BRM927舞鶴・呉1000kは台風で中止になりました

本文読まなくてもいいタイトル付けでした。(終)

 

 

 

 

ま、
ご存知のように台風24号影響で、今年のAJ広島1000kmブルベは中止に追い込まれた訳で…
参加者の方々には残念な想いをさせてしまい申し訳ないのですが安全第一、いつも言ってる「無事に家に帰るまでがブルベ」。幾ら自己責任なサイクリングイベントとは言え、台風直撃だけど行ってまえー!って言えるほど、楽天家じゃないもんでね。

木曜の夜に台風による中止の可能性がある旨を掲示。
金曜の夜からはずーっと台風情報を見ながら、スタッフSNSで相談。
土曜の朝4時に代表氏からの電話で叩き起こされ(笑)最終判断をすることに。

チャーミーの野郎
チャーミーの野郎

救済措置を発動するのもあるし、途中休憩ポイントにしているゲストハウス浜田園さんで一夜を明かすことだって可能ではある。しかし、何より参加者の安全確保。

エントリーしてる人の半数からDNS連絡あり、妥当な判断ですよね。
一方、あらゆる事態でも自己完結可能であろうと目論む方は引き続き出走判断。お気持ちわかります。その熱意も汲んであげたい。
悩ましい悩ましい…

しかしこのご時世、何かあった時にうるさいご意見を頂戴するのは外野世論。
その状況も鑑みる。
最後の最後まで開催か中止かを論議しましたが、午前6時の段階で中止判断に。
直前の判断となってしまったことは、出走の熱意を秘めた方々には申し訳ない限りですが、主催する側としては最大限の考慮を尽くしたとご理解ください。

即刻Web掲載や関係者連絡。
木曜夜の時点で中止の予報は出しておいたので、うっかり受付に来ちゃう人もいないだろうけれど(笑)スタート時刻にスタート地点には待機しておこう。

代表氏をはじめとするスタッフが須波に向かう。
現地待機しながらあれやこれや話ていると、近畿圏からエントリーされてる方がクルマでやってこられ、雑談の輪の中に。

そんな折、1台のタクシーがやってきた。

クマさん到着~♪
クマさん到着~♪

あ…
こ、これは…

クマさん。遠方からの参加なんで、三原駅からわざわざタクシーで来てくれた。感謝!
2年目のインスタフレーム、こんな形でも日の目を見ることが出来て良かったです(笑)

私らも…

その後も「せっかくなのでPC1まで走ります」と、雨の中独自スタートされる方が出現したりと、なかなかに面白いスタート地点でした。

1000kブルベに台風当ててくる自然ってなかなかヤルな(何が?)。
燃え残っている何かを感じなくはないですが仕方ないですね。
その何かは次のBRM1027AroundHiroshima600Kの燃料にしましょう。お互いに。

丸っと広島600キロ
丸っと広島600キロ

エントリー〆切は9月末。急ぐんだ!

ブルベ仲間とのステキなライド

9月17日(祝)
ブルベ常連のgiantwishさんからお誘い受けたライドに行ってきました。

今回のメンバーは、言いだしっぺのgiantwishさん、ケンセイさん、パーソナルでは初めましてのタヤさん、モランボンの全さん、モリワキさん、こなき。計おっさん6名。
全員ブルベ経験者と言う、なかなか珍しい顔ぶれだ。

ルートはgiantwishさん一任。分かっているのは灰ヶ峰に登るのと、その後で山創のラーメン食べに行くってことだけ。

今回、自分はどうかしてて画像をあまり撮ってなかった。
多分、脳ミソが煮えてたんだと思う。
以下の画像のほとんどが全さん撮影のものを使わせて頂きます。

さて、
8時に阿賀のモランボンさん前に集合なオッサン達。
タヤさんとケンセイさんは山口からわざわざ来てくれてて、有難い限りですね。
モランボンの全さんはここ最近お知り合いになったばかりですが、悪魔の左手攻略に燃えているとのことで嬉しい限り。
ちなみにモリワキさんは大須賀のワインバーから参加戴いてるのは言うまでもないですねw

