24′ BRM203岡山・呉200

2024年2月3日開催 BRM203広島200km岡山・呉の参戦記だ
言っとくが今回も長文だからイヤなら読むなよw

今回のルートは以下のようなもの。

岡山市内を出発し、途中の向島でヒルクラしてから海沿いを一路呉に向かうワンウェイの200キロブルベ。
岡山県内は疎いが福山以降はほぼ知ったる道。距離もBRMでは最短の200キロ。獲得標高も2,200mとルート的な難易度は高くない。ただ、この時期の気温そして降水確率が高めな天気予報が不安をそそる。

前日の2月2日は仕事しなくて良く、準備日に設定。
夕方。
仕事を終えた奥さんの「東広島駅まで送ったげるわ」とのオコトバに甘える。

新幹線・東広島駅…ウチからクルマで行くにはアクセスが良いのだが、1時間に1本しか新幹線が停まらないんだなぁ…


東広島から岡山までこだまでのんびりと輪行旅。
乗客も少なく、輪行手荷物の置き場にも困ることなくて楽勝楽勝。

1時間ほどで大都会岡山に到着。
今夜のお宿は駅チカのビジホ。

荷物を置き、繁華街を散策してみよか…

商店街にフリーズしたおじさんがいたわ…

右手の形が気になるゼ、おじさん…

今夜は前夜祭。
きっしーさん、丑さん、チャケさん、駆け付けてくれたひらまつかんとくさんと駅前地下の町中華で軽く食事。話は尽きず時の経つ速さを実感。明日も朝早い。早々に寝ようZzz…

4時起床。
アラーム音で飛び起き、窓から外を見てみる。

雨は降ってないな。ヨシヨシ。
スマホ天気予報を見てみる。

う~ん…終盤少し降られるかな…

ま冬用ウェアに身を包み、つま先と手の甲にカイロを仕込んでホテルを出る。
輪行解除し出発するが早々にミスコース💦集合場所とは反対の方向に向かってた。
慌てて引き返して集合場所の石山公園に到着。

既に待機されてたAJ広島スタッフの奥畑さん。今日はお世話になります。
今回はワンウェイルートなのでご厚意によるドロップバッグ運用があるのが嬉しい。有難く手荷物を預けさせて頂く。

三々五々に参加者が集まってくる。今回のエントリーは16名。出走は7名。この時期のワンウェイなので少人数開催やむなしか…

自分も車検のお手伝いをさせて頂く。
今日は節分なので、補給食として(?)豆が配られたw


ブリーフィングも滞りなく終わりスタート。
スタート直後の市街地は皆さんと共に軽い信号峠を越えて行く。

市街地を抜けると其々のペースで快走フェーズに移行したが、10キロちょっと行った三叉路で左折ポイントを見過ごしてしまいコースアウト。自身のセンサーが働いてミスコースしてることに気付きw戻っていると、こちらに向かって来るランドヌ1名あり。

きっしーさん!
レスキューに来てくれた(嬉)

「岡山でこなきさんをコースアウトさせる訳にはいきません!」

マジすか!嬉しいおコトバ、マジっすか!
前を牽いてもらい最初のチェックポイント備中国分寺に到着。

備中国分寺

なんも無い原っぱにある小高い丘に五重の塔が建っている。
いい。
いい雰囲気だ。
朱塗りではないし名だたる観光地でもないが、こんなのが本来の神社仏閣の姿じゃないだろうか。
実にいい。

そんな早朝の国分寺には4名ほどのランドヌがいた。ご近所にお住まいとのランドヌさんも応援に駆けつけてくれてた。感謝。あざっす!

きっしーさんとのふたり旅が再スタート。

が、彼は速い!

