魔のコーナー – 野呂山タイムアタック

くるぱんが入院してようが、週末の楽しみはenjoyしとかなくちゃね♪
仕事と家庭の用事をしつつも、休日には6時にパッと起床できるんだから不思議…

今日も倉庫からビアンキ号を取り出し、6時半には家を出発です。
(あ、子どもらには前日の夜に了承を得てます)

今日は昨日に引き続き、風がとても強い!広交差点から長浜峠の登りをサクッと登っていると、前を見知らぬロードが走ってます。

赤いロードちゃりに、ウェアも赤とくりゃ、そりゃアレでしょ、アレ。
そう!シャアです。シャアが現れました。何の前ぶれも無く、私の前をシャアが走っています。

             速いっ!

アムロになったかのようなこなき。確かにシャアは速いぞ!!
追いつけません。

長浜、小須磨、仁方…海沿いは風が強いってのに、シャアはビアンキ号をグングン引き離します。
小仁方まで来ました。カーブを抜けるとシャアの姿がありません。完全に引き離されてしまいました。安芸灘大橋方面に行ったのか、川尻方面に行ったのか、見当がつきません。

ビアンキ号は最初は下蒲刈と上蒲刈の両方を巡ろうかと思ってましたが、この強風と意図せぬシャアの出現にすっかり萎え~です。橋に行くべきか、このまま直進して川尻に行くべきか…
分かれ道の直前まで悩みましたが、直進することに(弱)。

直進したものの、どこを目指そうかしらん。
そうだ!野呂山を登ってみよう。

以前にも書いた、同じ会社の尊敬する自転車乗り、Iさんが言うに、野呂山タイムアタックは、その昔料金所があった場所から山頂のロータリーまでの所要時間を競うのだと聞きました。
であれば、以前の記録1時間9分は国道からの時間なので、比較が正しくない。

今日は料金所跡地から計測してみましょう。先週の150km走でカラダがほぐれてますので、今日は良いピッチで登れます。記録は

47分

です。ま、捨てたモンじゃないですな。(あ、シャアは山頂にも居ませんでした…)
でも速い人は30分台で登ると。オカムラさん曰く、その昔に国体に出た選手はピストで30分程で登ったらしい。人間じゃねぇぜ…

ここまで来たんです。ついでに、くるぱんの両親が眠るお墓に手を合わせに赴きましょう。山頂は流石に寒いですね。晩秋の空気が漂ってます。路傍には栗が転がってます。秋だねぇ~…

亡きご両親に報告し終えたので下山です。来た道を引き返し下って行きます。
登る時はあれ程ゆっくりと大汗かいて登ったのに、下りはアッと言う間。風も冷たいです。

目の前を鳥が!   キジです。
野生のキジが道路に居ます。はじめて見ました。キジって、こゆーのをイメージしてたんだけれど、もっと地味です。カラフルな部分が無く、茶色のまだらみたいな感じ(♀?)。ビアンキ号に気が付くと、猛スピードで山に姿を消しました。

引き続き、下山して行きます。凄いスピード出てます。
急な右コーナーが迫ってきました。

ブレーキ。ブレーキ!ブレーキーーーーッッッッッ!!!!!
あーーーーーーっっっっっっ!!!!!!

後輪がロックし滑ってます。前輪はロックしてないものの、完全にコントロールを失ってしまい、ビアンキ号は側溝に落ち、こなきは山の斜面に左肩から叩きつけられてしまうハメに…

あたたー。ゴムの焦げたニオイが漂ってます。

暫らくは動けんかった。左肩がとても痛い。左肩の後部(肩甲骨の上の方)を山の斜面に打ち付けた訳だが、幸いにも斜面は落ち葉と腐葉土でフカフカ状態だったので、流血は免れた。
ビアンキ号を見ても外見上の破損は無さそう。

実このコーナー。以前にも全く今回と同じように、コントロールを失って突っ込んだことがある。(あの時はおんぼロードだった…)
そこのガードレールにはNo.41の文字が刻まれている。ここは魔のコーナーじゃわ。
魔のカーブ

長くて急な下り勾配が続いた後に、いきなり急な右コーナーになる。あわててブレーキを掛けても間に合わずコースアウトしてしまう。気を付けなきゃ。

気を取り直して下山。こんな絶景を見かける。(ケータイじゃ綺麗に撮れないな)
20061007-1.jpg(クリックで大きく表示)

