自転車通勤 初日レポート

曇りがちな空の下、いよいよ本日から自転車通勤のスタートです。
初日の本日の状況を書きます。(興味の無い方スミマセン。ここんとこ毎日自転車ネタで)

実は今日初めて書くのですが、ちゃり通をするにあたって悩みがありました。
自転車関連書籍を読んでいると、『自転車乗りたる者、すね毛は剃れ!』と書いてあります。
ネットで調べても、やはり「剃る」派が多いようです。

で、毛深い私は剃ろうかどーしようか…。サンデーツーリストなら、毛ボーボーでも良かったのですが、日常となると悩みます。で、悩みに悩んで今朝になって剃りました。

ツルッツルです。

自分の足ながら、気持ち悪いくらいにツルツルになりました。
家族全員、ドン引きです orz

遠くから見ると、スッポンポンでも半パン履いてるように見えるのではないか?と思うくらいに、見事なコントラストです。だって、剃ったところは白く、剃ってないところは黒いですから┐(‘~`;)┌ wセwワwミwセwワwクwヨwェ

今まで、自分の脚は黒いと思ってたのは毛のせいだったのですな。意外と色白な私のおみ足 wアwハ♪

さ、
脚も綺麗になったし、出かけましょう。

7時30分に自宅を出発です。蓉子さんの会社の前を通り過ぎ、呉商の前を通って、日の出橋を渡り、トンネルに向かいます。

休山トンネルの中では、多くのちゃり通勤、ちゃり通学に出逢いました。あんなにも多くの人が自転車で、このトンネルを通っているとは、今日まで知りませんでした。広方面に向かう高校生、呉方面に急ぐ社会人。

ユミニムさんが『対向してくる高校生は2列とかで来ますからね。それも注意です。』と書かれている理由が分かりました。ヤツらは「編隊を組んで」やってきますな。4人で2列、最悪です。邪魔です邪魔。狭い歩道、他人の迷惑も考えて欲しいものです。

それと、本通5丁目のセブンイレブンは、ちゃりで呉方面に通う人々のオアシスと化してますね。初めて知りました。皆さんココで遅い朝食やら、お昼御飯を買われているのでしょう。

本通の歩道は高校生やら中学生が多く歩いてるので要注意。動きが散漫です。

眼鏡橋を越えたら、あとは会社まですーっとひとっ走り。

ロッカーで汗をふき取るボディペーパーと、何ちゃらスプレーってのを使ったよ。
いや~。このテの商品を自分が使うようになるとは思っても無かったです。

ペーパーでいきなり顔拭いちゃいけませんね。刺激が強すぎて当分の間、顔がヒリヒリしました。
何ちゃらスプレーはいい感じです。
これら商品のお陰で、汗がスッキリと処置できたので作業服に着替えて職場に向かいます。
結局、Door to Deskで58分。交通機関を利用して通っていた時と、ほぼ同じ時間ですな。

ぐったりと疲れることもなく、一日の仕事をこなすことが出来ました。

帰路では、同じ会社の尊敬する自転車乗り、Iさんと一緒に帰ることが出来て、嬉しい限りです。色々とちゃり通のアドバイスを頂きました。

さぁ、明日の天気はどーかな…

 

7月

7月になりました。
良く雨が降ります。週間天気予報も傘マークの出現率が高く、気分は萎え~です。

今朝は、奥さんはお仕事にお出かけだし、雨足も強いし、長女は熱出て寝てるし…
することも無いので、オカムラサイクルさんに行くことにします。(長男は自宅でゲーム三昧…)

取り寄せをお願いしてたパンツが届いたとの知らせがあったので、受け取りに行く訳ですが、雨の日の自転車屋さんは来客も少ないので、オカムラパパさんと色々と大喋り。
(パパはチューブラーの糊付けで忙しそう)

