ジャスコから東側へ入り、オークアリーナへと至る細い道。
広くなりつつあります。元の道の3倍ほどになるかと。
今のうちに動画で撮影しときました。
マンション工事現場もあります。この辺りも景色が変わるなぁ~。
あぁ、腰イタイ…今日はこの程度で勘弁して。
ジャスコから東側へ入り、オークアリーナへと至る細い道。
広くなりつつあります。元の道の3倍ほどになるかと。
今のうちに動画で撮影しときました。
マンション工事現場もあります。この辺りも景色が変わるなぁ~。
あぁ、腰イタイ…今日はこの程度で勘弁して。
腰、大丈夫ですか?
やってますね、あそこの工事。
気になったのは、ジャスコ〜商店街、までは、いつ拡幅されるんですかね?
毎日、道が違うぜよっ、
通りにくいぜよ
センターラインが無い道は苦手なんよね^^;
あ〜〜!!
敷き鉄板やらバックフォーやらまだ居るぢゃん(汗)
マンション建設現場の敷き鉄板も!!
いつか引き揚げに行かなきゃいけないぢゃん。
いつ完成なんでしょうか?
☆ けんけん さん
今週はちと忙しいんで、腰にキテます。
ジャスコ~商店街も、この後に広くなるんじゃないっすか?
☆ ばばこに。さん
実は、この動画は5月28日に撮影してたんです。
今はもっと変わってますね。
☆ のんさん♪
この幅だとセンターラインあると思いますよ。
☆ Toshi さん
ココも絡んどるんですかっ!
いつ完成なんかは知らんですが。
あ~なんかさみしいね!
重本パン屋もなくなり、村田鮮魚店もなくなってるんですね。
こうなったら、呉港高校から東方面に突き抜けてほしい・・・
阿博 さん
そうそう、シゲモトも子どもの頃からお世話になってました。この辺も景色が一変しちゃうですよ。
>こうなったら、呉港高校から東方面に突き抜けてほしい・・・
都市計画では、もう数十年前からその計画はあるにはあったと記憶してます。
大本ブロックの横を抜け、日新の独身寮の前を通って、最終的には白石のバス通り線まで出てたんじゃないかな?でも、実現は難しいと思えるですよね。