mixiやってる人
“足あと”って気になる?
ワシ、ぜんぜん気にならんのよね。
mixiやってる人
“足あと”って気になる?
ワシ、ぜんぜん気にならんのよね。
職場の上役が「初めて自宅PCを買うのでついて来て」って言うので、行ってきた。
市内の家電量販店、PC売り場
オッサン二人が俳諧している不思議な図柄。
先ずは、ノート型がいいかデスクトップ型がいいかで、決めかねている様子。
氏:壊れにくいのはデスクトップよね?
こなき:まぁ、必ずしもとは言えんけれど経験上、個人的にはノートの方が壊われやすいんじゃないかな…って思ってるよ。
[理由:PCへの一番の悪影響は振動と高温じゃと思うちょる。ノート型って(電源入れたまんまでも)持ち運んだりするじゃない。アレって良くないのよねぇ~。それに、あの限られたスペースの中に色々と詰め込んでるんだから、どうしても内部の温度は高めになっちゃう。デスクトップ型は、基本的には動かさないだろうし、筐体内スペースに比較的余裕があり、排熱がまだマシだから]
氏:…。
でも、ノートやったら里帰りの時に持って行ったりすること出来るよねぇ~。
こ:そりゃ確かにデスクトップには無理やわ。ま、天秤掛けて、どっちを取るかやね。
氏:ちょっと売り場一回りしてきて、その間に考えるわ。
ってことで、しばし彼の思考ロジックに入る。
一周してきて…
氏:「やっぱり、ノート型にするわ。でも、最終的には値段やから、両方の価格見積もり見てからにしよ」
手持ち資金の上限からして、自ずと買える機種は限定されているからね。買うなら、アレかコレかコレ。3タイプに絞られている。
ってことで、店員さんの出番である。
こなきの出番はココまで。
何や、何のために同行したんや!!
って言いたいやろ?ワシもそー思う。何のアドバイスもしてないから。
悩んだ挙句、sonyのノート型を選んだみたい。詳しく見てないが、この辺かな…
それにプリンタ、(コレかな…良く覚えてない)と、フレッツ光への加入。
詳しくは聞いてないが、支払いはキャッシュ12万で釣りが来たらしい。NTTの見返りがあるにしても、しかしいい時代になたもんやねぇ~。
ひと揃えで12万やでぇ~。信じれん時代やわ。
契約と光の手続きとか、Vistaとプリンタの初期設定をその場でやって貰うので、しばし時間が掛かるとのことで、ワシは店内を手持ち無沙汰な時間と共にブラブラしてる。
大型TVのコーナーに行くと、販売員さんがすかさず寄ってきて「何かお探しですか」って言うので、素直に「いや、ただ見ているだけで全然買う気ないですから」って言う。
「ってか、たかがTVになんで30万もするんかがワシには分からん」って言った。
そうさねー。価値観?
自転車に本腰入れて乗り始めて以来、デジタルもんにはとんと興味が無くなってしまってねぇ~。
30万のロードバイクになら、その価値を見出せるが、30万の大型テレビには価値観が見いだせなくて。
いや、ホント。
幾ら画質がキレイで大画面になったとは言え、テレビはテレビじゃん。 ウチの今のTVって、25インチのブラウン管、長い時間つけていると画面がボヤけて来るんで、電源Off/Onすると治るので、ソレで使ってる。
それで子どもらも特に困っている様子は無いし、まだ使える訳じゃし、アナログ波は2011年までやろ。あと3年もあるし。その頃に出る新型買うから。
強いて困っているとすれば、Wiiのマリオカートで3人、4人対戦モードの時に一人あたりの表示が小さすぎて見え難い事か…な。
ま、そんな理由で新しいTV買わんわな。
引き続き、隣接のハードディスクレコーダのコーナーへ。
ブルーレイのレコーダが15万とかするんやね。高っ~い!!
