

潜入し、混合栓の取付け部分を下から見てみる。

水栓の裏側
水栓の裏側

想像通り大きめなナットで固定している。
このナット、最近ちょっと緩まってていつか増し締めせんとな…
って思ってた矢先だったので指で外すことができた。カンタン…

水栓につながるホース部分を外してみる。

ホース外す
ホース外す

パッチン系の簡単な固定金具で止めてあった。これで水漏れせんモンだな…。

水栓を引っこ抜く。意外と重量感あるモノだ。

計測
計測

早速計測計測。蛇口の長さ、シンク部分の穴の径。

計測
計測

計測した値を元に二人でホームセンターへと…
向かうは宇品コーナン。やっぱココら辺では一番大きなホムセンだからね。

コーナンでは色んな種類のがあるので奥さんに選択権を与え、どれがいいか決めてもらう。シャワーヘッドのものや、浄水器内蔵してるものなど色々ある。が、結局のところシンプルなのが飽きがこないだろうし、何より故障が少ないだろうから、従来のものと類似のを選んだ。

調達
調達

三栄のK876TJV-13ってのをチョイス。確か8000円くらいだったと思う。
TOTOやLIXILよりサンエイがちょっと格下なのは知ってるが、まぁブランド志向はないのでコレでOK。染谷さんの合格印も何かイイじゃないか日本製。

シンプル
シンプル

内容物は至ってシンプル。
混合水栓と逆止弁と留め具だけ。分かりやすく丁寧な取付けマニュアル同梱なので、これを見ながらやれば簡単そうじゃないか。

早速着手。
シンクの穴に水栓をとめるのには、この金具を使うらしい。

固定金具
固定金具

シンクの下に入り込まなくても、上から留める方式だな。コレなら大き目なナットを締めるための専用工具は必要ない。良く考えられている。
シンクの穴に入れて真ちゅう製の金具を左右に開き、六角ネジで留めると。

上から締める方式
上から締める方式

なるほどなるほど、これはカンタン!
金具の中心に水栓のホース2本を通して…

装着
装着

続いて、シンクの下に入り込み水と湯のホースをつなぐ。
水と湯が逆流しないようにする逆止弁も付属してきてたので一緒に交換だ。
この部分ではスパナが要る。

逆止弁交換
逆止弁交換

逆止弁を交換し、ホースを指してパッチン系の留め具で留めて完了。

ホースはめる
ホースはめる

簡単なモンだ。これはイイ。
新しい水栓はレバーの動きも軽くスムーズになってて、いい感じ。
と、奥さんもご納得の様子(^^♪

が、その日の夜に問題発生。
シンク下から大量の水漏れが!

慌ててシンク下を見るが、今回交換した水栓そのもの部分から水は漏れてない。オカシイ…
良く良く見ると、ビルトインの食洗器の排水パイプが抜けていた。

左の排水ホースが…
左の排水ホースが…

そか、夜になって食後の食器洗いで食洗器使ったからだな。
びっくりしたよぉ~…
最後の最後でツメが甘いのがやはり素人だな。

排水ホースをキチンとはめて以降はトラブルもなく順調。エェ感じです。

BRM121岩国200kmのスタート応援行ってきた

本日、2018年AJ広島最初のブルベ、BRM121岩国200kmが開催されたので応援行ってきた。

3時半起床。クルマは一路 西へと向かう。
目的地は山口・由宇の海岸。ここは過去のBRMで何度もスタート地点になってきた場所だ。

高速を飛ばし由宇が近付くと自走で向かっているランドヌール複数名目撃。
ゴール地点に設定されているセブンイレブンでも複数名のランドヌールを見かけた。

到着は6時前。
受付が間もなく始まる時刻ではあるが、まだ周囲は真っ暗で夜は明けていない。その暗闇の中、車輌からバイクを降ろし、準備をしている参加者多数!
知らない人が見たら驚くだろうな、こりゃ。