あ、そうそう。
ワインバーと言えば、新しいジャージが入荷しました。
出しなに奥さんがTwitterに流した画像をパクったのがこちらです。

新ジャージはいりました
新ジャージはいりました

いいですね。締まって見える黒って。基本デブな男にはピッタリです。
ビブレーパンの太もものゴムがキツキツで血流が悪くなりそうなんですが、そのうちにゴムも伸びてベロンベロンになるでしょう。

で、モランボンを出発し先ずは灰ヶ峰を目指す。

あの頂を制覇せよ!
あの頂を制覇せよ!

呉越峠経由西原。この世界の片隅界隈を経て山頂へと向かう。
独りなら黙々と登るだけなんだけど、6人で登るとワイガヤで楽しい。神山峠までもあっと言う間だわ♪

神山峠界隈、ダンプカーがやたらと多いのは災害復旧関連らしいです。

その後は灰ヶ峰山頂への一本道をこれまたオッサン6人ワイガヤで汗かきながら登りまして。

あと少し
あと少し

真夏のピークを過ぎたとは言え、まだまだ暑い。
登ってる途中で下って来るサイクリストやランナー多数。
みんな山が好きなんですね。僕は山は大っ嫌いですよ。

到着~
到着~

嫌いなのは登坂が嫌いなだけで、山頂からの眺望は好きです。
今日はちょっとモヤ掛かってて、イマイチでしたが。

でも、オッサン達はいい気なモンです。

しばし休憩
しばし休憩

各自SNSに「オハヨー737」をUPするのは、呉界隈のサイクリストにはもうすっかりお約束ですね。

そして、準備のいい全さんがスタンドまで持ってきて撮ってくれたのがコチラ。

記念撮影
記念撮影

華がないですね。
求む、華。

待ってても華が登ってこないので、花より拉麺行こう。

次はラーメン♪
次はラーメン♪

まだ10時とかで、早すぎんじゃないの?
って聞くと、開店11時に行くと遅いんじゃワレエ
30分開店待ちくらいで丁度イイんじゃワレエ…とのこと、あ、いらんこと言いました。

大先生の住む熊野を通過しまして、白いコンテナを目指します。
途中で、白チンクジャージを来た女性サイクリストとスライド。
一瞬だったんで誰だか分からなかったんですが、市内のスゴイ女性(噂によると犬と会話できるらしい…)だそうで…。

またお会いしましょー(^^)/

あ、あ、これこれ💦

コンテナ見えたー!
コンテナ見えたー!

見えてきました、いつもの白いコンテナ。山創。
コンテナ横のビニールハウスで11時を待ち、コール受けてから店内へ。

いそいそ…
いそいそ…

行ったことある人ならわかるだろうけれど店内は狭い。コンテナだもの。
でも、ラーメンはぶちうまい!

山創のチャーシュー麺(大盛り)
山創のチャーシュー麺(大盛り)

こなきが頼んだのはチャーシュー麺の大盛り。
みんなニンニク増しとかモヤシ増しとか頼んでる。
やーニンニクは強烈なんで、並み盛りでいいです。はい。

喰い終わると元気になった男ども。

満足六人衆
満足六人衆

ええですね、何歳になっても男の子って。
ロングライドやってる人間に悪い人はいないと、誰か言ってたか…な?

で、もうラーメン喰ったので、気分はすっかりゴールしているのですが、本日のルートはまだ半分とのオコトバ…。

既に気分は終わっている
既に気分は終わっている

えー、喰った直後は脚回らんよ…
なのに、いきなりの峠攻めとか…

田んぼにセスナ機が飛んでるところを過ぎ、またもや峠(武田高校のとこ)。

豪雨の爪痕残る
豪雨の爪痕残る

この界隈も激しく崩れた形跡あり。

その後、広まで戻ってきて、もう終わりかと思いきや、阿賀の歯科横から大空山クライム。

わ。

大空山への道は3つあるが、阿賀からのルートは初めて登るよ。
キツい…そして、タヤさん速い!!!ほんまに自分よりひと回り上ですか?
年齢詐称疑惑(笑)

