そろそろ正念場か…

先日、ふと思うところあってTwitterでアンケートやってみたのよ。
ブルベやってる人の走行ルート把握って、何を使っているんかな?って。

そのアンケート結果がこちら。

n数はおおよそ300人。アンケートに参加戴いた方々ありがとうございました。
自分と同じキューシート・コマ図派もまだ20%もいてくれて、ちょっと嬉しかった。

まだまだコマ図で行けるな(*’▽’)

コマ図
コマ図

って思うと共に、そろそろこの巻紙を作るのもしんどくなってきたな…ってのが正直なところ。

犬

何より、スタッフとしてルートを計画する立場でありながらガーミンを使ってないと言うのもどーよ…。って気がしてきてね。

AJ広島のサイトにガーミン用のgpxファイルをUPするにも、自分ではgpxの正当性が検証できないってもどかしさを感じている。

そろそろ正念場か…

我民一族

4マソか…
えー…
夏のボーナス一括払いで(*´▽`*)

HYサイクルさんとこのブルベ練習会に参加してきたぞぃ

3月18日(日)
ひょんなことからご縁が繋がった東広島のHYサイクルさんとこの常連さん主催のブルベ練習会ってのがあるってんで参加してきた。

集合は東広島・御薗宇のパン屋さん、ラパン御薗宇店。6時15分。

はやっ!

6時…
15分…

その時間に御薗宇に自走で行こうとすれば…4時起床!
5時前に自宅を出発し、まだ真っ暗&くっそ寒い国道375号を北上。
暗いのは構わないんだが、まぁ寒いわな。厚着してくると登りで暑くなるの必至なので比較的薄着で来たんだが、凍っちゃう凍っちゃう…

薄ら明るくなる6時ちょっと過ぎに到着すると、本日主催の方がおられた。
自己紹介していると、三々五々に参加者皆さん集結。
カヌレとコーヒーを購入し、店内のテーブルで軽い朝食を。

カヌレ@ラパン 御薗宇店
カヌレ@ラパン 御薗宇店

カヌレ好きなんよ。
で、聞くところによるとパン焼いているフランスの方(?)も自転車乗ってるとか。おぉ!本国ですね。PBPご存じなんでしょうね。

さて本日の予定は呉界隈の三山を登る。らしい。
休山→灰ヶ峰→野呂山。
考えただけでお腹いっぱいになりそうな悪寒。

集結完了
集結完了

皆さま初めまして。BRM429 広島300 奥出雲担当している妖怪です。
で、ここまで来たR.375をみんなで戻りまして、焼山→音戸パーキング→休山。

休山にて Photo by KAWAさん
休山にて Photo by KAWAさん

この頃はまだ余裕ありましたね。自分。
阿賀側へ下山しまして阿賀北のファミマで補給し呉越→灰ヶ峰。

呉越
呉越

まぁフツーにしんどいよね。2本目だもの。

灰ヶ峰にて Photo by KAWAさん
灰ヶ峰にて Photo by KAWAさん

天候イマイチなんだけど、今日の灰ヶ峰山頂はサイクリスト達で大にぎわいです。

大賑わいな展望台
大賑わいな展望台

ブラジル?フィリピン?
多数の外国人サイクリストがMTBで登頂しておられた。
ドローン飛ばしてたりしてかなり盛り上がってる。

その他にも何人かいて、こんなに賑やかな展望台は初めてだわ。

呉市街眺望
呉市街眺望

ヤング女性サイクリストが自分のバイクを見て、

あ、パンダ乗ってる!