傷む左肩を抱えて、オカムラサイクルさんに行き状況報告して、ビアンキ号を点検して貰う。リアのリムに「揺れ」が出てたので治してもらった。

こなきは相変わらず左肩が痛い。腕が上がりません。明日が怖いなぁー。

本日の記録:

走行時間:2時間37分
距離:51.6km

p.s.午後くるぱんの見舞いに行きました。今日から三分粥が出たそうです。今日も沢山の見舞いの方々が来られたみたい。皆さん、本当にありがとうございます。

岬めぐり

あなたがいつか 話してくれた 岬をぼくは訪ねてきた
二人でゆくと約束したが 今ではそれもかなわないこと … 
(山本コウタロー&ウィークエンド)

いや、ワシの場合は誰とも約束せず、一人で岬を巡ってきたんじゃわ…
土曜日の昨日。

ルートは、ここの地図に載ってる島々を巡ってきやした。

今回の準備は万端。
予め島々の地図を印刷。地図には、ネットで調べたコンビニの位置も記入。
(コンビニは大切な栄養補給・休憩ポイントじゃけんね)
ここ最近、パンク災難が多いので予備チューブは2本持参。

軽い朝食を摂り出発です。
阿賀、大入、音戸大橋、渡子、早瀬大橋、快調です。
東能美に渡ると、大君小学校では小ぢんまりと運動会やってます。
江田島、秋月の米軍前を経て、東岸は信号も無く走りやすい。
分かれ道に来る都度、地元の人に声を掛けて地図でのルート確認。皆さん優しいですね。
ロード乗りに何人もすれ違います。軽く手を挙げて挨拶するのも、いい気分です。

術科学校前を経て、江田島湾をぐるっと回り込みます。ここまでは比較的平坦な道でスピードも速め、三高港で小休憩です。
ここから西能美のちょっと険しい山道に差し掛かりますが、ここも順調。大原を経て大柿のセブンイレブンにて昼食。

休憩後、倉橋島に渡りメーターが100Kmを超えた辺りから疲れが出始めました。重生、大向、須川と経る山道がボロボロです。メチャしんどい(泣)。

やっとの思いで桂浜に到着して小休憩。
出発前は、宇和木峠を攻めてみたいと思ってたけれど、とてもチカラが残ってなかったので宇和木トンネルで回避です。(弱気…)

音戸の奥の内、波多見を通過し、再び音戸大橋のループを越えて子規句碑、呉市街地、休山トンネルを抜けて帰宅。

今回の記録
走行時間:6時間17分
総時間:7時間36分(地図確認や休憩で1時間20分は停まってたっとことね…)
距離:150.4Km

あー…やっばり、150kmは遠いわ。疲れました。帰宅後、爆睡したのは言うまでもありません。

そうそう、画像が全く無いのは寂しいので、2つだけ掲載しときます。

術科学校と桂浜神社です。(クリックで大きく表示)
術科学校 桂浜神社

 

久し振りのロード&陸に上がったクジラ

いや、1ヶ月半ぶりじゃなかろうか。久々にロード(ビアンキ)に乗ったよ。

コースは、長浜→小坪→下蒲刈一周→ぴょんてっく→安浦→黒瀬→自宅。
このコースは最高です。海岸も走るし、山もある。適度なアップダウンもあるし、今日は稲刈りしている風景も見ることが出来た。

記録
距離:65.2km
時間:2時間34分

あー、久しぶりのロードはやっぱりエェのぉ~。
良いロードは、自転車が自分の体の一部になったかのように走れるよ。サイコーヽ(´ー`)wヌ

その後、こちらにも書かれているバイキングを食べに。

帰宅後は、 呉湾に自転車(マウンテン)で向かう。今日は潜水艦を陸揚げする日らしい。

クレイトンベイの沖方向に行くと、たやっち さんに逢う。(奥さん、美人さんじゃね)
ただ、この場所からは潜水艦に遠いので、別の場所に移動。
光町の藤三の奥に行った市場の更に奥。

巨大なクジラはゆっくりゆっくりと吊り上げられていた。 

コレ↓は完全に吊り上がった状態。
pic02.jpg(クリックで大きくなります)

で、陸揚げされた様子。
pic01.jpg (クリックで大きくなります)

日本一のサルベージクレーンで吊られた潜水艦が、陸揚げされる様子は圧巻でした。
途中でかつおさんと合流し、色々と話しながら見学。(ギャラリーは500人ほど居たかな…)

潜水艦の前部には、魚雷の発射口?
宇宙戦艦ヤマトよろしく、ここから ちゅどーん と発射されるのかな?

