久し振りのロード&陸に上がったクジラ

いや、1ヶ月半ぶりじゃなかろうか。久々にロード(ビアンキ)に乗ったよ。

コースは、長浜→小坪→下蒲刈一周→ぴょんてっく→安浦→黒瀬→自宅。
このコースは最高です。海岸も走るし、山もある。適度なアップダウンもあるし、今日は稲刈りしている風景も見ることが出来た。

記録
距離:65.2km
時間:2時間34分

あー、久しぶりのロードはやっぱりエェのぉ~。
良いロードは、自転車が自分の体の一部になったかのように走れるよ。サイコーヽ(´ー`)wヌ

その後、こちらにも書かれているバイキングを食べに。

帰宅後は、 呉湾に自転車(マウンテン)で向かう。今日は潜水艦を陸揚げする日らしい。

クレイトンベイの沖方向に行くと、たやっち さんに逢う。(奥さん、美人さんじゃね)
ただ、この場所からは潜水艦に遠いので、別の場所に移動。
光町の藤三の奥に行った市場の更に奥。

巨大なクジラはゆっくりゆっくりと吊り上げられていた。 

コレ↓は完全に吊り上がった状態。
pic02.jpg(クリックで大きくなります)

で、陸揚げされた様子。
pic01.jpg (クリックで大きくなります)

日本一のサルベージクレーンで吊られた潜水艦が、陸揚げされる様子は圧巻でした。
途中でかつおさんと合流し、色々と話しながら見学。(ギャラリーは500人ほど居たかな…)

潜水艦の前部には、魚雷の発射口?
宇宙戦艦ヤマトよろしく、ここから ちゅどーん と発射されるのかな?

pic03.jpg(クリックで大きくなります)

なーんてバカを言いながら、二人でマウンテンでゆるゆると帰宅。
期せずして、ポタリングとなりました。

潜水艦を陸揚げする様子を、こんな間近で見ることなんて、この先、絶対に無いことですし、日本では、もう二度とないでしょう。良いものを見ることができました。

次は、実際に据付される様子を見ることが出来れば良いのですが、深夜にあるようですので、まぁ無理でしょう。

ダイエットの友

今日は「三代続く松川石材」の若夫婦(達ちゃん&ゆこりん家族)が来宅。
直後に奈々パパさんのお店を急襲。詳細はくるぱんのブログを見てね。

奈々パパさんのお店で、さながらミニオフしちゃった感じで、お騒がせしました。でも、楽しい1日ですた。

その後、東広島市内の餃子の王将で早い晩飯を食し、隣接のスーパーでお買い物。それが、こなきのダイエットの友。

朝飯
カルビー フルーツグラノーラ 850g 袋入
カルビー フルーツグラノーラ。 普通は400gの商品しか売っていないのに、850g袋入りって巨大なパッケージは初めて見たので衝動的にゲト。

昼飯
カロリーメイト 4種
各種カロリーメイト。
以前は社食の定食とか食べてたから1箱で400kcal。コレで大幅なカロリーダウン目指しとります。

夕飯
普通に食べちょるけれど、くるぱんが意識して野菜を多めにしてくれたメニューを作ってくれている。
ありがと > くるぱん

運動
自転車通勤。

さぁ~、大晦日までに65kgの目標達成なるか!!

楽しい夜

昨日は第三土曜日。
ブルさん主催の「いちゃもん会」の月例オフ会。今回は聖地・よし福2階でのオフ会でした。

19時スタートではコーチングの勉強会があり、おいらは「アナライザー型」らしい。
ヤマトの赤いロボットか…orz

勉強会の後は、呑んで呑んで…
途中、ちゃかりんさんのラジオ出演を皆で聞きながら、喋ったり…
ビンゴ大会ありーの。

気が付けばもう23時過ぎてるし。
楽しい時が過ぎるのは、いつもあっという間なんよね。

ブルさん、いつもお世話になります。沢山の出会いに感謝です、ありがとう。

ColaでFire!!

