Pandaniさんのブログ見てて発見した。
カーボンフレームのできるまで
http://www.gurubikes.com/enUS/main.php
左下の Making Carbon Frames In-House をクリックしてみて。
全てのカーボンフレームがこんな風に製造されているのかどうかは分からないけれど、おおまかこんな感じでしょう。
Pandaniさんのブログ見てて発見した。
カーボンフレームのできるまで
http://www.gurubikes.com/enUS/main.php
左下の Making Carbon Frames In-House をクリックしてみて。
全てのカーボンフレームがこんな風に製造されているのかどうかは分からないけれど、おおまかこんな感じでしょう。
な〜るほど〜
勉強になります。
こんなのもありますよ。カッチョいいです。(^^)
http://www.youtube.com/watch?v=M2CjJqFdBdM&feature=player_embedded
☆ りゅうじ さん
りゅうじさんなら、喋りもわかるでしょ?ワシは音なしで十分です。
☆ たっちゃん さん
マリオ・チッポリーニですね。
こちらは、モノコック・カーボンの大量生産みたいじゃねー。かっちょえー