選挙開票 なう

100711_2132~01.jpg

オークアリーナに来てます。
21時から始まった開票の様子を眺めてます。

なかなか面白いよ♪

帰宅して画像追記。

箱から出す
箱から出す

もっと殺気立ってんのかと思ったけれど、淡々と、しかし迅速に開票されてた。 

400人ほどかな
400人ほどかな

ここで開票やってるのは、400人ほどかな。

一般で見に来ている物好きはワシ1人やった。あとは報道関係者がヒマそうにしてた。

それと、選挙でオモシローって思ったのは、投票に必要なハガキ。
オモテの宛名は漢字プリンターで印刷されているが…

葉書オモテ
葉書オモテ

ウラ面の日時を印刷しているのは、キャラクタ・インパクト・プリンター。この自体が懐かしい。

葉書ウラ
葉書ウラ

うへ~、懐かしい!!!
まだこんなプリンター使ってんだ。

3件のコメント

  1. はじめてコメントします。

    なんだか、つぼにはまったので・・・

    何気なく何も思わず見てた葉書なのですが・・そうなんじゃ~って(笑)

    目のつけどころが違いますね。

  2. この字体、懐かしいですね!某所でプリントアウトされてる気がします汗。

    もう20年位前、ストックフォームにこの字体でプリントアウトされた実行結果を見て、一喜一憂していた頃を思い出しました汗。

  3. ☆ みいこ さん

    初めてのコメントありがとうございます。

    ウチの会社にも、この字体を印刷できるプリンターがあったんです。かれこれ15年ほど昔。懐かしくてねぇ~。

    またコメント下さいね~。

    ☆ けんけん さん

    「ストックフォーム」って呼び方が懐かしい!
    そういえば、両端に開いている穴のこと「スプロケット穴」って言いますね。うへえぇぇぇ…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です