岡山遠征

全国一斉にお盆ですね。
普通のサラリーマンなのでちょっとした連休戴いております。

そんな先日、8月12日。
ちょっぴり走りに県外に行ってきました。

12日は家族で自分以外はみんな仕事。すわ、終日フリータイム♪
どこに走りに行こうかな…
困った時のルートラボ。料理で言うところのクックパッドみたいなモンだね。

県外に行ってみたい。モビリオもあと僅かだから遠出してみたいのもある。
ルートラボで岡山で検索。

「休日の3時間 登り無し」
よし、これだ。

(・_・D フムフム
岡山駅前スタートだな。

山陽道を東へGO。お盆モードだな。クルマ多い。下り車線は特に多いな。
岡山駅前界隈の一方通行に翻弄されながら駅前コインパーキングに停め、出走準備。

ここに来る道中でも思ったが、岡山市内は自転車レーンの整備が進んでいるな。

自転車レーン
自転車レーン

駅前を曲がってスグが本日のルート、スタート地点。

メチャ中心街
メチャ中心街

岡山ってなかなか縁がない。
ひらまつかんとくが倉敷にお住まいって程度(笑)

実は、こんなに都会とは思ってなかった。
バカにするな、県庁所在地だぞ!!って怒られそう。
広島で言えば、紙屋町界隈のイメージだ。

しかし岡山市内って、初めてだなぁ~…
土地勘のないルートを、この、キューシートがあってコマ図まで作っても自由奔放にコースアウトしてしまう男が、ただしくルートを辿ることができるのであろうか。いや、できるハズがない。反語かよw

でね、試してみたいスマホアプリがあったのよ。
ルートラボビューワ

ルートラボビューワ
ルートラボビューワ

ルートラボで作ったルートをダウンロードして、自分の現在地を表示してくれるアプリ。
以前、このアプリを入れた時はまだ完成度が悪く、ルートラボのサイトからDLする時点でアプリが落ちる不具合あって使えなかった。
その不具合が無ければ過去のBRMでのコースアウトを免れたことも出来たのではないかかとは思うが、まぁ、それは機材に頼るところでは無いね。

でね、先日バージョンアップがあって、ルートダウンロードができるようになったので、試してみたかったのよ。

要所要所でスマホを取り出し、アプリ起動して自分の場所とルートを確認する。
傍から見ればポケモンやってるように見えるかもだが。でも、ちゃんと停車してやってるからな。

初めの頃はアプリの縮尺と自分の走る距離感が合わず、気がつけばオーバーランしてしまう。
オーバーランした先で…

レンタサイクル
レンタサイクル

あ、これ広島市内でもあるヤツだ。広島のは赤いよね。
そして、知らなかった…

路面電車
路面電車

おぉ、岡山も路面電車あるんだ、マジ知らなかった。

かわいいバス
かわいいバス

バスのデザインも可愛い。なかなかやるな。

路面電車の線路の凹凸を乗り越える際、ボトルケージに挿してるVittoriaのツールケースを交差点のど真ん中で落としてしまったのはここだけの話です。後続車に轢かれなくて幸運♪

コールアウトしつつ、その都度スマホで現在地を確認して修正。
何度かのコースアウトの末、中心街を抜けてようやく川沿いに出た。

旭川
旭川

旭川と言う川らしい。北海道のソレとは無縁のようだ。

旭川沿いを下る
旭川沿いを下る

川土手も道を河口に向かって走る。
ココの路状はあまり良くないが、とても広々とした景色で気持ちがいい。リコーthetaで360°撮影したいくらいだ。

河口まで来たら海。

児島湾
児島湾

深い湾になっているようだ。
同じ瀬戸内に住む者として特段珍しい景色ではないが、山が近くにないのが広々と感じるポイントかも。
岡山は平野が広いね。

給水塔?
給水塔?

自由の女神が手に持ってるヤツっぽい。

標語。謎
標語。謎

あてもなくうろうろしてはいけない地域らしす。

ちょっとコースアウトしまして、見えたものがこちら。

小豆島行き?
小豆島行き?

小豆島か。
行ったことないなぁ~。

琵琶湖一周をビワイチ。
淡路島一周をアワイチ。
小豆島一周をマメイチって言うらしいが、マメイチ行ってみたくなった。いつかマメイチ行きたい。

にゅうおりんぴあ
にゅうおりんぴあ

丁度、小豆島行きのフェリーだ出港するタイミングだった。
出港を見送ったら、ルートに戻る。

右手に海。左手に中海(?)を見つつ走る。ココにあったもの。

水門カード?
水門カード?