暗いながらも声から察して常連さん多数が見受けられる。
あけおめことよろ。

いつもの受付部屋の前に行くと、いつものAJ広島スタッフの姿あり。
あけおめことよろ。

今回は100名のエントリーですね。多いな!
受付&車検もままならない状況だ。

6時半になり、ようやく空が明るくなりつつある頃ブリーフィングが始まる。
ブリーフィング場所から遠い場所でもまだ準備中の方がおらるので走って行き「ブリーフィング始まりますよ~」と叫んでまわる。

ブリーフィング中
ブリーフィング中

今日は風も無い。
獲得標高も1600mほどと登坂も僅少。
陽が昇れば気温も上昇してくるでしょう。
きっとステキな1日になるだろう!との予感しかない。

ブルベ初めての方も多いように感じましたね。
どうぞ、お怪我のないように楽しんできてください。

そんな中にこのバイクが…

痛ディスクホイール
痛ディスクホイール

アニメ系には疎いですが、痛ディスクホイールですね。
駐車場に停めてあるクルマも痛iQでしたね。なかなかの強者です。

7時が近付く頃、分散スタートです。

すたぁと
すたぁと

行ってらっしゃい。
頑張ってください。
楽しんできてください。
出走は91名だったかな。

声を掛けつつ見送る。片手にはGoProで撮影しつつね。
2018年の総集編動画のネタ集め、もう始まってますからw

皆さんを見送り終える頃、海の向こうに朝日が昇ってきた。

朝陽

朝陽

いいですね。
この景色を走りながらランドヌール・ランドヌーズたちも眺めていることでしょう。

受付部屋に戻り、残ってたコレを1枚購入させて頂いた。

おにぎりリフレクター
おにぎりリフレクター

今年の流行w、おにぎりリフレクター。
どこに装着するか悩むわな。

スタッフのKTYM氏としばし会話してから由宇を離れる。
そう、今日は本当に見送っただけ。自分は走ってない。

出走した皆さん、今日はどんな1日でしたか?
いい1年のスタートできたでしょうか?
今年もあちこちのBRMでまた会いましょう。

息子、成人式

1月8日 成人の日

ウチにも成人になったヤツがいます。

愚息
愚息

息子、ようやく二十歳になりました。
色々とあった20年間でしたが、まぁ何と言うかやっと大人のスタートラインに立ったとでも申しましょうか。

式場
式場

本当であれば大学に行かせてやるのが親の務めなんでしょうが、親譲りで全く学業に興味が無いもんで高校を出て働いてます。

社会に出てたかだか2年目で世間の何を知ったのか愚痴ばかり言っておりますが、まぁソレも成長のウチか…。
真面目に仕事してるようで、頑張って一億総活躍の一翼を担ちゃってください。

その日の夜は家族4人で近所の寿司屋に。

ふぐ刺し
ふぐ刺し

実は、自分自身も初めてのふぐ料理。

てっちり
てっちり

あっさりとした味わい。
子どもらにはちょっと物足らなかったかも。

彼らのために親として何もやってられてない気がして仕方ないし、ああしてやれば良かった、こうしてたらもっと良かったかもと後悔は尽きない。
しかし私自身が経験できなかったことを、二十歳やそこらで多々経験してて、男としてある意味羨ましい面もある息子。この先どんな人生を生きて行くのかは自分で決めるんだが、どうか他人様にだけは迷惑を掛けないよう、自分の人生を生きてください。

と言う訳で、親稼業とりあえずひと段落です。かね?
気分は少し楽になりました。まぁ、何も変わらないですけれど。

SRメダル届きました(^^♪

昨日、帰宅りますと到着しておりました。

昨年頑張ったで賞。
200/300/400/600キロ走りましたね。
もうすっかり遠い昔のような気すらします。
多々のBRMに出場したので、もうどれがいつで、どこを走ったのかの記憶もごちゃ混ぜになってるし、覚えていることは全て断片的だし…

家族にはかねがね言ってます。
もし自分に何かあった時には、このSRメダルだけを形見として残しておいてくれ。
それ以外の自転車やパーツや工具類は、欲しい人がいれば差し上げて、余ったものは処分してくれと。

そう言う意味で、数年に一度のこのメダル到着は形見Update.
ありがとうございます。

2018新春ライド

元旦早々から他人様のライドばかり見てて、気分はすっかり自分も走ったような気になってたけど、実際年明けてから全く走ってない。

ヤバい!