先駆者からの眺め
先駆者からの眺め

久しぶりに大空山展望台に。

大空山にて
大空山にて

展望台の上まで自転車を担ぎ上げるのもランドヌールならではの光景ですね(違うよ!)。

もうヘロヘロです。
言っときますがブルベでもこんな強度じゃないですからね。

やぁ~。giantwish氏、
そりゃこんなルートばかり走ってたら強くなるよ。納得。
更にそれに加えて、真っ赤な新車はエスタマ!
もう狂気以外の何者でもないですね。クワバラクワバラ…

14時頃にスタート地点に戻りまして、一旦解散。
18時に再集結しまして、全さんのモランボンで焼肉ですね。

昼間は一緒に走ったのに、全さんは働いてて、こっちは喰ってて申し訳ない💦
しかも脳ミソ煮えてて、画像がシメの冷麺しか撮ってないとかって、残念過ぎるだろ>自分。

モランボンの冷麺
モランボンの冷麺

やぁ~…
十分に楽しめた1日でした。
お世話になりました>各位

今度は山口でライド企画してください、行きますので。
その前にWineBar500に飲みに行かなきゃ。呉線復活したから♪

今日のメンバーの中にも、今月末の1000kにエントリーしている人、数名。
頑張ってください。
こちらもスタッフで頑張りますので。
須波で逢いましょう(^^)/

続・益田INAKAライド’18に行ってきた

…前編から続く

AS2で補給し終えたので次へ行こうとして、ハタと立ち止まった。

スーパーうさぎ組の皆さん
スーパーうさぎ組の皆さん

自分より上のクラスのスーパーうさぎな皆さんが、今まさに出発しようとしている。
おっと、、、これはマズい。
この方たちより前に出たらどんな目に遭うやら…(個人の感想ですw)

スーパーうさぎ組の皆さんを見送ってから自分も再スタートです。

どこに行っても盛んに応援頂ける
どこに行っても盛んに応援頂ける

相変わらずコース上のどこへ行っても沿道からの盛んな応援を頂ける。
田んぼで稲刈りしている人ですら、稲刈りの手を止めてこちらに手を振って振ってくれる。あ、ありがとうございます。申し訳ないっす。

えぇ景色ですなぁ~
えぇ景色ですなぁ~

時刻はまだ10時半…
既に気温が上がってきて暑くなってきてます。

31℃って涼しいよ
31℃って涼しいよ

気温31℃。
暑さも走ってる分には風が汗を飛ばしてくれるので涼しく感じられ、熱中症とはほど遠い気すらする。いま走ってる界隈はほぼ平坦道。とっても気持ちいい。

トンネル内は涼しくてGood!
トンネル内は涼しくてGood!

時折通過するトンネル内は涼しくて一時の涼を与えてくれます。

えぇ景色ですなぁ~2
えぇ景色ですなぁ~2

どこまでも続くように見える道。両サイドの山の緑、川の水は澄んでせせらぎの音が聞こえている。気持ちいい…

百哩大王ジャージのO西さんに追い付いた。
彼女は120kのコース走ってた。悪い人よ~。
『160は120と違って、すっごいゲキサカの所があるからね♪頑張ってね♪♪』だって。ニコニコしながら。
こっちが初参加でルート知らないのをいいことに好きなことばっかり言いやがって!(笑)
ゴール地点で逢いましょうと告げてお別れした。

その後しばらくして、ふと後ろを見てみた。

後ろの皆さぁ~ん!
後ろの皆さぁ~ん!

数名の参加者さんがほぼ同じペースでついて来られている。
そして、お約束の本日のこなき。

本日のこなき
本日のこなき

その気持ち悪りィ笑顔はいい加減ヤメロ。

ほどなくして工事中のところにきました。絶句です!

