広まちづくり推進協議会ギャラリー、一応の完成

よーやくです。

皆さまのお陰と、関係者各位の努力のたまもので、ようやく広まちづくり推進協議会のギャラリーが、一応の完成を迎えました。

外からの眺め
外からの眺め

今日は、かつお氏も沢山手伝って頂きましたし、MAN3も、はらださんも来てくれました。ありがとです。

室内の様子
室内の様子

上福浦建築工房さんの素敵なデザインが最大限に生かされていると思います。

オープニングイベントは、来週土曜日の3月6日に予定されています。
そのことは、また後日に広報させてください。

先ずは、お疲れさまでした。

7件のコメント

  1. お疲れさまでした。

    段差のところのダウンライトがいい感じですね。
    ここで写真展するんだったらこことか、こことかにパネル並べるなー、と、つい妄想してしまいました。

    あ、写真展開けるほどの腕はありませんので・・・(汗)

  2. 扉ついとる!

    おつかれさまです。
    めちゃくちゃかっこいいギャラリーが完成!!

  3. 今日はお邪魔しました~~
    いよいよですね♪お疲れさまでした!

  4. お疲れ様でした!
    ホンマに、エエギャラリーができましたね。
    ここから、広の街の良さを発信できたらエエですね!
    オープンしたら、また遊びに行きますね〜

  5. おめでとうございました。

    これからがはじまりですね
    楽しみですね

    オープン翌日
    お邪魔にならない程度に
    お邪魔しますね

  6. いろいろとお疲れ様でした♪

    お手伝いするのも、お祭り感覚で楽しかったです。(笑
    足を引っ張ってなかったらエエんじゃけど。。。(汗

    今後が楽しみなギャラリーが出来て良かった。v

  7. ☆ りゅうじ さん

    昼よりも夜の方がキレイなんですわ。だけれど、開館時間は夜はやってないのよね。
    妄想をいつか現実に…お待ちしてますよ。

    ☆ かみもん さん

    白い扉っす(^◇^;

    ☆ はらだ さん

    あんまりお話できなくて残念!!
    また来てください。
    フライケーキありがとです。

    ☆ MAN3♪

    わざわざ寄ってくれてありがとでした。
    フライケーキありがとです。
    また来てね。ってか、そろそろ呉に帰ってきて。

    ☆ ムーパパ さん

    ここがスタートラインです。ゴールでは無いと思ってます。
    勢いが途絶えないよう、頑張ります。

    日曜は何時頃来る?合わせて行きますよ。

    ☆ 和くん♪

    いや、職人さんが居てホントに助かりましたよ。
    特に、扉の下地処理ね。

    和くんの会社内でも、広報しといてよ。広の人じゃなくても使えるんだから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です