pic03.jpg(クリックで大きくなります)

なーんてバカを言いながら、二人でマウンテンでゆるゆると帰宅。
期せずして、ポタリングとなりました。

潜水艦を陸揚げする様子を、こんな間近で見ることなんて、この先、絶対に無いことですし、日本では、もう二度とないでしょう。良いものを見ることができました。

次は、実際に据付される様子を見ることが出来れば良いのですが、深夜にあるようですので、まぁ無理でしょう。

過去の栄光

歳をとった時、自分の若かりし頃の自慢話をするようになったら、ジジィのはじまりか…
自慢っぽく聞こえたらゴメンナサイ。

蛇人間さんの息子さんが、自転車ツーリングしたいと言うことなので、昔の記録を引っ張り出してきました。

高校生時代(かれこれ20年以上も昔)に自転車で県内を走りまくったのを記録してました。自転車はロードタイプだけれど、タイヤがままちゃりと同じタイヤ。所謂ロードマン的な昔の自転車じったわ…

スキャナで取り込んでみたよ。
20060807-1.jpg
(クリックで大きく表示)
20060807-2.jpg

四国一周、野宿で周回したかった。計算では10日間で行けるので親に懇願したけれど、許されなかった。その後悔、今でも残ってるね。

蛇人間さんの息子さん、頑張ってください。 高校の頃って沢山走れますから。

リターンマッチ -奈々パパさん再訪

やれ、毎日暑いですのぉ~。
同じ暑いなら、ちゃりで走った方がマシです。暑いながらも風を切るのは爽快ですから:lol:

さて、今日はどちら方面に向いて走りましょうかの。山方面に行ってみたい気分ですので、7月16日に訪れた、奈々子のパパさんのお店を再訪してみることに。今日は土曜だからお店も開いてるでしょう。

郷原を抜け、黒瀬に入ると酷く渋滞してます。ビックハウスの前あたりで道路を掘削しての片側交互通行になってた。こゆー時にノロノロ動くクルマの横を走るのは爽快ですな。

で、1時間10分で奈々パパさんのお店に到着です。
が、この格好↓で店内に入ったもんだから、パパは最初きょとん顔されちょった。「誰か分からんかったわぁ~」って。
 20060805-1.jpg

男前の息子さんにも会えたし、30分ほどお邪魔してちゃぶちゃぶとお話。(今日の夜は海田オフなんよね。土曜夜市もあるし。)

そうそう!店内にはたかちゃんの写真(ポストカード)が何枚か飾られちょったね。商品の奥にさりげなく置かれてて、いい感じじゃったよ!
20060805-2.jpg

お仕事の邪魔しちゃいけんので、そろそろ退散です。
帰りも来た道を帰り、今日はパンクもせずに無事帰還です。

本日の記録

距離:55.5Km
時間:2時間17分 ← 前回と全く同一タイムですわ。トホホホ…

追記
ネットを徘徊してたら、私に良く似た人がいるのを見っけた。
貧乏父ちゃん、自転車ツーキニストへの道
広島市内の人みたいじゃ。会ってみたいのぉ~。

野呂山アタック

今日も暑かったねぇ~。暑い中、ビアンキで野呂山に登ってきたよ。
川尻の国道分岐点から山頂の十文字ロータリーまで1時間9分。距離は11Kmちょっと。
昨年の夏におんぼロードで登った時は1時間19分だったから、10分早く登れるようになったね♪

野呂山から見た蒲刈

これって、自転車のスペックが良くなった影響か、おいらの体力が増進したのか…
(でも早い人だと30分台で登る人もいるらしい。スゲェ!人間じゃねぇよ。発動機じゃわ。)

しかし、暑かったのぉ~。汗だくじゃったわ。
山頂にヨメさん方のお墓があるので、手を合わせに赴きちょっと寄り道。

で、来た道を下山せず、山の裏を下るちょっと狭い道(野呂川ダムの方に行く道)を下山。
これが失敗の元じゃった。
この道は坂が急な上、路面が悪くロード車には向いてない。

下山してから黒瀬経由で帰ろうと、黒瀬の国際大学前まできたところで、後輪がパンクしているのに気が付いた。山道で石ころでも踏んでしもうたんじゃろう。
丁度ローソンの前だったから駐車場の影になってるところに座り込んでのパンク修理とな。

前回パンクした際に、予備のチューブと小型のポンプを買ってて正解でした。
お陰でチューブを交換して空気を入れ、無事に帰ってくることができました。

帰りにいつものオカムラサイクルさんに寄って、パンク修理してもらうと同時にクランクの調子も診てもらう。
今日も良く走りました。明日からまたツーキニストです。

本日の記録

時間:2時間44分
距離:48.9Km

そうそう、帰ったらヤフオクの落札商品が届いてた。Nalini製ウェア、なかなかカッコエェです。

Nalini Bianchi ALESSIO

i-Podを聞きながら歩こう!?

i-Pod 持ってる?