明日試験で他の生徒が一生懸命勉強している妄想に駆られてるのに、全く勉強してない生徒の気分だ。

なので、ちょっと走ってこようと画策。予定ルートはこちら…

竹原から空港方面に行き、2号線にぶつかったら左折して、ちょっと行ったところから山に入る。この道って通ったことなので、訪れてみたいぞルートだ。

いつものルートで安芸津まで来たとき、前々から気になってたルートを訪れてみた。

20180107-110219
20180107-110219

県内あちこちにある、全容が謎のルートガイド。
ここにあるのは「海とじゃがいもの花ルート」。安芸津と言えばジャガイモが有名よね。今日は時間に余裕があるのでちょっと寄ってみる。

20180107-110500
20180107-110500

国道から外れてスグに海沿いに出た。
上の画像では分からないが、ま正面の山は万葉の里に因んだ「万」の文字が毎晩浮き出ている山。

そして、ここらで良くある牡蠣いかだ。

20180107-110703
20180107-110703

空も青くエェ天気やね。風もほとんどない。
先日の近畿BRM102は尾道からこっち、ずーっと向かい風で大変だったと皆さん言っておられたな。

しばらく行くと赤土の畑が広がっている。

20180107-111108
20180107-111108

この赤土の畑がじゃがいも畑。
花の咲く頃なら見応えありそうじゃない?

道は分岐や交差が幾つもあるが、路面にこの案内があるので助かる。

20180107-111436
20180107-111436

案内に従って行くとレンガ造りの煙突が見えてきた。

20180107-112439
20180107-112439

全く未訪エリアだな。
ちょっと行くと多量のレンガが積まれた場所に出た。

20180107-113111
20180107-113111

レンガ工場らしい。なるほど。
色々な種類のレンガがあるもんだねぇ~…

この後、路面のルート表示が無くなる。どっかでコースアウトしてしまったようだ。まぁ、テキトーに走ってると桟橋に出た。

20180107-114526
20180107-114526

竹原港だな。
大崎上島に向かう船にはアニメが描かれている。たまゆらかな?

竹原は通過し、空港方面へと北進。

20180107-120038
20180107-120038

この道も何度となく通ってる道。
2号線にぶつかる交差点の左手にローソンがあったので、ここで補給休憩。

休憩後は東広島方面へと。リサーチ済みの「仁賀東口」信号を左折し山方面へ。ここからが未訪ルート。
ホテル賀茂川荘やかんぽの宿竹原ってこの辺りにあるんだな、初知り。

それを過ぎると、ちょっとエェ感じの小学校があった。

20180107-124158
20180107-124158

仁賀と書いて「にか」って読むんだ、「にが」かと思ってた。
山あいにある小さな小学校だが、校舎は新し目な感じよ。

それを過ぎるとダム出現。

20180107-124433
20180107-124433

仁賀ダム。
ダムフェチではないので、ウンチクは無い。

ダム湖を渡るとそろそろ登坂エリア。

20180107-124806
20180107-124806

動物注意の標識あるが、実際注意しなけりゃならんのは鹿ではなく飼い犬。
ここらの飼い犬は何故か繋がれてないのが多い。
走ってるこちらを懸命に追いかけてくる。ヤメテクレー…