またまた別の店員さんが飛んでくる。
「なにかお探しですか」
「いや、何にも探してないです。単に見てるだけですから。ってか、ブルーレイに録画する意味ってワカンナイんですけど」
「ハイビジョンをハイビジョン画質のまま残すなら、ブルーレイしかないんですよ」
「そこまでして撮り残したい番組って無いんですが。しかも、ブルーレイのディスクってこんなにも高いんじゃね。」
…
店員、退散。
ごめんなさい、嫌な客で。買う気もないのに、来るなって言いたいでしょう。
ハイ、スミマセン。
今、我が家ってVHSのテープデッキしかない。
それで家族は連ドラとか録画して見てる。子どもらもGコード予約が出来るよーになって、特段に苦労も無いみたい。オリンピックをBDで残すとか、オリンピックに向けてダビング10解禁なんて言ってるけれど、ワシ、別にオリンピック番組を撮って残す程、オリンピックに興味無くて…
まだレコーダも買わんでえぇね。2011年に買うから。
それでも時間が余るから、PCソフト見たり…
してたら、PCコーナーで面白いもの発見。
話題のEee-PC。49,800円にeモバ付けたら3万引きで19,800円かぁ~。
ちょっと惹かれるなぁ~。
待ちに待って、ようやく手続きが終わり、お店を去る。
光の開通まで、1ヶ月以上掛かるんかな?良く分からんけれど…
新しいPC、愉しんで下さいな。
(自身の備忘録のために、こと細かく書いておくので、後半はサラッと読み流してね)
昨日、11月23日は福山へ行ってきた。
こなきと同じ会社で以前は呉に居られて転勤されたKさん。今春に福山に新居を構えたとのことで、いつか訪れてみたいと思っていた。
そんなKさんの奥さんから電話があり、MegaEggの光を契約したんだけれど、PCの設定とかかをやって欲しいの…って。実はKさんのPC、以前呉に居られた頃にこなきがアドバイス差し上げて購入したものであった経緯もあり、出張サポートを約束。
で、祝日の昨日に訪れた。
先日開通したばかりの、東広島・呉自動車道を走ってみる。馬木ICから乗り、片側1車線のま新しい道を走る。気持ちいいねぇ~。あっと言う間に国道2号線に出た。
そこからちょっと走って山陽自動車道、河内ICに。
滅多に高速は走らないから、ETCとか持ってないし…
1時間ほど走って福山東ICで降りて、福山市川口町ってところに向かう。
ってか、いい時代じゃわ。Kさんの新居の住所を番地まで聞いておき、mapfanで住所検索すると、正確な場所が出てくる。カーナビとかは持ってないから、予めmapfan地図を印刷しておくと、ちゃんと到達できるわ。
で、10時過ぎには到着。
3月末に出来たばかりのお家はとっても素敵♪
家じゅうを見せて貰ったけれど、やっぱり今の家っていいねぇ~。13年前に建てたウチとは違い、設計も新しいし建具とかバリアフリーとか、全然違うよ。ご自宅の様子はくるぱんのブログ見てちょ。
では、オイラの方の任務を果たす。
先ずMegaEggの光終端装置(PON)。裏面には富士通アクセス製ONU3GE-FEの型番が見受けられる。
側面のケーブル接続面を見てみる。
お約束のSWCC(昭和電線)って書いてある左側のが光ケーブル。右側のフェライトコアが巻いてある方がDC電源ケーブル。どちらも、本体埋め込み形。
LANポートは2つあるけれど、片方は使わないので半透明のキャップで塞がれている。使うのは、VoIP表記のあるポート。
次にルータ。NECアクセステクニカ社製のAtermWR7610HV。
このルータの型番は予め聞いていたので、コレに適合した無線カードをamazonで買ってきてた。
NECアクセステクニカ社製のAterm WL54AG。
このカードをルータ本体に装着し電源on。
2台のPCを接続して欲しいとのリクエストに応じ、先ずは1台目のデスクトップPCを有線LANで接続。
このPCが、以前こなきオススメで購入して頂いてたAptiva Eシリーズ。Windows98SEって今となっては時代を感じるが、子供用PCとてしてはまだまだ現役。
LANポートの設定がBIOSで無効のままとなっていたので、コレを有効に変更するだけで、あっさりとネット接続OKに。
Aptiva上のInternetExplorerからMegaEggの開通初期設定をマニュアルに従って実施。
程なく電話(IP-phone)の開通も確認し、これでNTTとも6営業日でオサラバ。
引き続き2台目の設定は富士通製のノート型PC。
こちらは、見た瞬間に分かった無線LAN内臓。Intel centrino(下図)のロゴシールがバーンって貼ってある。
OSもWindows-XPなので無線設定もカンタン。セキュリティ設定をちょろっとやるだけで接続OKに。無線の電波状況を確認するために、奥さんのお仕事部屋や2階の子ども部屋にPCを持って行ったりしてみたけれど、電波の状況もばっちりOK。これで、家中どこでもPC使えますよ。
PCのセキュリティソフトはフリーのavast!が入ってたけれど失効してたので、こちらもアップデートしセキュリティ対策も完了。
いゃ~、MegaEggの光の設定は初めての経験でした。
ルータはNECのAtermシリーズなので我が家と同じだから想像は出来ていたけれど、光電話の初期設定は初めてだったからイイ勉強になりました。コレでまたひとつ知識が増えました。ありがとうKさん。
福山に越されても、会社は一緒でたま~に呉にも来られてますね。お仕事(通勤も)大変そうですが、これからも頑張られてください。
奥さんもお仕事、お忙しそう。子どもさん達もすっかり大きくなってましたね。昔、蝉を取って遊んだ日のこと、懐かしいです。
またいつの日にか遊びに伺わせてください。また、こちらに来られる際には、是非寄って下さい。
お盆前に某女史からメールwオwセ━━━━(wン∀wン)━━━━!!