え、ダムカードは聞いたことあるが、水門カードってのもあるん???

水門カード
水門カード

どうやらダムカードの親戚のようだ。
へぇ~、知らんかったぁ~…

その水門。

水門
水門

ここら界隈は標高の低い地域で、海水面との水位差を水門で調整しているようだ。

歴史を語る
歴史を語る

埋め立ては相当昔からだって。

歴史を語る2
歴史を語る2

まぁ昔は手動式だよね。

それが、今では…

最新型
最新型

凄いね。鉄の門が上ったり下がったりするゲートじゃないんだね、最近の水門って。

グルグル回る式です
グルグル回る式です

ほぉ~面白い。コレが動く瞬間を見てみたいものだ。
つい先日、Youtubeでスコットランドのファルカーク・ホイールなる動画を見て、最近の技術は面白いなぁ~って思ったばかりだったので、それをちょっと思い出した。まぁ、スケールは全く違うけれどね。

更に行くと、こんなのが沢山ある。

あみ漁?
あみ漁?

あみ漁のようだ。

あみ漁?
あみ漁?

理屈としては何となくわかる。
コレを沈めて、魚が入ったところで引き上げるんでしょ。
あ、Youtubeにあった。四つ手網漁って言うんだ。夜に行う漁なんだな。

そんな景色を見ながら走る。
後ろからフラペ ノーヘルのクロスが猛追して来てるがスルーw

堤防の左手
堤防の左手

しかし、陸地の高さが…水面に極めて近い。

いい雰囲気だね
いい雰囲気だね

水の都…とは言い過ぎか。水の古都?いいねぇ~…

歴史ある辺りと言うことが分かるな…岡山
湾から離れ、吉井川を遡る方向に向かってゆるやかに左折して行く。

この辺り、やたらと神社(?)が多い。それらの中に、狐が見えたので石階段を降りてちょっと寄ってみる。

稲荷さん
稲荷さん

稲荷さんだね。広島ではあまり見かけないイメージがある。
狐さんの頭の上に何か、ミカンのようなものが乗ってるんですが…

遡上 遡上
遡上 遡上

雲ひとつない真っ青な空。
風はいい具合にフォローだ。
暑いは暑いが走れば気持ちいい。
ゆったりとした走り、ここ最近忘れてたかも…って思えるいい時間だ。

そんな中、突如現れたこの看板。

倍返し(笑)
倍返し(笑)

エアコンが安いんだってyo♪

竜宮城のイメージ
竜宮城のイメージ

そうこうしつつ、川沿いをゆっくりと遡上して行きます。
ちょっとした竹やぶを抜けて…

竹やぶ抜けて...
竹やぶ抜けて…

視界が開けた先に待ってたサカナw

カワハギw
カワハギw

マンボウでしょうか、カワハギかな?(笑)
いちいち笑いを狙ってるとしか思えないデザインじゃないか。

そのサカナのちょっと先にあった施設。

乗馬クラブ?
乗馬クラブ?

乗馬クラブ?
屋根の下で馬に乗ってゆっくりとぐるぐる回っておられます。

隣接の広場では….

乗馬クラブ?
乗馬クラブ?

こちら、もうちょっと上級者ってことでしょうか、ゆっくり大きくグランドを回っておられます。
乗ってる方、女性が多いように感じました。
この炎天下、人も馬も暑いんでしょうな…。

その先、新幹線が猛スピードで走り抜けていくガード下をくぐる。

新幹線
新幹線

その先はズバーンと一直線な川土手。

ズバーンッと真っすぐ...
ズバーンッと真っすぐ…

広いね。
やっぱり平野部が広いとこうなるよね。

水門
水門

ここにも水門あり。
その水門が貯めた水のエリアで行われてたもの…

水上バイク
水上バイク

水上バイクって言うんかいね?
広島では海上でやってる人が多いイメージだが、ここでは川でやっている。しかも、結構な人数いるじゃないか。
更に行った先でも水上バイク乗ってる人たちもいて、スゴ!!

河原ではラジコンの飛行機を飛ばしている方々も。
最近はもうエンジンではなくモーターのような音だ。宙返りとかやっててスゴ!!