午後になるとウソのように晴れ上がり、奥さんも帰ってきましたので、リハーサル決行(^o^)丿

自転車通勤のリハーサルな訳です。
服装も想定している服(ユニクロの安いスポーツウェア)を着て、マウンテンバイクで会社まで行ってみることに。

スピードは、あくまでも通勤を想定しての、スローピッチで(高まる気持ちを抑えつつも)淡々と走ります。
橋を渡り休山トンネルを抜け、ここまで25分ほど。スローピッチなので息も揚がることもなく、気温も湿度も高いにも拘らず、汗もそんなに出てないです。

トンネル出口の緩やかな下り坂を、いい気になって転がってた時です。何にも無い、ホントに何の変哲も無い場所で転倒。休山トンネルの呉側、ラクダのコブのように路面が緩やかに盛り上がっているところがあるのですが、そこで転げてしまいました。

左膝と右腕に擦り傷を作っちまいました。
ケガ

写真(膝)は酷そうですが、大したことは無いのでご心配なく。 

いや、気の緩みってヤツですね。皆さんに事故には気をつけてねと、言われ続けてきましたが、何より気をつけなければならないのは自分自身です。

自分も自転車も大丈夫なので、引き続き会社まで向かい、結局、自宅を出発して42分での到着です。
帰路は45分。ま、諸先輩から聞いてた通りの時間ですな。

コースの下見も出来たし、時間の見当もついたし、何より自分自身の気の緩みに気をつけなくちゃ!ってことも判明した訳で、先ずは上出来なリハーサルでした。

って、月曜の天気予報は曇り、降水確率30%。微妙です…

 

自転車って

自転車って 人生にちょっとだけ似てると思う。

自転車乗る時って、ちょっと先の方を真っ直ぐに見据えて走るんよ。
あまりにも足元を見てると真っ直ぐに走るのが難しい。

登り道を一生懸命漕ぐのは辛いけれど 峠を越えると必ず下り坂があり
それまでの辛さを一瞬のうちに忘れさせてくれる。

自転車で野呂山に登ったこともあるよ。
ひたすら漕ぎ続け登る道は辛い。
辛いながらも1時間以上掛けて山頂に着く。

ほっと休んだ後、今度は来た道を一気に下って行く。
下りはあっという間、ものの10分程度で下まで降りてしまう。
短時間だけれど爽快そのもの。
この爽快感のために1時間以上も頑張ってきた訳だ。

もし誰かが、クルマで山頂まで運んでくれて
下り道だけを自転車で下ったとしても
爽快感は半分も味わえないんだろうと思う。

平らな道を遠くまで走るのも良いけれど、メリハリが無くて何だかツマラナイ。
やはり、山あり谷ありの方が楽しいよ。
走っててすれ違う自転車乗りに「こんにちは!」と声を掛ける瞬間もイイよね。

漕いでなきゃ転んでしまう。
自転車って 人生にちょっとだけ似てると思う。
 

申請

昨日、申請してきました。
そう!遂にです。

遂に、自転車通勤に挑むことになりました。

会社に、通勤方法の変更申請書を出してきたのです。
スグには変更できないので、7月1日以降の通勤から、自転車通勤が許可となります。

ウチの会社、通勤補助は基本的に全額支給で、今まではバス・電車の定期券代が支給されてましたけれど、自転車の通勤補助もあるらしい。
何故か、バイクのガソリン代と同等金額(月額4000円程度)が支給されるとのこと。

くるぱんは、最後まで難色を示してましたけれど、

 1.安全には気をつける(交通事故)
 2.無理しない(事故の元ね)

この2点について話し合い、何とか家庭内許可を頂きました。(ありがと)

当面は、マウンテンバイクで通ってみようと思います。夜間対策のために、ライトも新しいものを買いましょうか。リアの反射板とかも再チェックして、ギアの調子が悪いのはオカムラサイクルさんで点検してもらおう。

片道、12キロ。
往復で24キロ。
一週間で120キロ。

さぁ~、3ヵ月後の健康診断の高脂血症の値が楽しみじゃ…

憧れ

昨日のちゃりんこの集いに参加した際に、 初めてお会いした方が何人か居られた。
その方たちは、私なぞ足元にも及ばない程のバリバリのレーサー。
自転車もスゴイのに乗って居られるし、ウェアもバッチリ決まってる。

