チームジャージの話がご無沙汰になってましたね。
その後の経過を書いておきます。
全金額の1割にあたる金額を手付金として払い込み、正式オーダー。
すると、スグにWAVE ONEより先行プリントが届きました。

先行プリントって、実際の生地に印刷してカットし、縫製する前段階のモノを送ってきてくれるんよ。
間違いや、色の思い違いなどを確認する訳だな。
デザイナーの小林さんも来てくれて一緒に見たんだが、最初に見た色の印象が
濃い!
って感じた。ベース地の青の部分が思ってたよりも濃い目に見える。
「夜だからですよ。陽の光で見ると、また違いますから」と、小林さん。
確かにそうかも…
それ以外については問題なし。
翌日、陽の光の下で見てみる。

前右、前左、後ろ、背中のポケット部、両脇、両肩、襟。9つのパーツから成っている。
陽の光で見ると、そんなに濃い色ではないな。よしよし。
で、今回届いたサンプルは要返却と…。サンプルと言いつつも、実際に誰かの製品になる訳で…

アガーモンさんのが届いてたと(笑
なんで、アガーモンさんには先行して見せておいた。
次に、トルソーに着させてみる

げ、
チャーリー デカ!!
これはかなり目立つぞ。ま、いいか♪
ふむふむ…って思ってたけれど、大きな間違い発見!!!

下の画像と見比べれば良く分かるんだけれど、チャーリーの右下部分のハニカム柄がごっそり抜けている。

おいおい(ーー;)
小林さんがIllustratorで描いてくれてデータで送ってんだから、明らかにWAVEONE側のミスだわ。
本生産ではミスの無いように依頼し、全金額を払い込み、後は寝て待つだけ。
さぁ、かれこれ何年越しだろうか。
夢にまで見たチームジャージがいよいよ現実のものとなる日が近付いた。
待ち遠しい…