もう随分と長い間、Nironeが鳴いている。
今年の初めくらいから鳴いていると思う。
クランクの回転ピッチにあわせて、カチッ、カチッ、カチッ…
ギシッ、ギシッ、ギシッ…かも知れない。
どうも、クランク辺りから聞こえている気がする。
ダンシングしても鳴いてるからサドルレールでは無い。
ホイールのクイックを締めなおしても変らず。
ここ最近、水が大量にフレームに入ってるし久しぶりにクランク外してみるかな。

久しぶりに外してみたが、思ってたよりも内部はキレイだ。
BBカップを外すのに、新兵器登場。

シマノツールの柄を延長する工具だ。タクミ工房に作ってもらってたが、今まで出番が無かった…
もう1年以上前になるのね…ありがとう、タクミさん。初めての実戦投入でした。
内部がダブルバテッド加工されたガス管だw

で、このエクステンダ。
チョー快適!
BBカップがこんなにも軽いチカラで回ったのは初めてだ!
タクミさん、こりゃあいいわ!ありがとう!!!
で、外れたカップの中を見ますと…

ブルベの汗と涙と寒さと恐怖の結晶が黒い燃えカスとなって堆積してました。
フレームの中までをも…

まあ、錆びてる訳では無いのでキレイにしてグリスアップしつつ組戻しまして。
で、走ってみたものの鳴きは改善されず。
では、次はココか…

フロントフォークを外して、グリスアップしつつ組み戻してみた。
まだ走ってないんだが、これでどーかな。
あ、スプロケの13丁あたりのヤマも、マッタリと間延びしてたりするな…
買い換えるかな…Veloceの10sか…そろそろ絶滅危惧種。
今度も12-25で行こ、変ったの入れても使いこなせないし体感できないから。
さぁ今週末、成果が判明する予定…
使い勝手がよかったみたいで一安心です。
異音が消えていたらいいですね。
以前、エギチェラーラのジャイアントでも同じ症状が出て、そんときはシートポストが原因でした。ヤグラじゃなくて、フレームに入ってる部分。
ボクもバラしまくったんだけど全然原因がわからず、困り果ててネコモトさんに持ち込みました。
店長、2
30mほど走って「たぶんポストだな」と。
いったん抜いてグリス塗って組み直したら解決しました。
プロの眼力に心底たまげました・・・
ちなみに、カーボンバックのアルミフレームだと違素材接合部でそういう異音が出ることが多いってそんとき聞きましたよ。
ヘッドパーツまわりじゃなかったらあとはウルトラトルクのベアリングまわりかもしれません。ベアリングそのものか、ベアリングとBB間のガタか?。ベアリング交換となるとウルトラトルクは手強いでっせ!。
☆ タクミ さん
いや、コレは最高です。
本当に感謝感謝!!
結果は、またご報告しますです。
☆ katu! さん
シートポストかぁ~…
シートクランプは変えてみたんよ。ダメじゃったけれど。
カーボンバックのアルミフレーム…
ウチのことですか!?
あ~ん、もうフレーム買えってことですかいのぉ…
☆ かつお さん
この際、カルト入れるとか!?
ベアリング外しは、タクミ工房で処置できるみたいなんで、最後はお願いしようかと思ってま。
しかし、ウルトラトルクのベアリングも安くないな…
♪そして~か~がや~く ウルトラトルク(ヘイ!)♪
失礼しました・・・
りゅうじ さん
夢じゃないあれもこれも…
夢であってほしいことが多くて…orz