息子DNF

ただいまー(^O^)/
出雲路センチュリーライド2010、昨夜遅く(正確に言えば、今日の早朝)に帰宅しました。

細報は後日UPしますが、取り急ぎ結果報告をします。

昨年とは打って変わり今年の出雲は「晴れ」。気温も高めで風もある。
暑きと向かい風に体力を奪われる大会でしたが、広町.com自転車部からエントリーしたみんなも無事完走しました。

そして、初のロングライド挑戦となるウチの息子’K’ですが、DNF.

DNF = Did Not Finish.
スタートしたものの、Finishしなかった。要はリタイア。

(ちなみに、DNS(Did Not Start)はエントリーしてたものの、なんかの事情で当日走れなかったって意味)

で、DNFだった息子ですが、スタートして僅か数キロのところで、即時修復不可能な機材トラブルに見舞われましてリタイア。こなきは、その後も走りましてゴールしましたが…息子にとっては悔いの残る結果となってしまいました。

その辺りの状況は、また後日詳しく書きます。
今日のところは、取り急ぎここまで。

19件のコメント

  1. まさかの機材トラブルでしたね。でもケガが無くてなによりでした。
    K君は父親と大きなイベントで少しでも走れたっていうのは良い思い出なのでは、と思います。
    帰りは全部運転されたんですか?私は黒瀬を過ぎたあたりから限界が来て、幻覚が見えたりしてました。
    なにはともあれ、お疲れさまでした。

  2. 息子さん、まったく不完全燃焼でエネルギー余りまくりでしょうね。
    無念さがよくわかる気がします。
    初めてのトライアスロン挑戦のとき、当日台風最接近で大会中止、唖然としてしばらく呆然としてしまいました。

  3. お疲れ様でした!息子さんがDNFなのは残念ですが…何事も、「すべてがうまくいくことはない」という事でもあるのかな…とも思います。偉そうにすいません…

    僕も中3のとき、テニス部だったんですが、中体連直前で左手首を骨折…病院の手術台で泣きました…そんなことを思い出しました。

    いろんな気持ちが交錯すると思うけど、いろんな経験こそが、大人になってく過程の証明、なのかなと…みんな見守ってます!まだまだチャンスはあると思う!K君いつか一緒に走りましょう!

  4. ほんとに、まさかの機材トラブルで、残念でした。

    でも息子さんに「来年も出るか?」って聞いたら
    「出るよ!オレンジライドも出るし」と即答してくれたのは嬉しかったですね。

    オジサンも来年までにもっと鍛えねば・・・

  5. 参加された方々、、お疲れさまでした。
    なんか、現実に戻りたくない・・・今朝。
    息子を応援してくださった方々、ありがとうございました。

    怒涛の2日間でしたが、楽しかったです。
    超ハードスケジュールでしたがね。

    息子のリタイアは、その後の母子喧嘩を産むもの
    となりました。
    そのことは、追々ブログにてまた書きます。

    暑さでタイヘンやったようですが、
    160走っても、楽しかった~
    と口々に言われる方が多かったのと
    ゴールのあの笑顔は、それまでのしんどさを
    吹き飛ばすほどのレースを物語ってて
    観てて、気持ちよかったですわ。

    次のイベントに向けて、また部活、、
    がんばってくらさい。

  6. お疲れ様でした。^^

    DNFはホント残念でしたが、息子さんが「来年も走る!」って言うてたので、きっと頑張ってくれるのではないでしょうか。

    1年も練習する時間があるので、もう一台必要になりますかね~☆

  7.  息子さんは、完走できませんでしたが、来年に向けて、目標になったかも知れないですね。機材トラブルがなければ、きっと親子の感動のゴールは果たせたでしょうね。

     そうですよ。JUNさん、ちゃんとサンタさんが、練習用、本番用とバイクを用意されてますよ

  8. 前のコメントですが、
    レースという書き方が違ってるようなので。

    速さを競うものではないことは分かっては
    おるのですが、どうもどう書いていいか
    わからなくて、すみません。
    正しくはライド?

