Wで入学式 2010年4月7日 / konaki / 4件のコメント 今日は入学式でちた。 昨日は撮影で休み、今日は入学式で休み…ホンマにのん気リーマンを地で行くこなきです。 こなきは、息子の中学入学式に出席。 中学 一方、奥さんのくるぱんは娘の高校の入学式に出席。 高校 同じ日の同じ時間帯に入学式がダブってるなんて… やれやれ疲れました。互いに。 子どもたちもそれぞれに新しいスタートを切ります。 変化はチャンス。頑張って欲しいもんです。
こんばんは。 我が家も、今年は入学式ありました。通学に片道2時間かけキャンパスへ。帰宅も勿論遅く22時過ぎ。 その時間からは、太るとかで、夕飯抜き 昼食も、買い弁は高校時代から 味覚障害を気にし、好まない娘。毎朝4時半起きにて、弁当作り、夫は殆ど 夜中近くに帰宅。 どんなに遅くなっても夕飯は、家でなので リビングの明かりが、消えないです。
☆ ブルボン さん 「ヤバイ」と言ってます、長女。「めっちゃ楽しいんじゃけれど」だって。 いや、勉強しに行くんやからね^_^; ☆ さくら さん いゃ~あ、お母さんホンマに何から何まで大変ですね。 ご自身の睡眠時間ってとっても短いんでは…たまにはゆっくり休養されてくださいね。 ☆ のんさん♪ そう、きっかけ。早く見つけて欲しいものです。
ほんまですね。
けど、新しい旅立ちは、周囲から見てても本当に嬉しいものです。
新しいご縁に幸あれ!!
こんばんは。
我が家も、今年は入学式ありました。通学に片道2時間かけキャンパスへ。帰宅も勿論遅く22時過ぎ。
その時間からは、太るとかで、夕飯抜き 昼食も、買い弁は高校時代から 味覚障害を気にし、好まない娘。毎朝4時半起きにて、弁当作り、夫は殆ど 夜中近くに帰宅。 どんなに遅くなっても夕飯は、家でなので リビングの明かりが、消えないです。
ちょうど桜が満開でなんともいえない新鮮な気分です!
きっかけつかんで頑張ってもらいたいですね^^
☆ ブルボン さん
「ヤバイ」と言ってます、長女。「めっちゃ楽しいんじゃけれど」だって。
いや、勉強しに行くんやからね^_^;
☆ さくら さん
いゃ~あ、お母さんホンマに何から何まで大変ですね。
ご自身の睡眠時間ってとっても短いんでは…たまにはゆっくり休養されてくださいね。
☆ のんさん♪
そう、きっかけ。早く見つけて欲しいものです。