って言ってるのが遠巻きに聞こえた。
やっぱ女性ウケいいな。そのバイク乗ってるのこのオッサンですが、許してくれますか。ダメですか。あぁそうですか…orz

郷原側へ下山し広で昼食。

昼食はイーズイート Photo by KAWAさん
昼食はイーズイート Photo by KAWAさん

KAWAさんがセッティングしてくれたランチは、ご近所イーズイート。
店長、お久しぶりです。ちょっとご無沙汰してました。

美味しいカレーでお腹を満たし、生えそうな根を断ち切って最後の山へと向かう皆さん。

長浜峠へ
長浜峠へ

わざわざ長浜小坪を経由して行くと言うねw

ぼちぼちホンマにぼちぼち登りまして山頂。

野呂山にて Photo by KAWAさん
野呂山にて Photo by KAWAさん

途中、バイク激しく事故ってましたな。
気を付けましょうぞ、乗り物乗り各位。

この後、HYの皆さんは裏野呂経由で帰られるとのことなので、こちらは郷原大学に向けて下山することに。
お疲れさまでした。そしてお世話になりました。

帰宅後BrytonのログをStravaにUP。

獲得標高2800m。
えーっと、アレですよ…
途中で何度も言いましたが、ブルベでこんなにもキツいのは無いですからね。くれぐれも言っときますよ。

今度の奥出雲300も300キロの行程の中での獲得標高4200mですからね。
今日のは150キロでの2800m。今日の方が明らかにキツいですからね。

まぁしかし、本日の皆さんはスゲー走力あるわ。
どうぞ300と言わず、600とかの参加も前向きにご検討ください。

お世話になりました&ありがとうございました。
では、4月29日の早朝に須波でお会いしましょう(^^)/

帰宅後、バイクの気になってた部分を確認してみる。

激しく摩耗
激しく摩耗

あぁ…やっぱりな。
ブレーキシューがかなり減ってる。
月末のフレッシュもあるので交換しとこう。買い置きあるし。

さて、今週末はBRM324広島200k/BRM325広島200kですな。
尾道側スタッフとして現地行きますので参加される方、あちらでお会いしましょう(^^)/

熊本フレッシュに参加してくる!

ブルベやってる人以外には恐らく伝わらないであろうコトバ

フレッシュ = Fleche

ウィキペディアには以下の記載がある。
チームで走行するブルベ。フレッシュはフランス語(Flèche)で「矢」を意味し、英語圏では同じく矢を意味する「アローズ」という。国によって細則が異なるが、日本では3台以上5台以下の自転車で出発し、24時間以内に360km以上を走行しなければならない。ゴールできた台数が3台未満だと、そのチームは失格となる。コースはチームによって自由に設定できるが、各チェックポイント間は最短距離で結ばなければならず、また22時間目から24時間目までの2時間で25km以上走行しなければならない。出発地点、スタート時間もまちまちであるが、ゴール地点は同じ地域に設定される。ゴール後に完走できたメンバーが集まり、再会を祝ったのがそもそもの始りであり、それに倣ってゴール後はパーティーが開催される。

通常のブルベが個人種目であるのに対し、フレッシュは言わば団体種目。

そのフレッシュ!今月末に開催される熊本フレッシュにお誘い頂いき参加させて頂くことになりました(*´ω`*)
先日の尾道→東広島の新幹線輪行も、このフレッシュ参加に向けた練習だった訳で。

誰とチーム組んだかはランドヌール熊本のサイトにエントリーリストが出てますので、そちら見てみて。

自分は九州を自転車で走るのは初めて。
大分から阿蘇、九重を経て熊本へ。360キロ、24時間x5人旅。

チーム名は”AJ広島くまモン支部”w
メンバーの中には、あのスゲー走る香川県産の女性も!

ん~…
もう楽しい予感しかなく、ジッとしてらんないのでメンテでもして気を紛らわしとこ…

BB界隈
BB界隈

アシマワリダイジ。

ヘッド界隈
ヘッド界隈

アタママワリダイジ。

ちょっと明日は山登ってきますかね。

東広島 HY CYCLEさん訪問

昨日のR東京BRM応援も冷めやらぬまま…
(そのお陰かどうか、本日のこのブログのビジター数が凄いことになってる)
今日はちょっと前から気になってたお店を訪れてみることに。

東広島にある HY CYCLEさん。

自転車関連USED品のお店と言うことで、メンテスタンドがあるかな?
って思って訪れてみたんよね。
10時半OPENスグの時間に伺い、店長さんと会話して行く中で

ブルベとかやってんッスよね…

と言うと

今度の300Kのブルベにウチのお店からも多数エントリーするんですが

みたいな話になって

え、実はそのルート担当、私なんですが

みたいな流れになって

あんた誰?