しかし、自転車やウェアを引き立てるもっと素晴らしいモノを持っておられる。

それは強靭な体力。

どんな坂道も平地並みにブッ飛ばしてスイスイと駆け上ることができ、それをどんな長い坂道でも維持し続けられ、自転車を漕ぐフォームも素晴らしい。
それを示すのが、「うしろ姿」である。

広地区から参加されたと言う、Tさんのカラダは素晴らしく完成度の高いカラダをしていた。
漕いでいる後ろ姿を撮影していなかったのが悔やまれる。昨日の記事中の写真で右端に振り向き姿で写っておられるのが、このTさんな訳だが、エェカラダじゃったよ。

例えるなら、こんな感じ↓
20060605.jpg

ま、これは外人さんだからまたちょっと違うんじゃけれどね。

広い肩幅、逆三角の背中、締まったウェスト、小さいケツ、太い太もも、ひし形のふくらはぎ。

あぁ、ワシもTさんのような体型になりたい。 
太ももはまだえぇとしよう。関係ないけど一の腕は意外と太い。
腹筋も、ここ最近のトレーニングで何とか増えてきた。

問題はわき腹のヤワラカな奴らをどっかに葬り去りたい。

 

漕ぎバカ日誌 -オカムラサイクル主催 ファミリーちゃりんこ会-

行きつけのお店、オカムラサイクルさん。
自宅から徒歩5分も掛からない所にあるお店で、子供の頃からお世話になっている自転車屋さんです。

そのオカムラさん主催の、自転車乗り会が本日開催されましたので、参加してきました。今回は、コアな自転車乗りだけのハイスピードな大会ではなく、子どもも含めたファミリー向けイベントと言うことで、我が家も私と子ども2名が参加。くるぱんはおウチでマターリな休日。

コースは、ローソン呉仁方店に9時集合しての、蒲刈の県民の浜への往復コース。
参加者は、オカムラさんのパパさん+お子さん×二人、宮原から参加された、元気なご家族親子4名、単独参加のバリバリ男性レーサさんが3名、こなき家が3名。合計、子ども6名、大人7名の計13名。

ローソンに9時に集合とのこと、こなき家メンバーは子どもらの自走リクエストにより、自宅から走行して向かう。集合場所に着くと本日参加予定でない方が1名。

かつおさんである!!今日は(ちゃかりんさんと同じ)小学校に通う息子の運動会のハズじゃ…(汗)
確かに、今日の会に参加出来なかったことを非常に非常に悔やんでたよ、だからって息子の運動会に参加しないのは流石にマズいやろ…

「なんで居るん?」
「いや~。皆さんは今から行きでしょ、ボクは今から帰りなんですよ!」
「はぁ~???」
「ボクは、朝6時から下蒲刈を周回してきた帰り道なんですよ。長男も、少し遅れて運動会に行くことを了承してくれたし。」
いやはや、転んでもタダでは済ませない男と言うべきか、良く出来た息子さんを誉めるべきか…
ローソンを出発するメンバーを尻目に、一人逆方向に漕ぐかつお氏の背中がとても寂しそうに見えたことを付け加えておこう。

さて、県民の浜に向けて、総勢13名でのポタリング(のんびりとした自転車乗り)がスタートです。子ども(最年少が小学2年)が参加されていると言うこともあり、スローペース。かつ、大人は子どもの安全走行をサポートしながらの走行です。

20060604.jpg

要所要所で休憩を入れながら、11時過ぎにのんびりと県民の浜に到着。輝きの館にてしばし休憩。
帰りのルートは、当初予定は来た道をそのままひき返す予定だったものを、アップダウンが激しいからとの理由で、上蒲刈を周回するルートをとることに。
結果、急な登り坂は回避したものの、かなりの遠回りとなりこれが長時間化し、子どもらの疲労の原因となってしまった。
せめてもの救いは、晴天ではなくちょっと曇りだったことか。

出発場所に戻ってきたのは14時15分。当初は、午前中には帰れるかと想定してたが、大幅な遅れとなりました。

ウチの子らもかなり疲れてましたが、帰宅後に「も一度行きたい?」と聞くとためらいも無く「行く~!」と言うので、子は子なりに楽しんだようです。オイラは、子の配慮に疲れました。