と、言うが自分の走力が貧弱である。
ここんとこ何やかんやで全く乗れてないからな…

それに加えてのこの気温だ。

ガーミン先生は0.8℃だゼと教えてくれている。

うーん、ありがとう。
つま先&手の甲カイロで末端の冷えは何とか持ち堪えている。

そんな画像を撮ったりしているから車間が空いてしまい、信号でぶった斬られてしまった。
アデュー…


間もなく左手の丘に朝日が昇ってきた


幾つかの交差点を曲がり川土手道を行く


っと、通過チェックのローソンにいきなり到着。
いや、距離を気にせず走ってた。
店先に蛍光色の反射ベスト着てる複数人がいなかったら、絶対に見落としていた案件。


店内で買い物して出てきたらもう蛍光色の反射ベスト着てる複数人の姿は誰一人として無かった。
みんな早かったのね…

店先でパン食ってると、蛍光オレンジの反射ベスト着た自転車がひとりやってきた。
ちゃけさん!
今日は勇敢にもブロンプトンで出走!
ここから、ちゃけ&こなきのふたり旅がはじまった

追い駆けて追い駆けても つかめないものばかりさ…♪


だがそんなふたり旅も長続きしなかった
トップスピードが乗らないブロンプトンはやはりブルベには厳しい(多分。
ふと気がついたらペアは自然解散されていた。スマヌ…

金光と言う地名のところにきた。


宗教心のない自分でも、この名を冠する宗派があることは知っている。
その宗派の本拠地が岡山にあるとは知らなかったわ。

ひとり旅は続いている。


岡山は平野が広いな…同じ瀬戸内でも広島とはえらい違いだ。
などと考えつつ走っていると、

ガシャーン!

チェーンが落ちやがった…

しかも中途半端に脚を回したもんだから、奇妙な感じに絡まってしまったじゃないか。
内と外のチェーンガイドの中で∞マークが出来てしまっている。やるじゃないか、自分w

チェーンが横向きになる本来ではあり得ないねじれを起こしているから、一瞬DNFの文字が脳裏をよぎった。ま、0.05秒ほどなんですけどねw

半ばチカラ技でチェーンをなおし再出発だ。

海が見えてきた。


次のフォトチェックポイントが近づいた。次は鞆の浦の常夜灯だ。


鞆の浦らしい船溜まりの景色を過ぎる。

常夜灯に到着。
時刻は11時10分。ここまで87キロ。


以前より「100キロ6時間」をマイペースとしてきた自分にとって、5時間10分で87キロはギリギリにペース死守レベルの走りじゃないかOMG!とっとと行きますゼ。

常石造船の界隈を過ぎる。


呉に住む人間としては造船所の景色は日常だが、ココは距離感が近いよね。

おっと、左折ポイントをスルーしてしまった。


ガーミン先生に感謝だ。

この辺りは遠浅の浜が多いな。
海の色もこの時期にしては青く、景色としては最高である。
対照的に空は青さを失いつつあるのが気がかりではあるが…


お、こんな場所発見!


アレでしょ?
尾道のモンサンミッシェルとか言われてるんでしょ?w
潮が満ちてる方向なのでもう渡れんわ。

あ、なんか奇抜なカラーリングのフェリーが見えた。


この後、乗るフェリーかな?
先を行くランドヌが乗ってるかも知れないので手を振ってみた。
(後ほど、この船便ではないことが判明し軽く後悔)

そう、今回のルートは船に乗る。しかも2回。2回だ2回Twiceだ。
小さな港についた。
尾道渡船の戸崎~歌航路って言うらしい。この航路はいままで乗ったことが無い。
210円を握りしめてアボード。


船は接岸済でタイミング良く乗れた。
乗客は自分の他には誰もいない。貸し切り乙だ。


と、思っているとサイクリスト御一行様が勢いよく乗り込んできた!!


へ?
反射ベスト着てんな…でも、今朝の暗闇でブリーフィングを一緒に聞いた顔ぶれではないな…
はて…
フリーの自転車乗り御一行様にしては意識高いな。やるじゃん!

って思ってると、その中の一人が声をかけてきた

こなきさん!

へ?
あ、広島ブルベ常連さんOoさんじゃないっすか!
このメンバーは?(無知)

こなきさんは岡山→呉なんですね。僕らは呉→沼隈200の組なんっすよ!

あぁ、そっか!
今日はここら界隈を走るブルベが3ルート同日開催されてて、AR四国さんの松山→呉と、AJ広島の岡山→呉、呉→沼隈→呉の3ルートが近接開催されてるんだ。いわく、

AR四国・AJ広島 共同開催

だが、この場所で沼隈組と合流するとは予習してなかったので、マジでびっくりしたよ。

渡船のデッキでおっちゃんに210円払いつつ、沼隈組のメンバーと話が盛り上がる。
いいね。
こーゆーサプライズ的なのイイよね♪テンション上がるわ!