掟が破られる
掟が破られる

100ZEROってなんだったけ…w
まさかの信号ストップがこんなところで待ち構えていようとは…

でもサイクリストはこんな山の中の信号機ですらちゃんと止まるマナーの良さ。

あ、でもでも、更に先にあった工事現場の信号機は係のオジサンがいて、サイクリストが近付いたら信号機を青にハッキングしてくれてた(感謝)。

標識がありました。

県境近いのか?
県境近いのか?

右に行くとYoshiさんのいる吉賀町。まっすぐ行くと川本兄弟の故郷、安芸太田町。県境が近いとこらしい。

11時半。
前の人についてただボーっと走ってるだけのゆるふわ系ライドの末、ゴールらしき地点に到着しました。

AS3 匹見峡
AS3 匹見峡

匹見峡と言うところらしす。
バイクをハンガーに掛け、先ずは通過チェック。

先ずは通過チェック
先ずは通過チェック

自分の番号を告げカードにスタンプを押してもらい、誘導されるまま建物の中へ…。
そこはまさにバイキング会場だった!

そか、第3エイドは昼食だったな…
確かスタート前にバイキング形式とか言ってたような気がする。忘れてた。

バイキング形式って言っても、とり放題な訳じゃなく、予め盛ってある皿を取るスタイルね。で、下図がフルメニュー。

定食かよ!w
定食かよ!w

和蕎麦、焼きそば、おこわ、天ぷら盛り合わせ、梨、今川焼。
まさかのダブル麺類からの炭水化物祭り。

建物裏手はちょっとした公園っぽくなってて、適当な場所でとっとと喰えってことのようだ。

三々五々な食事風景
三々五々な食事風景

ここでもがっき~II氏に遭遇。
彼は120kのアシストスタッフやってた。

少し駄弁りながら炭水化物祭に参加。
祭りが終わって食器を戻しに行こうとした時に衝撃的なおばちゃんを見た。

現地で焼いてた!
現地で焼いてた!

あの焼きそばって現地で焼いてたんだ!
画像には無いけれど、このおばちゃんの左後ろでは一生懸命に天ぷらを揚げているおばちゃんもいる。

昼食にかける益田のパワー恐るべし!
すげーな。こんなガチな食事がサイクリングイベントの途中で喰えるとは思ってもみなかった。
えーっと、ビールは無いですかね?www

さて、ちょっとゆっくりしましたかね。
タムチョン氏にも会いまして話をしていますと、スーパーうさぎの面々が出てきました。

スーパーうさぎ組出発
スーパーうさぎ組出発

今から行くようです。
見送ってからこちらも出発しましょう。

TDF的な景色
TDF的な景色

ツールの中継で田舎を走るとき、こんなシーンなかったっけ?
そんな感じ。かっこええよ。

その後単独で走ってますと、コース上でがっき~II氏に追い付きました。

おった!
おった!

120のスタッフって割りに、前後に誰もいないのは何故よw
がっき~IIスタッフとちょっと会話してから別れ、ボチボチ走ってく。

ボトルシャワー活用
ボトルシャワー活用

時刻は13時となり、暑いのでケツんところのボトルから水をアタマや背中にかける。ボトルの水は既に湯になってるが、気化熱で体温を奪ってくれるので一時的だけれど涼しく感じられてGood!

町に入り、次のASが近付いた。

何かいる。

謎キャラw
謎キャラw

何だろう。
柑橘類をイメージしているのは間違いないが、右のと左のは別キャラのようだ。

美都(みと)と言う場所らしい。ここも益田の中だ。スタートから126キロ地点。
がっき~II氏が言ってたが、今日のルートは益田から一切出ないんだと。
どんだけ広いんだ、益田って。

AS4 美都
AS4 美都

入口でチェックを受けて建物の中へ。

室内で冷やしぜんざいとかって、最高かよ!
室内で冷やしぜんざいとかって、最高かよ!

ここでのメイン補給食は冷やしぜんざい。
室内はクーラーも効いてて涼しくていいわぁ~…
ここでも冷たいおしぼり提供あるし。INAKAライドって最高!