本日の記録。距離43.92km 時間 3時間14分。(休憩時間を除く走行時間)平均速度13.5km/h。
今日の脳内BGMは、参加者の方々との楽しい会話。

 

漕ぎバカ日誌 -100キロ走-

えぇ、週末ですから…
先週は小学校の運動会でしたから…

いや、前置きはどーでも良いのですが、今日も自転車漕いできました。
先日の蒲刈試走で初乗りパンクを見事に果たした訳ですが、そこはもうすぐ四十路。
ちゃんと学習機能が備わっております。

またまたオカムラサイクルさんに赴き、予備チューブと、それを入れる小さなバッグ、そして携帯ポンプを購入。
さらにさらに、注文していたサイクルコンピュータ(単なる速度計ね)も到着したので取り付けてもらえば、否が応でも気分は舞い上がってしまいます。

この週末は、ちょっと遠出したいな…
ヨメさんと子どもらは、卒園した幼稚園のバザー(たやっちさんに遭遇したらしい)に行くらしいので、そちらはお任せして、親父は単独行動にさせてもらうことに!イェ~イ!!

ビアンキが来たら行ってみたかったコースがある。三原方面に行きたい。距離計が50kmを指した時点でUターンして帰ってくる。往復で100km走る。
これをやってみたかったんよ。高校時代には1日に250km走ったこともあるが、ここ最近は3桁の距離走ることも無かった。

7時10分に自宅を出発し、広交差点から距離計測をスタートし、東(三原)方向に向かう国道185を走る。川尻を過ぎ、安浦。ここら辺まではいつも来ている。
安芸津、吉名、竹原。竹原って車でも随分と来ていないな…
火力発電所を過ぎて峠を越え、三原に入ってスグのところで距離計が50kmに到達した。造船所にまでは行かず、全く市街地には行ってないし、高校時代にたかちゃんとお泊りした須波青年の家までも到達できなかったけれど、ちょっと広い道路脇の駐車場でしばし休憩。(そ言えば、三原出身の人がいたな)
20060603.jpg

休憩後、来た道を淡々とひき返す。が、往路はあんなにもワクワクして走ったのに、復路はつまらん。来た道をそのまんま帰るって楽しみが無いよね。
ま、ぼちばち帰って広交差点にて、計測終了。その後、ばこさんのお店にちょこっと顔を出してから帰宅。

本日の記録、距離100.54km 時間 4時間8分。ほぼ25km/hってとこね。
今日の脳内BGMは、JigsawのSkyHigh(古!)ミルマスカラスのテーマ。

待望の土曜日 -新車の納車じゃ~ヽ(´ー`)wヌ –

昨日、土曜日はブルさんの月例オフ会。場所はメッカ「よし福」。
今回は親方さん、くーみーさん、たろねえさんと沢山お話できて、かなり嬉しいヽ(´ー`)wヌ
誰かさんと違い、アルコールに強くないこなき。本来はbeerと酎ハイぐらいしか飲まんのじゃけれど、嬉しさの余り(?)、ロシアンルーレットで負けて、いいちこのロックを飲んだりしたもんだから、いつになく酔ってしまいました。
楽しい飲み会に時間の経つのも忘れ、気がつけば12時まであとちょっと!
いつもながらの楽しいオフ、ありがとう。ブルさん&参加者の皆さま。

が、この日!よし福の前にいいことがあった。待ちに待った新車の納車日。
ワシの言う新車ってのはコレ↓のことね。
bianchi
去年の11月にオーダーしてて、よーやく伊太利亜からどんぶらこっことお船に揺られて、はるばる広までやって来た。ビアンキのロードバイク

日曜日の今日、5時に目が覚めて、かつおさんと7時に交叉点の広銀前で待ち合わせ。
前夜のアルコールが残ってるな。ロード特有の前傾姿勢になると、なんかムカムカしてくる。アルコール系燃料搭載で走ってくるか。