と言うことになり、そこから話は一気にブルベの深い世界に突入。
ま、一般的にこの状況は

沼に落ちる

と言われるヤツですね。うん。

そうこうするウチにお客さんお二方が来店され、

ブルベ出るんじゃ(#゚Д゚) ゴルァ!!

って方でして、またもや

沼に落ちちゃった

んですね。自らw

HY CYCLEさんにて
HY CYCLEさんにて

上の写真は店長さんが撮ってくれたんですが、2時間ほどブルベに関してあれやこれや、装備やウェアや走り方や過去の経験談なんかも濃く話しまして、もう

沼に沈めてやったゼ

感しかなかったですね。ハイ。

HYさんから12、3名エントリー頂いているそうで、主催者としては

まいどおおきに

って感じです。
いやはや、嬉しい限りですね。
比較的に平均年齢が高めなブルベ界に若い方に沢山流れ込んで…いや

沼にハマり込んで

頂けるとは、もう大歓迎しかないです。

4月29日まで時間ありますので、ぼちぼち準備されてください。
何か分からないことありましたらFB経由でメッセージ流してください。

いやぁ~。
奇遇とは正にこのことです。
今後とも宜しくお願い致します。

あ、HY CYCLEさん。
東広島のジャイアントストアさん、Goodspeedさんに非常に近いところでして、もぉ
ゴールデントライアングルを組まれてるポジション。

トライアングルの中心には公園と言うかグラウンドがあるんですが、きっとソコには何かスゴく自転車パワーが集まってんじゃないかと言う予測しかないです。
ここをブルベのスタート/ゴールにしたら何か凄くね?!

BRM310勝手応援してきた

今日3月10日はBRM開催日。

だけどAJ広島主催ではなく、ランドヌ東京主催の広島ブルベ。
2018 BRM310東京200 しまなみの開催だ。

なので、直接自分が何かどうかお助けする場面は特にない。

ない

ないとなれば自由だ!

よしゃ!勝手応援ツアー勃発!!w

今週は仕事上でめちゃトラブってたので、仕込みは前夜短時間でのやっつけ仕事になっちまったorz

6時
参加者は広島駅前界隈からスタートする頃起床。
待ち構えようと思ってる場所はココ。

石内
石内

広から郷原へと登る石内の坂。ここはスタート地点から約48キロ地点。
8時頃には多数通過するとのもくろみで来てみた。
そしてココは斜度がそれなりにある→速度が落ちる地点なので応援に最適だろうと。

斜度が…
斜度が…

8時過ぎ。
もしかしたら自分たちが到着するよりも前にココを通過された方もいるかも知れないが到着。

山の陰でまだ陽が当たってない。
クルマの外気温計はマイナス1度を示している。冷えるな…
奥さんと二人、車中で待機。

車内待機
車内待機

と、その前に先ずはリハーサルw

♂バージョン
♂バージョン

昨夜、急ごしらえで支度した応援グッズだ。

♀バージョン
♀バージョン

オモテとウラで使い分ける辺りは、我ながらゲイが細かい。
「地元応援団」としたのは、あくまで今日はAJ広島のスタッフとしての立場ではなく、個人的にやってることだからね。

さて、リハも順調に終わったところで再び車内待機継続。

が、早々にランドヌールの姿が!

来た!
来た!

来た来た!
初めてお会いする方のお顔をココで披露してしまうのも躊躇われるので、後ろ姿だけで…

いってらっしゃーい!
いってらっしゃーい!

ガンバレー!寒いですねー!って声を二人で掛ける。
あっと言う間に行き過ぎてしまう。

で、短い時間間隔で続々とやってきた。

続々と
続々と

エントリーリストによると本日は39名エントリーとのこと。
待ちますよ~全員が通過するまで。

ガンバレー!
ガンバレー!