オイラ持ってない orz

けど、スゴイ商品が出てくるゾ! 

Apple社とNike社が提携,iPodと運動靴を通信させて健康管理
Nike+iPod
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0605/24/news009.html

靴底にセンサー埋め込んで歩くと、i-Podの画面に消費カロリーとかが表示されるんだって。

へぇへぇへぇ~

Appleさん、SHIMANOとかCampagnoloとコラボして、自転車のペダル漕いだら消費カロリーが表示されるのも作って下さいな。

↑↑↑

ってウソ。i-Pod聞きながら、自転車乗るのはやめましょう。事故の元ですから。
ホントですよ。特に、若い世代の方々…

やっと晴れたねぇ

いゃ~、先週(16日の週)はずーっと雨が降りましたねぇ。お陰で自転車通勤が1日も出来ず、体重グラフも微妙な動きを見せております。何より、一週間自転車に乗れなかったこと自体がフラストレーションとなり、どうも気分がすっきりしません。

で、昨日の土曜日はよーやくお天気も回復してくれましたので、当然乗りに行きたい訳ですが午前中は留守番してなくちゃいけません。
子ども会のイベントがあり、子どもと奥さんはバスで東広島に映画[カーズ]を見に行きました。その間、家の掃除して、広町どっとこむの新ページを作成したりして過ごします。

午後2時をまわって家族が帰ってきました。さて、ひとっ走り行ってきますか。時間が遅いので遠くには行けませんので、いつもの上蒲刈周回コースでも行きましょうか。
この日は風がちょっと強めで、安芸灘大橋を渡るのもいつも以上にチカラが必要です。

下蒲刈の三之瀬(蘭島閣美術館界隈)の通過が15時10分頃だったのですが、町内放送で体操の音楽が流れています。町民体操?ラジオ体操ではない、ちょっと暗めの体操音楽です(蒲刈の皆さん、ゴメンナサイ…)ですが、誰一人体操している姿を見かんのじゃが…いつもと違う時間に走ると、新たな発見があるもんじゃねぇ~。

ぐるっと回って梶ヶ浜まで来ると、海水浴客の姿がちらほら…
梶ヶ浜

本日の記録。
時間 : 1時間45分
距離 : 44.0Km

夜は呉の土曜夜市に出かけます。はらださんKUREHOの方々が出店(?)してるのをお邪魔しようかと…
思ってたのに、いつの間にかクルクルレインボーを子どもと一緒に売っとるし…

はらださん、和くんちっぷすさんゆこりんさん、MAN3、ちゃかりんさん、きよちゃんさん&旦那さんなすさんたかちゃん…。あー、あとワカンナイ…他に誰が居たっけ。そうそう、ゆこりんのダンナさんはエェ男じゃね。エェ体しとるし男前じゃ。
あー。今日も色んな人に逢えて良かった。

P.S. KUREHO作、メロンパンTシャツ、1枚購入させて頂きました。

東広島方面に行ってみようか…

三連休ですな。1日くらいはビアンキ乗っておきましょう。

明日のイベントに向けて家庭内はてんやわんやですので、家庭内平和のためには長時間の留守は良くないので2時間を目処に出発です。
今日は山方面に行ってみたい気分ですので、国道375号線を北上することにし、1時間経過したところで引き返してくることにします。

今日はなんだかいい調子!広から郷原に上る峠道もバリバリ漕げます。 加茂台地のアップダウンもへっちゃらです。

1時間ちょうどで、フジグラン東広島に到着です。ここまで来たので、もっちょっと足を伸ばして、奈々子のパパさんのお店まで行ってみます。

メガネのサカタ
が、今日はお休みですた:cry:
そーいえば、瀬野川公園でBBQやるって言ってましたな。お会い出来ていたら、蟻の門渡りの話したかったのに…

雲行きが怪しくなってきそうなので、さっさと引き返します。

帰り道は逆風じゃ!往路がいつもより順調だったのは、追い風のせいじゃったんじゃね。帰り道はメチャしんどいです。

本日の記録

距離:55.6km
時間:2時間17分