某女史:PC遅いんでつけど。火入れて10分待たなくちゃ使えないの
こなき:ノートよねぇ~。メーカと型番おせーて
某:F社の○○○
こ:ん~。まだそんなに古くないねぇ。PenIIIの1GHz、メモリが256M。
某:メモリ増やしたいんじゃけれど
こ:ありゃ、256MB以上は対応出来ないんだって。 厳しぃ~セメテ512MBになりゃ違うのに…
で、具体的にモノを見てみたいのでお宅にお邪魔。初めてお邪魔しました。
キッチン横のマイスペース、とてもイィ(・∀・)
某:ウィルス駆除ソフト入れてから、極端に遅くなったんよ
こ:(タスクマネージャを見ながら)ん~。確かに駆除ソフトがかなりのパワーを消費しちょるね。でも、ハードディスク交換したら、少しは早くなるかもよ。ただし、見違える程には早くならんけど。そんなならメーカは新型PC売れんよーになるから。
某:じゃディスク交換お願いします。
ってなやりとりでハードディスク交換を請け負いました。
たまたま広島市内に行く用事もあったので、久々に紙屋町界隈のPCショップを徘徊。結局DOSパラでお目当てのディスクを購入。
自宅に持ち帰った某女子のPCから現行のハードディスクを取り出し、新しいディスクを装着。取り出したディスクは[USB変換器]でPCに接続して、コピーツールで中味をコピー。って簡単、簡単!!
って思ってたら、コピーが正常に出来ない。どうやら不良セクターがあるようじゃ。コレもPCを遅くしてた原因??
もう一度組み戻してスキャンディスクやらデフラクやってみたり。その他、諸々の裏技使ってなんとかディスクコピーを成功(^v^)
したものの、やはり動作はさほど速くない。(ほんの僅かは早いような気がするのは、欲目か…)
ま、不良セクターのあるディスクから新しいディスクになっただけでも、投資効果があったと思うしかないか…
と思いつつ、PCを返却。
返却した翌日、某女史からメール。
某:PC起動時にこんなエラーが出るッスけど(~_~)
Windowsーディスクがありません
Exception Processing Message c0000013 Parameters 764cbf9c 4 764cbf9c 764cbf9c
こ:んー。調べます。
ココの記事によるとクリーンブートってのをやって、メッセージを発している原因を突き止めるしかないらしい。再度PCを借りてWindows XP で問題解決のために、クリーンブートを実行するにはって記事に従って原因を突き止める。
しばらくして原因判明。QuickTimeをアンインストールして原因解消。起動時間が少しは早くなったかな。
色々と手戻り作業もありましたが、今回もいい経験をさせてもらいました。楽しかったです。
その後PCの調子はいかがですか?
たこちゃん(仮称)のお宅に遊びに行った時に見かけて、気になってたモノがある。
たこちゃんが使ってるPCのキーボード… [A]のキーが何故か[Esc]キーの上にある、世にも奇妙なキーボード。機種はNECのLavieなのに、こんなカスタム仕様があるとは知らなんだ…
(内心、とても変わったキー配置) … 機種名のラベルをそっと写メして帰宅。自宅で調べてみると、ヤフオクでNECのNote用キーボードが出品されている。
こなき:なおす?
たこちゃん:うん、お願いッス。
こ:5,000yen程掛かるけど良い?
た:うん、お願い。
早速ヤフオクでゲトしてモノが届いた昨日、たこ宅からLavieが一泊しに来た。
IBMとHPのNoteはバラしたことがあったが、NECは初めてじゃし。ワクワク:D
で、キーボード替えるだけならココまでする必要は無いんじゃが、ついでに内部のホコリも除去すべしと思い立ち、気がつけばたこちゃんPCは、あっと言う間にバラバラ…
この時点でam2:00くらい。廃熱ファンの周囲はやはりホコリが多いので、ダスターで吹き飛ばしてお掃除。
元の姿に組み戻して電源投入して驚いた!
ピーピーピーと鳴って、LCDが真っ暗! 汗!!