あ!
タンデムキター!

タンデムッ!
タンデムッ!

ご夫婦さんでしょうか。いいですね。
タンデム車って日常の景色の中での遭遇率は限りなくゼロに近く、きっと皆さんから大層珍しがられてると思います。

そうこうするウチに遠巻きに見えてきた二人。
あの姿はきっと彼らだ…

たっかん&けーきペア
たっかん&けーきペア

やっぱり!
けーきさんとたっかんさんの二人だ。
今日も二人旅ですね(先日の温泉津ツアー楽しかったです)。

坂の途中なので皆さん停まらず行かれますが(それは当然)、二人はわざわざ停まってくれてちょっとだけお話しできた。嬉。

行ってらっしゃーい!
行ってらっしゃーい!

今日はけーきさんサポート付きなので財布を落としても引き返すこともないですなwww

そして程なく、この二人到着。

岡ちゃん&セロリさん
岡ちゃん&セロリさん

恐らく県内の自転車乗りでこの人を知らない人は居ないだろう(個人の感想です)って岡ちゃん。
そしてTBCを代表してセロリさん。
年末のTBC忘年会ではお世話になりました。
お二方、頑張ってくださいッ!!!

そしてそして…
遠巻きに見て、あぁ~彼だなぁ~…

あれは多分…
あれは多分…

そう、
「笑顔がカワイイ」と主婦層に人気の大先生登場!

大先生登場!
大先生登場!

行ってら~ぁ~…
その後も通過されて行きます。

行ってらっしゃーい!!!
行ってらっしゃーい!!!

思ったのは…
ココには画像はUPできませんが、皆さん笑っておられる。
手にしているがんばれ!のメッセージを見てこちらが何者なのかを理解して戴けた瞬間からの笑顔。
ええっすね。いい笑顔です。

お一人の方から声を掛けられた。
男性:「知り合いの応援か何か?」
自分:「AJ広島のスタッフなんです」
男性:「なるほど!」

これだけの会話で事情が通じるなんて嬉しい。
ブルベつながりで知らない方とのご縁を薄く広くでも持つことができるって有難い限りです。

今日の認定制限は13時間半。
6時スタートなので19時半がゴールリミットですね。
今夜は今治泊まりの方が多いんかな?

初めてのしまなみ海道って方もおられることでしょう。
ちょっと寒く風が強い感じですが、今治までの道のりを楽しんできてください。

あー、何かこっちまでロングライド行きたくなっちまったよ。
200キロ行きたい!!!

尾道行ってきた

先週の水曜。
週中で会社休んでちょっと尾道方面まで走ってきた。

大芝島のふもと
大芝島のふもと

天気予報は午後から下り坂とのこと。
雨に遭わずに帰れるかな?

to 尾道
to 尾道

呉から尾道に向かう国道185号はもうすっかりお馴染み。
さっくり走って尾道到着。
雨はまだ来てないし時間は正午丁度。ちょっと足を延ばしてみるか。

尾道渡船
尾道渡船

いつもの渡船で向島に渡る。

この渡船ももう何度も乗ってる勝手知ったる航路。

110円
110円

向島に渡って、これまたいつものしまなみ海道ブルーラインを行く。

to 今治
to 今治

しまなみ海道・向島を走って序盤で見えてくるこの赤い橋。

赤い橋
赤い橋

今治に行くのには渡らない橋なんだが、今日はコレを渡ってみたかった。
橋のたもとまで来た。初めて見る景色だ。

って、この橋。実は2つあったんだ!