時間持て余して気味にしつつ休憩して、彼らがスタートするのを待ってこちらもスタート。

スーパーうさぎ組を見送る
スーパーうさぎ組を見送る

またいたコイツ。

熱中症に注意な!
熱中症に注意な!

Mかオマエ。
熱中症に気ィ付けなよ。

しばらく行くと、スーパーうさぎ組全員が止まった。
こちらも止まろう。

ここで止められる
ここで止められる

何だ何だ。先頭の方が何か言っている。
部分的に聞こえてくるのは、ここから先のルートは全日本の選手が走るルートらしい。今からそこを通るけんね。ってことのようだ。
(聞こえてんじゃねぇか!)

全日本のコースらしい
全日本のコースらしい

道路の所どころに全日本コースである証左が書いてある。

まぁぼちぼちと…
まぁぼちぼちと…

全日本の人は、このコースを信じられないスピードで何十周も周回するらしい。色んな意味で人間じゃないと思った。

14時半。
最後のエイドに到着した。

AS5 種
AS5 種

AS 5は種と言うところだった。

キイロイトリ?
キイロイトリ?

キイロイトリに歓迎頂きまして…
ここでのメインの補給食は、パン。

パン食べ放題…的な
パン食べ放題…的な

横にあったドリンクは牛乳。
給食かよ!って感じ(笑)
でもパン、色んな種類あって美味しかったです。感謝。

最後のスーパーうさぎ見送り
最後のスーパーうさぎ見送り

スーパーうさぎ面々のケツ追いながら、ラスト行きます。

あの中では、ゴニョニョ…
あの中では、ゴニョニョ…

時刻は15時。
町中に帰ってきました。そろそろゴールか。

アンプかよw
アンプかよw

バイクスタッフもおつかれさまでした。
MARSHALLって意味、帰宅後に検索して知りましたよ。

15時過ぎにスタート地点であもるグラントワに到着。
中庭の様子が激変してて驚いた!

水たまりが…
水たまりが…

千と千尋的な…
なに、この水たまり…
水深は浅く、歩いて入っても問題ないレベル。
誰も入ってないけれどね…

水面に映る空や建物が綺麗で、これもアートなんだなと。

上の画像で桟橋のようになってるところがお立ち台だった。
ここに立って、専属カメラマンに撮影してもらうようだ。

ハハーン…
遊園地のジェットコースターよろしく、出口で1枚500円とかで売るんでしょ?

って思ったらアナウンスが流れて、ここで撮った画像は後日サイトから無料でダウンロードできるんだって!
そのアナウンスが流れた直後から、撮影待ちの列ができたのは言うまでもないね(笑)

その列に加わり前の人と話をしたら、その方は福岡から来られたと。自分は呉からと言うと、大丈夫でしたか?と言われた。そっか、呉は沢山報道されたものね。

高校生が配ってるアイスクリームを食し、WAVE ONEの社長さんとお話しした。

がっき~氏の姿もタムチョン氏の姿もO西さんもいない…
帰ろ♪明日も仕事だし。

帰り道、益田市内でちょっと迷走してたら、コイツに出逢った!

日本一大きいローソン
日本一大きいローソン

あ!
あの有名な日本一大きなローソン!!
この建物、以前はビッグベンだったのでしょうw

さ、つべこべ言わず帰るですよ。

帰路
帰路

いまのクルマ、FREED+。
HONDA SENSINGのお陰で高速道路の運転は本当に楽になった。
疲れてる身でも安心して帰宅れる。

やぁ~。
益田INAKAライド。

色んな意味でレベルの高いファンライドイベントでした。
自転車乗りは、必ず出てみるべきイベントやと確信したよ。
エントリー料が多少高くても、この満足度なら文句ないわ。
えぇわぁ~…

スタッフの皆さんお世話になりました。
エイドのスタッフさんも元気いっぱいでしたね。
益田のみなさんも沢山の応援ありがとうございました。

やぁ~、良かった良かった。
また来ます!