コースは下蒲刈を一周。気温が上がらず涼しかったねぇ~。
10時から地域の資源回収があるので、それまでには帰宅しなくちゃならんので、今回は軽く1周して、小坪、長浜経由での帰宅。

新車の感想…やはり「軽い」。スタート時とか登坂に判るけれど、「メチャ軽」って程じゃない。転がりもイイね。カンパニョーロのシフトは初めてなので、チェンジにまだ慣れてない。サドルは柔らかすぎる。今度、交換しよう。まぁ、色々あるけれど新車はエェヽ(´ー`)wヌ

帰宅後、このBlogのために写真を撮ろうとしたところ、後輪がパンクしてることに気がつく。
走ってる際にはパンクしてなかったので、小さな穴だったんだろう。

開腹してみると、こんな感じ。
右端に見えてる、横方向に走る小さな亀裂。(赤丸囲み部分)
700Cパンク

この手のパンクは、路面の段差を乗り越える時、勢い良く段を踏んじゃうとリムと段の間にチューブが踏まれてパンクする典型的な、猫目型のパンク痕。

確かに、今回のタイヤは今までのものよりもかなり柔らかい。従来のタイヤでは、こんなパンクしたことなかったけれど、今後は段差には気をつけよう。
(サルサを踊るダンサーにも気をつけよう…)

なんで、早速パンク修理。オカムラさんからパッチと糊を買って帰り治す。
700Cパンク修理

こんな↑感じね。

さぁ、来週末はどこ走ろうか… 

p.s. 文末にて。高価なバイク買ってくれてありがとう。 > くるぱん
諭吉クン15人分。今からも頑張って働くよ。

本日のちゃりんこ -広島市内方面を目指す-

昨日は雨が良く降ったねぇ。
今日は良い天気なんで、朝からおんぼロードで走ってきたよ。

ターゲットは今年初の広島市内方面に向けてです。ただし、家族サービスの用事(今日は母の日)もあるのであんまり遅くまでは漕いでられません。ですので、8時になった時点でUターンしてくる計画です。

6時45分に自宅を出発して、呉方向に向かいます。
呉を過ぎ吉浦を過ぎ、かるが浜を過ぎてようやく走りやすい道になって来ます。この辺りの巡航速度は32km。

2号線との交差を過ぎ、安芸区役所に来たところで、丁度8時になったのでUターンです。
20060514.jpg

来た道を引き返し、9時過ぎの帰宅。

今日は久々に坂道のない平坦な道ばかり。ギアはずーっとトップのままで走り続けられる、マターリな道で、気温も高くなく、走りやすい1日でした。楽だったので、脳内BGMはスズキ・ラパンのCMの曲(PineAppleRag)が流れてました。

 

記録は、58.7km、2時間41分。

告白します…

実は、私…

痩せました。(現在進行形)

ここ最近、界隈のブログ見てると、ダイエット宣言してる人が多い中、

一足お先に成果を実感しちょります。

こーんな感じ↓

痩せた

ズボンがユルユル。ウェストにこぶし1つ入ります。
ベルトは一番キツイ方の穴でも、苦しくありません。

ワシの場合の、痩せる方法 = 食べて歩く。

通勤で片道 約3.8キロの道のり(呉駅~アレイからす小島界隈)を45分ほどで歩く。
週に3回程度、朝の片道だけ歩く。もー1年以上は続けてるかな。

食事はあんまり意識して変化はしてないかな。(元から、間食とかしないし…)

ダイエットの目的…

全てはコイツのために↓

ビアンキ

ま、ベースが太ってたから、痩せた言うても、まだまだ重いんじゃけれどね。

小学3年生の時の健康診断で「肥満児」って真っ赤なスタンプ押され、盆正月とかに親戚一同が会すと
「賢ちゃんは よー肥えちょるけん 相撲取りになれや!」と、散々言われてきた。

ここ最近、ちょっとオサレな服とか買うようになって、ヨメさんが「エェ気になっちょる」って言いやがる。

えーぢゃんか!ちっとぐらいエェ気にさせてーや。

 で、痩せて気づいた事がある。

ウェストと腰の位置ってのは違うんじゃね。

初めてしりました。ハイ。