実は2つあった
実は2つあった

車道と歩行者用。
下から見てただけでは分からなかったよ。

渡ったスグにこのお手製看板。

手造り感
手造り感

厳島神社があるらしいので、そっち方面へと。
でも、お目当ては厳島神社ではなくて、このトンネル。

浜之浦隧道
浜之浦隧道

浜之浦隧道と言う細いトンネル。
クルマの離合は不可能だ。

このトンネルを訪れたかった理由。

手掘り感
手掘り感

そう、この手掘りトンネルを見てみたかったのよ!
60年前に人力で掘られたんだな…大変だったろうな…
Googleで検索してみると、ココの探訪記が沢山見つかるので、そのスジではかなり有名なトンネルらしい。
自分がココに来たかった理由は、先日とある方のFBでこの画像を見たからw

110円
110円

トンネル見たんで、とっとと帰ります。
帰りの渡船に乗ってて気が付いた。

時速8キロw
時速8キロw

今年から使い始めたこのサイコン。
GPSサイコンなので、走ってなくて船に乗ってても速度が出るんだな!
当たり前っちゃ当たり前なんだが、ちょっとおもろー。

さて、尾道まで帰ってきた。

to 松江
to 松江

3つ目のブルーラインは松江方面へと。
時刻は15時を過ぎてお腹もすいたのでたまたま見つけたラーメン屋へ。

遅い昼食
遅い昼食

尾道 鶏そば本店
麺は自家製麺。スープはどろっとした天一っぽくて美味。
これはいい。今度奥さんを連れてきたい。

さて、お腹いっぱいになったので帰りましょうぞ。
ここから。

新尾道駅
新尾道駅

新尾道駅到着。
ここから輪行で!

新幹線にて
新幹線にて

在来線での輪行は散々やってきたが、新幹線輪行ってまだ経験無いのでやってみたかった。こだま自由席、尾道→三原→東広島の短い乗車だが。

輪行袋は座席の一番後ろのスペース。

初の新幹線輪行
初の新幹線輪行

コレいいね。
新幹線輪行って何か得した気分。えぇわ~…
在来線と違って気兼ねが無い。

で、あっという間に東広島到着し、ここからは自走で本当の帰路。

雨対策
雨対策

予想通りに雨が降ってるので、レイン着込んで帰る想定内。

本日のルートをStravaで。先ずは尾道まで。

そして東広島から呉まで。

初の新幹線輪行、良かったす。
もうこれでどこでも行けるな。と、確証。

さて、どこ行こう♪♪♪

BRM429広島300km、募集始まっております

3月になりました。
私担当のゴールデンウイークのBRMのエントリーが始まっております。

BRM429広島300km おろちループ

いつもの三原・須波を出発し、島根のおろちループをぐるぐる回って帰ってくるルート。
スタートは4月29日の朝6時。制限時間は20時間。

序盤でグラベル区間がありますので、その部分はYoutubeに公開しております。

獲得標高4200m。300kブルベにしては多い方かな?
エントリーお待ちしております(^^)/

愛媛出張だった

先日の東京出張に続き出張だった。
今回は愛媛・西条市近くの客先工場。
出張ってほぼ無い仕事なんだが、短期間で2度ってのは珍しい。

愛媛。しかも西条。
今治から近い。
当然に思うのは、

自転車で行きてー(*´Д`)

って思うよ。
とびしまの岡村港から船でしまなみに渡り、海道渡って今治からの東予。
何の苦労もない。

だが、業務上となると公共交通機関使わなきゃだ。
出張精算で岡村→宗方のフェリー代=660円(自転車含む)だけで済むのにねw
まぁ、事故とか起こすとモメるの必至だし仕方ないな。

で、公共交通機関だけで西条に向かうとなると、なかなかにアクセスが悪い。
Googleセンセに尋ねるとJR瀬戸大橋線で5時間かけて行けとか途方もないし…

やはり現実的には呉→松山観光港の船便か。

呉松山スーパージェット
呉松山スーパージェット

出張だから使えるスーパージェット。おカネで時間を買うんだな。
初搭乗。

シートベルト装備
シートベルト装備

ジェットだけにシートベルトがあった。初知り。

そしてこんなスペースがあるのも初知り。

輪行袋に最適なスペース
輪行袋に最適なスペース

お荷物スペースとあるが、コレはもう輪行袋専用スペースだよね。
そだねー(*’▽’)