渡船と言うだけあって、航路の距離は短い。
向こう岸まで5分ほどの船旅だ。

わちゃわちゃ話している中で、

あ、対岸にAJ広島ジャージを着た誰かが立っている!
もしかしてシークレット!?

って言うてる。

へ?
そんなの聞いてないゼ。
いや、ワイもまだ一応はAJ広島の中の人なんだが…
知らんのはもしかしてワイだけか!?
そんなん哀しすぎるやろーーーー!!!!!!!!


近づいた…だれ?
フォルムはスタッフ・ケンセーさんに見える。

え、マジでシークレットポイントなのか?
いや、こんなポイントにシークレット設営はムダ過ぎやろ…って、え?え?

ドキドキしながら下船…

すぎちゃんやないかあーい!


時刻は12時半。
職場が近いらしく、お昼休み時間中に抜け出して迎撃に来てくれてた。感謝!

歌港でしばし談笑。
いい。とってもいい。ブルベらしい。すぎちゃんありがとう。


沼隈組の彼ら(ランドヌーズ1名含む)は、この後、向島の海沿い道を時計回りに行くらしい。岡山組の自分だけは、この後、高見山ヒルクライムが待ち受けている。

みんなが「あー、高見山…行ったことないんですかぁ?マジっすか!頑張ってくださいねw斜度まぁまぁありますし、道もあんまり良くないですからww..」と散々脅してくる。覚えてろよテメーらw

沼隈組に別れを告げ、単身で高見山を目指す。
頂に電波塔の建つ山が見えた。あれか?あそこまで登らされるんか?


違った。この山ではなかった。
高見山ヒルクライムは向島を縦走した後に始まった。


標高はさほど高くないが、斜度がまぁまぁあり、道幅も狭く、一部では路面も荒れている。
確かに聞いた通りだった…クライム途中から見える福山方向の景色は絶景だった。

汗だくになりながら山頂到着。
13時15分 113キロ地点のフォトチェックポイント


しまなみ海道方面の橋が見える。
いい景色じゃないか。


残念なことにさっきからボトルの水が切れているんだ。
山頂で自販機を期待したがムダだった…
そしていよいよ雲行きが…四国からシャーマンが向かってきているからに違いない。

写真を撮ったら早々に下山するぞ。かなりペースは遅れている。

焦る気持ちが事故を呼ぶ
とはどっかの交通安全標語だが、ここで致命的なミスを犯してしまう。
ブリーフィングで言ってた。

下山途中でミスコースしやすいので気を付けて。

えぇ、やらかしました。

右折ポイントを行き過ぎ、勢いよく勢いよく道なりに下山してしまった
OMG
クライム中に先行している3名とスライドしたので、来た道を戻ることに間違いないのだが、明らかに見覚えのない景色が目の前に広がっていた。

やべ

盛大に標高を下げてしまった。
二度目の高見山ヒルクライムが始まった…

オンルートの左折ポイント(本来は右折ポイント)に来たので左折する。
直後、ブロンプトンで高見山ヒルクライムに挑むちゃけ氏とスライドした。頑張りましょうぞお互いに。

下山し、2日前にオープンしたばかりのセブンイレブンに立ち寄り補給を入れる。
食ってる最中から雨がポツリ降り始めた。ヤツは近いゾ!
ゴアテックスのレインウェアを羽織り、ガーミン先生にはビニール袋をかぶせてあげよう。

向島から本土に戻る渡船に乗る。
さっきとは違うルートの渡船だ。


コレは過去ブルベで頻繁に使った渡船だ。

ここから先、ゴールまでは勝手知ったるルート。
庭と言っても過言ではない。
ミスコースは絶対にない。

が、ここで再び問題が発生。

眠い(´Д⊂ヽ

なんなんだ…たかだか200キロブルベの120キロほどしか行ってない地点だぞ。
過去記事で「180キロ付近で絶好調スイッチが入る!」なんて豪語してたのは何処のどいつだ。情けないにもホドがある。