犬から逃げきると登坂エリア到着。

20180107-125226
20180107-125226

なかなかなエズラです。

20180107-125343
20180107-125343

ここらの勾配は9%。
距離もそんなにないので、口ほどにもないな。

登り切ったら東広島市入り。

20180107-125905
20180107-125905

峠を下ったら2号線に合流するエリア。東広島呉道路に繋がる道だ。

20180107-130324
20180107-130324

しかし2号線には出ず手前て左折。
新幹線の東広島駅方面へ。

その途中で見たものが衝撃的だった。

20180107-130702
20180107-130702

これで父さんはペテン師呼ばわせれずに済みそうだ。

ここらではこの時期お約束の「とんど」が出番を待ってました。

20180107-131135
20180107-131135

ここからは順当に375号で帰路へ。

でも途中で野呂山が呼んでたので大学の裏手から野呂登山。
寒さからか途中で腰が痛くなってきた。
山頂ロータリーのところにある自販機でドリンク休憩し川尻側へと下山。

予定では83キロだったけど、あちこち寄り道したので127キロになってしまった。とは言え、初ライドとしてはまぁまぁエェ感じだったんじゃなかろうか。

しかし腰の痛みは帰宅後も継続中。ちょっとシップ貼って寝るかな…

オダ近BRMの見学に行ってきた

あけおめことよろ。
今年もめいっぱい走りたい自転車乗りの中のひとりです。

さて、正月早々。
AJ広島ではこの年始休み期間中のBRM開催は無いのですが、オダックス近畿さんとこのBRM102高松300km 流星が開催されるってことを年末ギリ辺りに知った。
しかもそのルートを見るとウチのスグ近所を通るルート!
これは応援しに行かねば…

先の四国すれ違い検証動画で参加者のち密な速度計算をやってのけたK兄に聞くと「先頭はあべ20で計算」って即答してくれたので、20計算での到着時刻を計算すると、先頭は14時頃にウチの近所に到着するらしい。

ってことで、14時ちょい前にPC5となっている近所のセブンに向かう。
ここのセブンは20分以上の駐車がNGなコンビニなのでママチャリで行ったんだな。

最初に自分用のドリンク類を買い、オモテで待ってると早々に到着のお二方。

20180102-133425
20180102-133425

自分がココに来るよりも前に通過してった人も数名は居られるんだとは思うんだが…。
到着したランドヌールにはこちらから声を掛けさせて戴く。
「AJ広島のスタッフやってる者で、近所なので応援に来ました(テヘ」って言うと、皆さん受け入れて頂ける。
それを言わないと、ブルベ道中で良くいる「今日は何の大会なの?どっから来たの?どこまで行くの?へぇ~スゴイね、こんな細いタイヤでパンクするでしょオジサン」になっちゃうので、そのオジサンとは違うってことをちゃんとアピールしとかないとね。

20180102-133707
20180102-133707

UP/DOWNと通過拠点距離を付けれおられる方でした。
iPhoneあっても、こーゆーアナログも大切ですよね、好きです。アナログ。

20180102-142053
20180102-142053

K兄の計算通り14時台になると続々と到着。
スタートが午前0時であべ20でなので、14時間 経過ってことは単純に掛けて20×14で280キロ。ここはスタートから281キロ地点なので、正に計算通り。

20180102-143047
20180102-143047

ウチの奥さんも撮影隊でやって来ました。

20180102-143853
20180102-143853

そして先入れ先出し法で旅立たれて行くランドヌールの姿も…

20180102-144155
20180102-144155
20180102-144201
20180102-144201

今回、この時期の開催&午前零時スタート真夜中爆走なので、件のバーミッツ装着してる人多かったです。

20180102-144653
20180102-144653
20180102-145046
20180102-145046

ランドヌールの中には、こなきの顔見るなり、

Twitterで顔をアイコンに出してる人ですよね!

とか

AJ広島のスタッフやってる矢口さんですよね!

って直球投げつけられたりw

AJ広島さんっていいですよね、ドローン動画スゴイです。

とか、

四国すれ違い検証動画マジスゴ!!!

っておコトバ沢山頂きました。あざーっす(≧▽≦)

20180102-145754
20180102-145754

ランドヌール達との談笑…

20180102-145837
20180102-145837

重装備のハンドル周り…

20180102-150406
20180102-150406

ハンドル周り装備は本当に人それぞれで、皆さんのを見てるだけで勉強になります。

20180102-150631
20180102-150631

行ってらっしゃ~い!