やってみたよ、メントスをコーラに突っ込むヤツ
土曜から沢山のゲストが来たきた!たかちゃん、和くん、蓉子さん、ゆこりんさん、ちゃかりんさんが我が家に集ってのお泊りイベント。たくさんの料理&アルコールと、沢山のお喋り&笑顔。こゆー時って時の経つのが早いよね。和くんは前日の夜勤明けでお疲れのところ、遅くまで引っ張っちゃってゴメンね。
イベントの詳細はちゃかりん さんのブログたかちゃんのプログを見てちょ。

で、Fire!実験は日曜の朝。小雨のパラつく中、実験開始。以下、画像はたかちゃん撮影でつ。

fig.1 常温に戻したダイエットコーラを屋外でレンガの上に置く。紙筒の中にメントスを8個装てんし、紙でストッパーとする。ストッパーは和くん方式を採用。
konaki1.jpg

fig.2 ストッパーをサッと抜く。瞬間にジェット噴射!ワシの背丈ほどの噴出か?
konaki2.jpg

fig.3 あっと言う間に消沈…ほんの3秒程度か。
konaki3.jpg

fig.4 夢のあと。メントスはほぼ原形のまま残ってる。コーラをちょっと飲んでみると炭酸が全て無くなってる。
ってことは、メントスの表面成分だけを使って、ほんの2,3秒の間に全ての炭酸がブッ飛んだってことよね。
botl.jpg

以上、実験あっけなく終了。

噴出機構とメントス装てん機構を細工すれば、もっと高くに吹き上がるんだろうけれど、そこまではする気になれんし…

 

p.s. そうそう!蓉子さんが来た証。今回も…
20060911.jpg

60台

遂にです。

60台です。

何が?って。

ダイエッツ。 本日 69.4kg。

体重グラフ

目標クリアまで、あと5kg。

体脂肪率は何故か下降せず、体重が減っていく。

筋肉が落ちてんのかな?マズッ!

ここんとこ、ちゃりんこ(週末のロード)ご無沙汰してるし…orz

負けとられんぜ、たやっち!!

 

続・メントス

先日のコーラ&メントスの記事、何だか周囲で盛り上がってるみたい…
で、もちょっと調べてみた。

Q1. 「ダイエットコーラ」じゃなきゃ「噴火」しないのか?

A1. ダイエット-じゃなくても噴火するみたい。
    周囲のおねーたま画像じゃなく、真ん中の動画再生ボタンをクリックしてね
    http://www.yourdailymedia.com/media/1129615573

Q2. メントス食べて、コーラ飲むと大変なことになるの?

A2. 人体実験した人がいます。
    [口の中で小噴火]ってところをクリックしてね
    http://blog.drecom.jp/haga/archive/28

Q3. で、アンタやってみるの?

A4. 今週末に実験の予定でつ。
    くるぱんに、近所のスーパーFでメントスとダイエットコーラを買ってくるよう指示を出しました。

    (アスパラ売ってる横にベーコン並べて売ってるように、
     コーラ売ってる横にメントス置いてたら最高!!)

ダイエットコーラにメントスを投入すると…

世の中、色んなバカなことをして愉しむヤツがいるもんだ…

ダイエットコーラにメントスを投入すると、どーなるか。

こーなるらしい↓
http://www.revver.com/video/27335/?__session_just_started__=1

で、このビデオをメントスの製造元が買い取ったらしいから、これまたオモロイ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20060829/246727/?ST=web20&P=2

この後、この場所にはアリが沢山寄ってきたに違い無い。
是非、お試しアレ~。

ホームにて

先日の出張の帰途にて…

東京駅新幹線ホーム

東京駅 新幹線ホームに向かう時に、いつも想うことなんだけれど…
東海道・山陽新幹線の改札口っていつも混雑してる。

半端じゃない数の人たちが、集まって来てはホームに上がって行く。
これだけの人たちが日本各地に移動して行くんだな…日本ってスゴイなぁ~。

って、田舎モンのおいらは想う。
この人たちを動かしているパワーは何なんだろう…

 

砂の嵐にかくされた… 謎の塔

タイトル見て音程が浮かんだ人、世代がバレてます。
(砂の嵐にかくされた バビルの塔に住んでいる 超能力少年 バビル2世…)

で、バビルの塔ではないけれど、謎の鉄塔がウチの近所の山に出来ているのを発見!
左側に見えるのが鉄塔。右のマンションにたやっちさんや蓉子ちゃんが住んでいる…?
 20060826-1.jpg

更に近付く…

20060826-3.jpg

何か看板が…
ゴミ 、ゴミ!ステナイデネ!って、一体誰に訴えているのか?

20060826-2.jpg

鉄塔のふもと…、どーやらバビルは住んでないらしい… 

20060826-4.jpg

鉄塔のふもとの看板を見て判明。
ボーダフォンの鉄塔でした。

高さ40メートル、広両谷局だって。

20060826-5.jpg

蓉子ちゃんはボーダフォンでしたね。もちょっとしたら、電波の入り具合、良くなりますね。