さて、
いよいよBRM929広島1000kが今月末開催となりました。
初の1000k主催。エントリーは50名。気持ちが焦るねぇ~。
皆さん無事故で。祈るばかりです。
スタート地点でお会いしましょう(^^)/

 

益田INAKAライド’18に行ってきた

INAKAライド。
前々…そう、もう何年も前からがっき~IIさんに「こなきさん、来てみんさい!」って誘われてたんだけど、9月って繁忙期じゃん。自転車の。
なので、なかなか参加できんかったんよね…。

今年も9月の繁忙期にどのイベントに参加するか調整しまして、INAKAライドへ参加できることになりました。
昨年参加した道の駅グルメライド、今年は… 申し訳ない、TBC管理人さん。

さて、その益田INAKAライド。
エントリー料が安くないのも、長年参加を躊躇われる理由だったりする。

エントリー料、一万!

だいたい7~8千円がボリュームゾーン(よね?w)のサイクルイベントにおいて、ケタがひとつ上がると割高感あるのは正直なところ否めない。
ちなみにブルベは2千円程度で距離が600キロとかだから、”コスパ”って意味では優秀なんじゃね?(笑)

前日土曜が雨予報。当日日曜は晴れとの予報。
路面Wetが想定されるので、ケツのところにボトルケージを付けた。気休めの泥ヨケ。

追いボトルケージ
追いボトルケージ

加えて、今年のトレンドである高気温になったら、ボトルシャワーにも使えるって意味も捨てがたいのでダブルボトル仕様で行こう。

前夜21時頃に出発し、一路益田へ向かう。
高速道路を乗り継ぎ着いたのは日付が変わった頃。

益田市街地
益田市街地

スタート地点である益田グラントワ(美術館らしい)の駐車場にクルマを停め、用意した安酒をあおって寝入る。
経費節減で今回も車中泊。あっという間に目覚ましが鳴り起床4時半。
辺りはまだ暗い。

山陰での夜明け
山陰での夜明け

自分の場合ココは停めて良い駐車場ではなく、元々指定されている市民学習センターってところ(約1キロ離れてる)に移動しソコで身支度を始める。
薄闇の中、周囲にも数名のサイクリストが準備をしているのが分かる。
さて、行きましょうか。

グラントワに到着すると、中庭に入れと言われる。中庭?
おぉ、これは(ムダにw)広い中庭だ。さすがアーティスティック。

中庭ではお揃いのチームジャージの方々、約30名がミーティングされていた。
本日のアシスト地元サイクリングチームであろう。
その中にがっき~II氏の姿あり。軽く挨拶し、受付へ。

ミーティング中
ミーティング中

自分のゼッケン番号の受付窓口で受け付けてもらう。
ココで…この時点で!?…参加賞(?)のサコッシュをもらう。
もらうんだ。

三里ヶ浜ってどこ?w
三里ヶ浜ってどこ?w

え゛ーーーーーー。邪魔じゃんww
ウィダーが入っているから、本日の補給って意味なんだろうけど、サコッシュさげて160キロとか走れんよ。
置きにまたクルマまで戻らんといけん。学習センターまで戻る手間が…orz
クルマにサコッシュを放り込んで、気を取り直して中庭に戻る。

益田と言えば吉田クン
益田と言えば吉田クン

朝陽が出てきた。今日は絶好の自転車日和になりそうな予感。

集結する者に元気を与えよ
集結する者に元気を与えよ

建物の裏手にまわってみると、スタート位置が用意されてた。

うさぎさんチーム
うさぎさんチーム

ココが本日の自分のポジション。
うさぎさんチームは『160kmを、ほどほどのスピードで走るグループ(23km/h平均速度)』ってことらしい。
石見の山奥でグロスあべ23ってほどほどなんか?
なかなかレベル高そうな悪寒しかないんだがw

他に『160km スーパーうさぎグループ / 160kmを、スピード重視で走るグループ(26km/h平均速度)』ってのもあるらしい。
殺りくの予感しかない(個人の感想ですw)ので、ココには属せないな…

更には『120km かめグループ / 120kmを、ゆっくり風景を楽しむグループ(20km/h平均速度)』があり、
サイコーなのは『ホッとHot60 / 中級者、匹見まで、昼食、温泉、送迎付き』これいい。ここにしとけば良かった!走った後で温泉とか最高かよ!!