も一度開いて、組み戻してもピーピーピー…
ヤバい。壊しちゃった???
で、色々とイジってam3:00に諦めて寝る。
5:30に目が覚めて、メモリーを外して装着しなおすと、無事にWindowsXPのLogoが現れました。
ヤレヤレ、焦ったよ。確かにメモリーの端子がちょっと酸化してたから、それが原因じゃったんじゃと今は納得したが、ちとビビった。
甲斐あって、[A]のキーは元の位置に戻りました。
以前なら、こんな風にNote機を自分で修理することなんて出来なかった。機種毎に形状の違うパーツで作られているNote機は、そのパーツを個人で入手することは不可能だった。
だけれど、ヤフオクのお陰で新品パーツが手に入るようになり、自分で直せる時代となった。
えぇ時代になったもんじゃのぉ~。
あぁ、今回もえぇ経験させてもらいました。 > たこちゃん(仮称)
こゆー経験の一つ一つが自分の技術向上に寄与してるんよ。ホンマ。
仕事上でもトラブルに巻き込まれるの大好き♪♪♪
焦って、悩んで、のた打ち回って… その末に解決した時の喜び。そして、そこで得た経験が、またいつか次のトラブルの際にきっと役に立つ。そうやって技術を身につけてきた。
オイラって、もしかして‘M’?
p.s. 今、こやって記事を打ってる横に、何故かネジが1本残ってるってことは、たこちゃんには内緒ね^^;
ウチのPCがWindowsVistaになって約2週間。
画面の見た目は新しくなったものの、コレと言って「XPからVistaにUpgradeしなくちゃならない理由」も見つからない。現時点まで気がついたことを幾つか書いとこう。
総論としては…
まだVistaにする必要は無い。
新規にPC買うとか、PCの老朽とかで買い換えるならVistaにするしかないけれど、今XP使ってるなら慌ててVistaにする必要は(現時点では)全く無いと言い切れます。
Vistaにして良かったこと…?
ん~。今のところはコレと言って無いかな。
申し込んでたDSP版アップグレードが届いた。今度はDVDじゃ!!
週末はインストール祭りじゃて(^^♪
面白いネタが届いた。
「ファイルを消しちゃうよ♪」、Winnyで拡散する“アニメウイルス”
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070226/263235/
詳細は上のリンクを見てほしいけれど、脅し文句が面白い!
金子さんが有罪になったのに まだやっているんですね、Winny。そんな人達って超嫌いですっ!
あら、まだP2P起動してるわねw 今からO.5秒以内に止めないとブチ殺しますよ…。
たいやき、タイヤキ、食べたいな~♪
買って来ないと、(ファイルを)消しちゃうよ~♪
ny止めないと、(ケーサツに)晒しちゃうよ~♪
ボクの電話はxxxxxだよ~♪
だと。
しかし、何よりオモロイのは、超マジメなシマンテックのサイトにこのテの画像がうpされたってことかな。
今晩10時からドラマ見なくちゃ。
なのに、気がつけば10時半を過ぎてた…
なーんてこと、ありますよね。
帰りにクリーニング受け取って帰らなくちゃ。
なのに、気がつけば家で晩ご飯食べてた…
なーんてこと、ありますよね。
そんな忘れっぽいアナタに、良いものがありました。
ToDoMail –>> http://www.aivy.co.jp/products/todomail.html
このサービスは単純明快!指定した時間にメールを届けてくれて教えてくれるサービスです。
使い方
1) 携帯メールで件名に 指定したい時刻を入れる。
今日の23時にほしいなら 23 だけ
今日の18時30分にほしいなら 1830 だけ
2月25日の17時に欲しいなら 02251700 だけ
2) todomail@aivy.co.jp ってアドレスを宛先に指定
3) 本文に内容を入れる。
「クリーニング」とか「ドラマ」などの自分で分かる内容を入れます
4) メールを送る
これで、指定した時刻に携帯にメールが届きます。
ただし、携帯メール特有の「遅延」がありますので、とてもクリティカルな用途には要注意です。
どお?
蛍烏賊(ホタルイカ)の名産地といえば富山?
んー良く分からないんだけれど、最近はアキバ界隈で良く売れているらしい。
ホタルイカUSBメモリーはイカが?
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0612/14/news046.html
こんなルックスのUSBメモリー。
しかもパッケージまでイカしてる。
激欲しいが、512MBで5,980円とは、ちょっとお値段高め。
PCの脇でソッと光るホタルイカの淡いブルーの光。
遠い日本海の荒波に揺られながら網を引き上げる漁師の姿をイメージしながらExcel猛打するってのもちょっと乙ですな。
おひとつイカが?