恐るべし、岡山。

さあ、川沿いに遡上して行くのもそろそろ終わる辺りかなぁ~ってルートラボビューワで確認していると、何やら向こうの方に大きな施設が。

何かある...
何かある…

あ、ここで造られてんですな、広島づくり

キリンのビール工場
キリンのビール工場

タンクの数が半端なく多いね。生産量多いんでしょう。
その工場の先にあったものが…

取水...
取水…

工業用水としての取水施設だが…
吉井川の水でビール作ってる…んかな?

なんて思いながら走ってると、ルート行き過ぎてしまい山陽道の高架下まで来てしまった。Uターン。

ルートとしては本当にいいルートなんだが、実は困った点がある。
コンビニや自販機が無い。

走れば気持ちいいとは言え、ボトルの水はどんどん減って行く訳で、吉井川沿いに入って以降、自販機を探している。

川沿いを離れ、岡山市街地方面に向けてルートをとる県道96号。
ここでようやく自販機に逢えて水分補給。ふぅ~…

道路標識にも岡山市街の文字が現れ、そろそろ終盤の雰囲気。のこり20キロほどか。

既に帰路っぽい。
既に帰路っぽい。

山陽道を右手奥に眺めつつ、夕陽に向かって走る。

川沿いに出た。
スタート時に走った旭川の上流のようだ。

旭川ふたたび
旭川ふたたび

歴史ありそうな橋を渡る。

大原橋
大原橋

大原橋って言うらしい。手前は鉄アーチだが、奥のはコンクリートアーチになっている。

橋を渡ってからは、川を左手に眺めながら快適に南下。

もう終わっちゃう...
もう終わっちゃう…

程なく岡山市街地到達。
ここでもやはり、水が近いね。

川、多いね
川、多いね

その先の立派なビルのエントランスで酒盛りが行われてました(笑)

宴?
宴?

ガラスの向こうからガードマンに睨まれ滝汗;;

帰ってきました
帰ってきました

岡山駅前のコインパーキングに戻ってきました。約65キロ。
コースアウト分を含めると70キロほどかな。景色がとても良く、アップダウンの無いいいルートでした。
これはオススメルートですな。

汗をいっぱいかいたので、ジャージを着替える訳ですが、ここでさっぱりするための用意をしてた。
自宅からタオル1枚持参。予めコンビニで2リットルの水を買って、車内に置いてた。
水はすっかり湯になってるので、その湯でタオルを洗いながらカラダを拭く。これだけでもかなりサッパリできる。

さぁて、帰りますかね。
岡山市内。クルマ多い。お盆モード?

ガソリンスタンドの屋根には巨大がコイツが給油ノズル持って立ってた(笑)

巨大ポンタ
巨大ポンタ

ポンタ、デカすぎ(笑)

倉敷方向に向けてR.2号に乗っている訳だが、激しい渋滞に巻き込まれる。
先で合流するのが原因のようだが、まぁ時間掛かったね。

渋滞
渋滞

で、ここまで来といてアレを見ずに帰る訳にはいかない。
10月のBRM1008広島300kmのルート上に新設された新しい交差点。

ラウンドアバウト
ラウンドアバウト

ラウンドアバウト。環状交差点。こちらに紹介記事がある。
思ってたよりもスケール感は小さい。
10月の300キロコースでは、この交差点は直進する訳だが、手前から入り、丸い道を左回りに進んで向こう側の玉島方面に抜ける。
自転車ならほぼ直線状に走り抜けそうだが、中心部には車道と歩道の境目によるある類の段差が設けられているので、うっかり走ると段差で転倒してしまいそうだ。
減速して左回りヨロシク > 参加予定者各位。

もっと早い時間にココに到達できてたら撮影したかったんだが、もうすっかりどっぷり夜になってしまったので画像は上の1枚のみ。

鴨方インターから山陽道に乗り帰路。
交通量は多いものの渋滞はなく、順調に帰宅。

今回ルートを辿るのに使ったルートラボビューワ。これ、使えるアプリだわ。
これがあれば派手なコースアウトは免れること間違いなし。

ガーミンのように音で知らせてくれることはないが、自分の居場所が分からないって時には絶対に役立つアプリだわ。
しかも、MAPは予めダウンロードしているようなので、圏外になっても使えるんじゃないかと思われる(個人的想像です)。
よしよし。これをいいアプリに出会えた。

で、最後の最後。
このブログを打ちながら気が付いた。
ルート引いた人のコースとは逆回りじゃったんじゃ。いま気が付いた次第。
ま、いいか♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です