ってか、160キロ走って温泉浸るチームって無いんかい!(笑)
ウサギにも風呂入る人権を!w

さて、そんなこと考えながら中庭に戻ると、今度はオムスビ配布中だった。

嬉し(^^)
嬉し(^^)

塩ムスビと海苔1枚を別途配布。この海苔が何かスゴイい海苔だとアナウンスしてたな…いいわ。オムスビ。こーゆーのいい。
もう2個ください(言えんかったけど…)

ムスビを喰い終えると、そこに見覚えのある方の姿が…百哩走大王ジャージを着た、AJ広島スタッフの○西さん!

え゛ぇーーー!!
○西さん、来てるとは思わんかったぁ~。来るなら言ってよぉ~!お会いできて嬉しいっす!!百哩のメンバーや、INAKAライド主催(?)の女性の方に紹介頂き恐縮しまくりです。

そんなこんなでブリーフィング始まりまして、来賓挨拶。どこも一緒やね。
ブリーフィングの最後で紹介されてたのが、この方。

ハンドサイクルって初めて見た
ハンドサイクルって初めて見た

ハンドサイクルって言うんかな。手漕ぎの自転車。スゲー!!!!
登坂は大変だろな…ちょっと乗ってみたい。

そんなこんなでブリーフィング終わりまして、スタート地点に行く。

さっきまで自転車転がってた辺り、既にやる気満々なガチ勢がヒマを持て余してる。今日はファンライドなんですよね?

ウサギさんチームの最後尾に付きますと、そこにいたスタッフさんが どんまいブログの読者さんであったりして、どーもいつもお世話になっております。
的な会話しまして(笑)今日は丸っと1日お世話になります。

定刻の7時になりましてスタートです。最初は市街地でのパレード走行だ。

スタート直後
スタート直後

沿道からは地元の方々から「頑張ってぇ~!」と多数、本当に多数手をふってくれている。嬉しいねぇ~…

そして、かねてよりの触れ込み、100ZERO。
100キロ走って信号ゼロ。

信号は、ずーっと青のまま
信号は、ずーっと青のまま

おぉ!これかぁ!!
益田市街地の信号機を全てハッキングしてこちらの進行方向の信号が長時間ずーっと青のままになっている!!
国東なんかもそうだと聞いたことはあるが、自分で走ってみるのはこれが初だ。沿道からの声援も引き続き多い。
これはイイ。これはクセになる!!
益田の駅前ですらスルー。VIP待遇いいわぁ~…

気になるジャージの方
気になるジャージの方

パレード走行のまま向かうのは萩・石見空港。
益田空港と言わないのがミソw。

空港へと
空港へと

10キロも走らないうちに空港に着いたらしい。

空港きたー
空港きたー

萩・石見空港。
自分はまず使うことな空港だなぁ…と、調べてみるとどうもANA専用空港っぽい。定期便は東京~石見が1日2往復だけか…。
だから滑走路走行とかできるんやね。

ここにも吉田クン
ここにも吉田クン

広島の山奥空港もたいがいなところにあって、まぁアクセスの劣悪さじゃ石見以下なんで、頑張ってください石見空港。

石見空港
石見空港

空港前に到着した御一行様はしばし待たされる。その後…
空港ターミナル脇のゲートが開き、ここからいよいよ本日のメインイベント!初体験!!

空港滑走路走行!!!!

事前周知の通り、空港敷地内は撮影禁止なので画像は無いが、幾ら地方空港とは言え滑走路はとっても広大だ。GoogleMapで見ると幅は50メートル、端から端までの距離は2キロほどのようである。
その広大な滑走路を今の時間だけ貸し切って、数百台の自転車が自由気ままに走っている。

ぅわ~、なんて贅沢。
これは最高な気分だぁ~!

