自転車カテゴリでも、広町ネタでもなく、単なる情報提供なので、各位スルーしてちょ。
WordPressのプラグイン、“WordPress Navigation List Plugin NAVT”でエラーが出てたのを3日かけて解決したんで、書いときま。
環境 WordPress 2.7.1 + NAVT、 Vista+IE7
NAVT入れてプラグインを有効化しても、NAVTがマトモに動かず、IEで「実行しましたが、ページでエラーが発生しました。」が表示される。

他のプラグインを無効化したら動いたケースもあるようだが、私のケースではWordPressをサブディレクトリに入れていたのが原因らしい。 ネタ元はこちら… http://wordpress.org/support/topic/229348 この中でNekomukuroさんが書いている方法…
/js/navtadmin.js.phpの中、5行目んトコ。
<?php
include(‘../includes/navtinc.php’); if(!defined(‘ABSPATH’)) { define(‘ABSPATH’, $_SERVER[‘DOCUMENT_ROOT’] . ‘/***/’); } |
***/の部分をサブディレクトリ名に変更。 これでNAVT動いた。