そのスペースの横には充電可能なコンセントとテーブル常備。

充電可
充電可

石崎汽船さん、めっちゃ自転車乗りにフォーカスしておられて、もう愛しか感じないな。

で、あっという間に松山観光港到着。さすが高速艇だ。
ここからJR松山駅までリムジンバスで。

JR松山駅
JR松山駅

松山へはもう何度も来ているがJR駅は初めてだ。しかもスーツ姿orz
西条へは予讃線で…

予讃線
予讃線

あれだね、四国のJRってまだ切符方式なんだね。
自動改札でなく駅員さんが改札してくれるのはとっても久しぶり!

列車の時間的に特急ではなく普通列車に乗る。

いいなぁ~…
いいなぁ~…

予讃線の車窓から。
あぁ、この道はあの時のブルベで走ったよな…って見覚えのある景色がいまスグそこに広がっている。天気も快晴。
何でこんな情けない状況なんだ… あ、仕事か、じゃ仕方ないな♪

全てはカネですよカネ。
面白くなかったり我慢の連続だからカネになる。
楽しむからにはカネを払わなきゃいけない。
カネの流れる方向が違うよね。

仕事→(カネ)→自分 = 我慢
趣味←(カネ)←自分 = 楽しい

いいかい若い人。ちょっとやそっとで仕事ヤメるんじゃないよ(老害w)
人間関係がヤで辞めるの多いけど、それはどこの会社行っても同じだから。

さて、クダラんこと考えてる間に列車は目的地近くの駅到着。
出張先からは遠くに石鎚連峰が見えた。

石鎚
石鎚

上の画像は夕方に撮ったものだけど、昼間は本当に綺麗に見えた。
いいな、ここ。環境がいい。
四国って時間がゆっくり流れてる気がする。先日の東京とは格段に違う。
こっちの方が好き。

さて、業務の方は2泊3日滞りなく遂行しまして最終日。

時間を持て余したのでホテルの近所を歩いてみた。
たまたま入った書店で衝撃的な出会いを果たそうとは…

こ、コレはッ!!
こ、コレはッ!!

まさかここで君たちに出逢えるとは夢にも思ってなかった。
いま自転車乗りの間で話題沸騰のアニマル達。

これはもう「買え」と言われてると解釈するしかないよな。
誰がいいか…イヌ好きとしては柴犬を選びたいとこだが、自分のフレームとのカラーリングを考えると彼になった。

ウチへおいで…
ウチへおいで…

パンダを連れて帰路。
帰り道は時間計算してなかったんだが、松山までは特急で快適。
松山から観光港までのリムジンは1時間待ちなので、伊予鉄で行こうとするが大手町駅が難解で困った。
船便はジェットは呉港には寄らない広島港直行便しかなく、フェリー便に乗る。

第二音戸大橋
第二音戸大橋

夜の第二音戸大橋。
ライトアップされててきれいだった。

さて、帰宅し早速試してみよう。
いま使ってるツールケースはR250のヤツ。

R250 ツールケース
R250 ツールケース

長らくVittoriaのケースを使ってきたが外観がかなり痛んだのでR250製に替えたばかりだが、パンダ君にバトンタッチだ。

パンダ標準装備
パンダ標準装備

いいじゃないか。こちらを見てほくそ笑んでやがるw

Amazonのカスタマーレビュー欄みたら笑う((´∀`))
ペンケース本来用途ではなく、バカな自転車乗り達がツール缶として使って高評価を与えている。
最初にこの用途を見出した人には関心するし、メーカーもまさかこんな用途で使われようとは思ってもみなかっただろう。仕舞いにはワールドサイクルでも販売し始めてると言うねwww

過酷なブルベシーンにどれだけ耐えてくれるだろうか、このパンダ君。
今回の出張での最高のお土産となった。
あ、家庭内大蔵省大臣へは一六タルトと母恵夢のお土産を忘れてない辺りが計算高いゾ  > 自分