滑走路の両脇に据えられている誘導灯がトチ狂ったサイクリストに破壊されるのを防ぐため誘導灯1台1台にひとりひとりのスタッフが付いている。そのスタッフひとりひとりもにこやかに手を振ってくれるフレンドリーさ。

これまた最高な気分だ。

車道脇を走るクセが付いているので、どうしても滑走路の端の方を走ってしまうが、中央寄りを走ってみると、そりゃあもうアンタ!
こんな経験できるサイクリングイベントって他にある?

もーねー、そりゃ1万払ってでも出る価値あるよ。ホンマに!!!

滑走路の端まで行くとUターンし、反対側の端まで走行。

撮影禁止だったがこれは逆に禁止が正解よ。
この雄大さや爽快感は画像では全く伝わらないから。
どんだけか知りたいなら、参加するしかない。参加して見ろと!
ホント、そう言いたい。
やぁ~、ええ経験さしてもらいました。

やぁ~これはもういい。うん。ここで終わってもいいわw
え?まだ序盤?
あ、そ、そうでしたね。ターミナルビル横から一般道へと出る。

ルートは事前にMAPが配布されたが見るまでもなく各曲がり角には立哨スタッフが立っているので、どっかのロングライドイベントのようにコースアウトして路頭に迷う心配も無い。ライドを十分に満喫できる安心設計。
こんだけ立哨配置するのもどうしてもコスト掛かるよね、納得1万(しつこいw)。

爽快 日本海 阿藤快
爽快 日本海 阿藤快

沿岸を離れてヒルクライムは標高200mほどだったようだ(後日知り)。

つかの間HC
つかの間HC

ここのイベントは山岳にはこの看板が必ずあったね。

いらない情報w
いらない情報w

いる?(笑)
最初見たとき、峠までの残標高が200mかと錯覚して殺意を覚えたw

野郎ども登る
野郎ども登る

ここの登坂、ちょっとありましたがまだ気温が上がってないこともあり、気持ちよく登れましたね。

ムンク?
ムンク?

終盤は11%だったようです(後日知り)。

11%
11%

その後も皆さんと似たり寄ったりのペースで走行しまして、途中サプライズイベントもありましたが(W)、9時過ぎに最初のエイドに到着。

AS1 二条公民館
AS1 二条公民館

ここまで43キロ。
地域住民方々の手厚いおもてなしが嬉しい。

そうめん
そうめん

そうめんつゆの塩分が染み入るですね。

ごく短時間でしたでしょうが、大にぎわいの公民館。

アイス(おかわり可能だった)
アイス(おかわり可能だった)

火照ったカラダにはアイスでのクールダウンが効果的ですね。

序盤と言うこともあり、喰うもん喰ったらスグに行きます。
エイドスタッフさんの大激励を受けての出発も気分いいよね。

スーパーうさぎは何処へ…
スーパーうさぎは何処へ…

途中のどっかの施設の前にもコレありました。

島根県公認サイクルスタンドかよ!
島根県公認サイクルスタンドかよ!

このバイクハンガー、えぇですね。
一家に一台欲しいもんですね。

その後もゆるふわウサギ走りました第2エイド到着。
10時ちょうど着。ここまで60キロかな。AS1からはあっという間だった気がする。

AS2 横田到着
AS2 横田到着

各ASでの通過チェックはタブレットにゼッケン番号を入力していたが、担当スタッフの方は大変そうでした。コレ、リアルタイムにどっかで見れていたんかな?

AS2にて

AS2にて

あと嬉しいのが、ASで冷たいおしぼりが用意されていたこと。
これも初めてだったんですが、大変気持ち良かったので好感度UP間違いなしですね。

まったりとAS2
まったりとAS2

スポンサー企業さんもついて頂いているようで、スイカも沢山ありました。

スイカはご自由にお持ちください。
スイカはご自由にお持ちください。

ま、実のところスイカはあんまり好きじゃないんですけど、そこは恒例の個人の感想ですから。シマネ益田電子株式会社さん、ありがとうございました。

好き勝手に書いてたら長くなったので、後半につづきます…