広教育センター取り壊し&市民センター建設の様子

昔の教育センターの様子に戻る

いよいよ取り壊しが始まった、広教育センターのその後の様子をお伝えします。

呉市広青年教育センター取り壊し hidさんより提供いただきました、2005年2月3日撮影の様子。

大胆にも中央部分から重機により取り壊し開始。天文ドームが向こう側に見えています。

 

呉市広青年教育センター取り壊し

こちらも、hidさん提供の、上の画像と同じ日に別アングルから撮影したものです。

手前の金属パイプを持っているおじさんの、カメラ目線が印象的です。
コンクリートは、思ったより小さな塊に砕かれていますねぇ。

重機がある位置って、以前の食堂があった辺りじゃないかな…
懐かしい呉市広青年教育センター
呉市広青年教育センター跡地
同角度から撮影したものを、新旧比較してみましょう。

上の画像は2004年11月13日撮影、
下の画像は2005年3月2日撮影。
どちらも、JR呉線をまたぐ陸橋の上から撮影したものです。

建物は跡形も無くなくなり、鉄筋のスクラップの山とコンクリートのガレキの山と化していますし、今までは見えなかった、国道沿いの建物が良く見えています。
こうやって見ると、結構広い敷地だったんだなぁ〜。

その後、2年ほどの時間を経て、新しい市民センターの建物が姿を現してきました。
新年早々の2007年1月3日、デジカメ片手に撮影してきました。

広支所
広支所と市民センター
こちらも、同角度から撮影したものを比較してみましょう。
やはり、上の画像は2004年11月13日撮影で
下の画像は2007年1月3日撮影。

いや〜、今度の市民センターはデカイですねぇ、奥の方が7階建てで、手前側が3階建てなんじゃと。
手前の現役、広支所の建物がとてつもなく、古めかしいですね。この古い建物は、新しい市民センターが出来たら取り壊されます。

市バス(白石循環線)が入っているのは、ご愛嬌…(^^♪
広図書館と市民センター 場所を移動して、こちらは東消防署前から見た図。
手前に見えている、呉市広図書館も小さく見えちゃいます。

この図書館の建物も、新しい市民センターが完成した後には、取り壊される予定だそうな。

蛇足:そう言えば私が幼少の頃、広図書館は広警察署の前に、木造の平屋建てであったのをおぼろげに覚えています。その場所は現在は駐車場になってますね。
広市民センター(仮称)完成予想図 広市民センター(仮称)完成予想図のパネルと、実際の建物の一部。
中国新聞のこちらのページにも出てます。
広支所 日曜のこの日はカーテンも閉まったままの、広支所。あと数ヶ月で、この建物もなくなります。

そうそう!建物の前を横切っている電線ですが、これも近々には姿を消します。支所近辺は電線の地下埋設共同溝の工事が進められており、新しい建物もスッキリと見えるようになることでしょう。
呉市役所広市民センター広支所 現行の呉市役所広市民センター広支所の玄関を撮影しておきましょう。

私らもここ(夜間窓口)に婚姻届を出しに行った思い出があるだけに、ちょっと名残惜しい…
広市民センター 再び、JR呉線をまたぐ陸橋の上から撮影。7階からの眺めは、さぞかし良好なんだろなー。

手前は仮設の工事事務所みたい。

新しい市民センターは2007年4月のオープン予定とのこと、あと2ヶ月ですね。待ち遠しいもんです。オープンしたら早速デジカメ片手に撮影しに行ってきます。

最後に関連リンクを入れておきましょう。

広公民館 http://www.city.kure.hiroshima.jp/~komink/hirok/hiro.htm
呉市広図書館 http://library.kure-city.jp/access-hiro.html
新広駅 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%BA%83%E9%A7%85
呉市広武道場
(施設は現在ありません)
http://www.city.kure.hiroshima.jp/shisetsu/pi_budo01.html
http://www.city.kure.hiroshima.jp/kureinfo/pi_budo01.html
中国新聞の該当記事 http://www.chugoku-np.co.jp/tokusyuu/daigappei/h_k_tanjyou-16.html

撮影:2007年1月3日
掲載:2007年1月28日