20180102-150754
20180102-150754

幾ら年越しそば食べれなかったとは言え、いまココで食べるぅ?って二人www

20180102-153804
20180102-153804

「もう売ってないんですよ…」って言われる、ソニーのナブ・ユー装着の方。
これを付けてる方は初めて見ました。山歩きされてて等高線が出るのがGood!とのこと。

20180102-161059
20180102-161059

そして自らの癒し目的のためにカピバラ装着してる方も(笑)

20180102-162445
20180102-162445

疲れた時にモフってHP回復させているそうです。

そしてFB繋がりのこの方も到着。

20180102-163908
20180102-163908

事前にPC5で待ってますからと伝えたところ「そこまで行けるかどうか…」と弱気に返ってきてましたが、無事に到着しお会いできて良かったです。

カシオのアクションカムをマウントしてる方も。

20180102-164104
20180102-164104

そしてそして、AJ広島開催BRMの常連さんの姿も。

20180102-165028
20180102-165028

お待ちしておりました♪
しばし談笑して、いってらっしゃい!

20180102-170624
20180102-170624
20180102-170651
20180102-170651

ここのクローズ時刻は18時44分なんだが、こちらも長時間の立ちっぱなしで寒いので、到着される方が途切れた17時過ぎに帰宅させて頂きました。

翌日は午前3時半に起床し広島駅に向かう。
BRM103広島200km綺羅星のスタートを見学させて頂くために。

受付は5時10分からと言うことなのだが、ちょっと早めに到着してしまった。

20180103-043858
20180103-043858

早朝の広島駅前。
誰もいない。こんな景色を見たのは初めてだ。
この場にわずかにいるのは、おうちがない方たちだろうか。

5時頃になるとランドヌール/ランドヌーズがどこからともなく徐々に集まってきた。

20180103-050519
20180103-050519

広島駅前と言ってもまぁまぁ広いので、具体的にどこに集まるのかが分からず、この時点では真正面の入口で集っている。

20180103-050552
20180103-050552

四国の右下、コレ出てみたいんよね…

20180103-051306
20180103-051306

増えてきた。
この様子に見慣れないおうちがない方(?)が、ランドヌールを質問攻めにしている。

実は、このスタートを見学したかったのには理由があり、「広島駅前」と言うとってもパブリックな場所でどのようにBRMをスタートさせるのか見てみたかったのよね。後学のため。

実際、受付を始めたのは駅前広場にあるプレハブ建てのセブンイレブン裏手、時計台のふもとだった。

20180103-054116
20180103-054116

この場所なら他の皆さんの邪魔になりにくいだろう。ナイスな選択だ。

駅前のあちこちに貼ってある「集会を禁ずる」って貼り紙が無言の圧力を掛けてくるが、だったら地元球団が優勝した時のあの膨大な数の人たちがこの場で盛り上がってるのと何が違うんだと言うことだし、何よりまだ朝の5時台だ。
ツーホーしてケーカンが来ることもない。ケーカンはそんなことより例の8千万をもっとチマナコになって探せってんだ。

車検待ちの列。

20180103-055201
20180103-055201

さすが日本人。行儀が良い。
車検が終わった順に流れスタート。

20180103-060010
20180103-060010

そうか。
こうすることで敢えて分散スタートになっているんだな。

全員を見送り、AJ近畿スタッフの方とちょっとお話させて頂いた。
ありがとうございます。勉強になりました。

ここから帰宅するのにBRMルートをたどってみる。

20180103-070825
20180103-070825

吉浦駅前を通過するランドヌール/ランドヌーズたち。
いいなぁ~…

そして、

20180103-073312
20180103-073312

広島市内の自転車乗りがこぞって来店している、阿賀の名店「モランボン」の前を通過。

そしてそして、

20180103-073557
20180103-073557

広交差点で信号待ち中のランドヌール/ランドヌーズたち。
いいなぁ~いいなぁ~…

自分にとって普段の景色を駆け抜けて行くランドヌール/ランドヌーズたち。
こちらが走っている訳でもないのに何だか嬉しくなってしまう。
そしてまた羨ましくもある。

AJ広島としては1月21日のBRM121岩国200kmで今年のBRM幕明けです。
自身は今年はSR目指さない年なので、スタッフ頑張ります。各BRMでお会いしましょう(^^)/