雨はしとしと降り続いている。
気温も低めだ。ガーミン先生はビニール袋の中にいらっしゃるので気温は見えないが恐らく一桁台の下の方だと思われる。救いなのはウィンタージャージとカイロのお陰で寒さはそんなには感じてないことだ。

2号線バイパス取付道のガード下に来た。


あの下ならちょっと雨宿りできるな。
橋脚の裏手に入り込み、スマホに10分タイマーをセットし寝た。


後でGoogleのタイムラインでこの場所の滞在時間を確認したのが上の図。
そしてこの時、この後に本コース唯一のPCのクローズ時間が迫っていることをこの男は知る由が無かった。

タイマーで目を覚ます。
よし、復活!

雨の中を再び走り出す。
ペース的には決して悪くない(個人の感想です)。

PCは幸崎のセブンイレブン。144キロ地点。
ここも知ったるコンビニ。

到着すると軒先で肉まん喰ってる男がいた。
スタッフ奥畑さん!

曰く、「ついさっきまで、えーじパイセンがいたんですよ」。

でしょうね。この雨だもの…
じゃあ、ちょっとレシートゲットしてきま…
って言い終わるのに畳み掛けるように彼からの一撃を喰らふ。

こなきさん、
実は残念なお知らせがあります。

マジか!!!
え、ここのクローズは何時かいね?パウチしたキューシートを取り出す。
15時36分

今は…
既に15時50分を過ぎていた…OMG、OMG、OMG!!!!

一応、レシートは入手した


マジすか!ポリス!

乗ってきます?僕のクルマ。
ヤワなナンパ師みたいなセリフ吐く本日の主催者w

ぬぬぬ…
そこは漢の端くれとして甘んじてはいけない。
丁重にお断りし、そのラクティスに乗っているドロップバッグを一刻も早くゴール受付地点におくり届けるようお願いした。

そかー。タイムオーバーかー。そかー…
敗因は幾つもあるが、それを語っても誰も喜ばない。将来の自分に活かせればそれて十分じゃないか。な。

さて、ここからは慣れた道での撤退戦だ。
くるぱん奥さんに電話しレスキューを依頼。
彼女はゴール受付へ物資を運ぶ最中だったらしいが、役務を完了し次第レスキューに来てくれた。

レスキュー隊と合流できたのは、安芸津のドライブイン灘。175キロ地点だった。
本日のライド終了。


出逢った彼女の第一声、

クルマの外気温計は3℃よ

冬の雨の中ここまでよく頑張った。自画自賛。
タイムオーバー覚悟で残り25キロを走破することも出来たであろうが、この後の事を考えると自宅に一旦戻り、風呂に入ってからゴール受付地点に行くことを選択した。

風呂で温まってゴール受付地点の二川ふれあいセンターに向かった。
建物の中に入ってスグに妙なものを見たw


怪しすぎるw
【AR四国とAJ広島の共同開催】と銘打った今回のBRM。この場に集結で終了~
自分はFったけどねw

さて、ゴール後はお約束の打ち上げ。
お店はこれまたお約束の利根本店さん。2019年のFlech懇親会でもお世話になりました。


3つのルートを走り切った参加者とスタッフが親交を深め合いましたね。


福山の有名なショップチーム・Ken’sさん所属のランドヌールさんとも沢山会話できましたし。


楽しい時間はあっという間に終わっちゃいましたな。
皆さん、ありがとうございました&お疲れ様でした&お世話になりました。

翌朝、エスワを見ますと早速にスプロケやチェーンがサビ始めておりました。


まぁ無理もないですわな。
洗車しましてウェアと一緒に干しときました。


そんなこんなの24′ BRM203岡山・呉200は終わりました。
ここんとこDNFつづきで全然いいとこなしの自分ですが、まだまだブルベは辞めませんので、またどっかのルート上でお会いしましたら全力で前を牽いてやってください。

2件のコメント

  1. あの日寒かったですよね~。なんか、記憶が飛んでます。無心で行ったのでww

  2. ぼん さん

    寒かったですね。
    雨が余計でしたよね。

    でもまぁ宴会できたんでヨシッ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です