2009年 あけまして おめでとうございます
本年も、こなきと広町.comをよろしくおねがいします
さて、早速ですが、ココのブログのタイトルを変えました。
永らく親しんで頂いた「こなきの支離滅裂」ってタイトルを廃し、「こなきの‘ドンマイ10%’」ってタイトルにすることとしました。
タイトルを考えてて、「こなきのサドルの上からこんにちは」とか発想したんだけれど、既に似たようなタイトルのブログが存在してて、しかもあちらはプロ。で、ドンマイ…にしました。
10%ってのは、ロードバイク自転車で登板するときの斜度10%を意味してます。
ま、10%くらいの多少の傾斜だったら難なく登れると言うことから、日常の中での「登板」を綴りつつも、自転車生活も書いて行ければ…と。
それに、従来の「支離滅裂」ってタイトルが漠然としてて、職場の若いモンに「漠然とした書き方ではなく、もっと具体的に書けんのか」って言ってる割に、自分自身の表現が具体的じゃなかったので、もちょっとマトを絞ったタイトルにしたかったのよ。
何より、過去にづらづらと記してきた内容を見ると、広町.comの内容よりも、明らかに自転車記事が多くて、もぅこりゃ自転車ブログ以外の何者でもないじゃろと。なら、自転車ブログにすべかと。
で、きっかけとして、新年から始めるかと。
書いて行く内容は今までと、そんなに変わらないとは思いますが、引続きよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます!
自転車ブログ・・・新装開店おめでとうございます
ドンマイ10%になるように練習せねば。。。( ^^) _U~~
今年はいろいろレース企画してますので機会があればご一緒したいですね~
それでは今年もよろしくお願いいたします
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
昨年と同じく今年も石見でお会いできるかな?
今年の石見は1dayで190kmととても厳しい内容!!
ショートカット前提なら距離は140kmで昨年までと変わらないから、
完走自体はなんとでもなりますね(笑)
こなきさんはしっかり190kmよろしく~
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします!
日本人のブログタイトルには自虐的な名称を見かけることが多いです。表に出ることを恥ずかしがる日本人ならではの謙譲の気持ちの表れだろうと思います。でも新しくされた前向きなタイトルの方が、今のご時世には合っていると思いますよ。
あけましておめでとうございます。
中国新聞を読んでいたら、本名アナもこなきさんと同じような格好で掲載されていました
ちょっとびっくり。
自転車に限らず、今年も話題満載のブログを期待しています。
明けましておめでとうございます。
リニューアル、おめでとうございます。
昨年暮れ、とうとうコンサイス・コム+105を注文してしまいました。(^_^;)
フレームの在庫が無くて、3月初旬納入予定です。
色はドーマントアップルグリーンにしました。
SIDIのシューズも買って、着々と準備しています。
次回のオフ会では、こいつで参加できるといいな。。。
今年もよろしくお願いします。いろいろ教えてください。 😀
☆ なるパパ さん
あけました おめでとうございます
今日はさっそく黄金山に登ってきたんですね。
広島市内方面は、呉からはなかなか足が向かないので、是非誘ってください。
今年もよろしくです。
☆ charibaka さん
あけました おめでとうございます
今年の石見、スゴそぉ~ですね。190キロに加え、アップダウンもスゴいじゃないですか。今から鳥肌立ってますよ。
大晦日にスネ毛剃って、新年も気合入れて迎えました。
石見での再開が待ち遠しいです。
今年もよろしくです。
☆ ポタラ さん
あけました おめでとうございます
自虐的ですか…確かにそうですね。
まぁ、自転車と言うコアな趣味を深めているので、一般ウケはしないとは思いますが…今年もよろしくです。
☆ ちゃかりん さん
あけました おめでとうございます
中国新聞、慌ててめくってみました。
RCCのアナウンサーで、ジテツウ(自転車通勤)してる方が居られるとは知りませんでした。メジャーな方が自転車乗って、アピールして頂けると有難いですね。
今年もよろしくです。
☆ たっちゃん さん
あけました おめでとうございます
おぉ、遂にオーダーしましたか。濃い緑っぽいカラーですね。早く実車を見てみたいものです。SIDIのシューズ、高くて買えないのよねぇ~…羨ましいッス。
今年もよろしくです。
あけましておめでとうございます。
今年も同じ呉市民として、ロード乗りとして
よろしくお願いいたします。
ブログをリニューアルされたんですね。
とてヨカですよ!
2009年も自転車文化を盛り上げていきましょう!
私もお手伝いいたしますよッ!
くるすけ さん
あけました おめでとうございます。
今年も沢山走りたいですねー。
私は明日か明後日でも、定例コースで今年の走り初めしてこようかと思っています。
豊島大橋界隈のツアー、暖かくなったらやりましょう。その時は是非!!
あけおめ!
今年もよろしこでございます(^o^)
いきなりトップ画面が変わっててびっくりしましたぞい。
今年も走り回って体脂肪落とすんじゃろうなぁ。
ワシはドンドン増えておりまするが(^_^;)
ブルボン@大窪 さん
こちらこそ、よろしくです。
いや、ここんとこ体重は変わらないのに体脂肪率が増えつつあり、危機感を感じまくりです。
今更ながら「ビリー」やろうかと、真剣に思ってます。
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします♪
私はママチャリしか乗れませんが、懐かしい景色見たさにちょくちょくお邪魔すると思います。
そのうちジテツウしてたりして
momo さん
あけまして おめでとうございます。
今年も機会があれば、お会いしたいですね。
関東圏でもジテツウは流行りらしいですね。呉界隈も自転車増えました。
ジテツウ、いいですよぉ~。ママチャリでもOK!!