    でいいんでしょうか。

    訂正しときます。

  9. はじめまして、島根県在住(雲南ステージ付近)のクロスバイク乗りです。

    以前からブログを拝見させていただいております。出雲路に息子さんと一緒に出場されるということで、小さな子どもを持つ親としてうらやましかったですが、DNFとは・・・残念ですね。

    これからも、ブログへお邪魔しますがよろしくお願いします。
    あっ、ちなみにmixiネームは「悠くん&颯ちゃんパパ」と申します。

  10. スタートから後ろを走っておりました
    こなきさんが楽しそうなのが見えて
    こちらも楽しくなりました
    DNFは残念でしたが次のイベント楽しんで欲しいですね

  11. 「とびしま海道ショップツーリング」っていうのも
    11月14日にありますよ~。出入りショップ不問。
    距離別3コース、十文字山ヒルクライムオプション有。

  12. 皆さん、’K’への暖かいお言葉ありがとうヽ(´ー`)ノ

    ☆ U☆1 さん

    とほほ…

    ☆ サカイ さん

    いやホンマにまさかでした。まさか身近であんなことが起こるとは…
    私も運転は黒瀬のセブンイレブンで交代しました。早めに「メガシャキ」買えば良かった!

    ☆ WhiteNoise さん

    おぉ、トライアスリートさんでしたか!けんけんさんと一緒ですね。
    江田島の大会が懐かしいです。
    宇和木峠はエゲつなかった…

    ☆ けんけん さん

    何事も経験ですから、彼は彼なりに何かを感じてもらえたなら参加料も安いモンです。
    オレンジライドのトレーニングで蒲刈に頻繁に出没する予定!

    ☆ りゅうじ さん

    来年と言えば、石見GF!
    違うか…

    ☆ くるぱん

    色々サポートしてくれてありがとね、お疲れした。

    でも…
    もーいつも言ってんのに、石見や出雲は順位を競うイベントじゃない。って。
    そーゆー人は国東とかの大会に出るべきやね。

    ☆ JUN さん

    JUNさんも初の大型イベント、愉しめたようで何よりです。
    もう1台…もっと言ってやってください。
    出るならやっぱりロードでしょ!って。

    ☆ アカシロ さん

    後半のキツさからして、果たして完走できてたかどうか怪しいところです。
    自転車部の皆さんのおさがりパーツで1台組むとか(笑

    ☆ seki さん

    はじめまして、mixiでお名前は拝見しておりました。
    島根はいいところですね。自転車乗りには楽園のようなところです。
    (冬はムリだけど…)

    次のイベントで見かけたら、声かけてくださいねー(^^♪

    ☆ ぶんさん♪

    後ろから…ギョ.
    じゃあ信号待ちしてた時に、ワシが大声で怒鳴ってたの聞いたかなぁ…

    楽しいって言うか、ハラハラしてたんですよ実は。シフトチェンジが下手くそで。

    ☆ WhiteNoise さん

    再びどーも。
    とびしま海道ショップツーリングとは初耳です。玉津さん主催ですかね?
    もし良ければ、概要をもちょっと詳しく教えてください。

  13. 石見ですかw

    そういえばTIAGRAが1セットうちのガレージに眠っとります。ギア位置のディスプレイもあるし、なかなかいいですよ。ホイールもWH-R500でよければ1セットあります。

    ホンマに1台組んじゃいますか?

  14. ハンドル、サドル、ステムあります。
    あとはフレームとシートポストか・・・探してみようかな、マジで。

  15. 「とびしま海道ショップツーリング」詳細はまだ未定のようです。
    LEGONコミュニティーサイト「自転車紳士録」内で検索していただければ、追々情報がでてくると思います。
    玉津さんではないと思います。

  16. おつかれさまでした。

     あっさりと初コンタクト成功で、ちょとうれしかったです。
    くるぱんさんとも少し御話しできましたし。
     Jrは残念でしたが、
    そんなこともあったねときっと笑って話す日が。
    もうきてますか?

    しかし、よいイベントでしたね。
    あれを雨では走りたくないですがw
    来年も参加したいと思っています。では。

  17. ☆ りゅうじ さん

    それって1セット、ドブに捨てたようなもんですよ。
    いいんですかぁ~わくわく。

    ☆ サカイ さん

    サカイさんもドブに捨てた気でいいんですか?
    フレームか…ヤフオク漁ってみようか。

    ☆ White Noise さん

    LEGONですか…「紳士録」って表現にどーも抵抗あってちょっと見ただけで、近づいてないんですよねー。
    おいら紳士じゃなく、単なるオッサンなんで…。

    ☆ 小仁方ヤングセンター さん

    お初でした(^^♪
    息子さん共々完走されてましたね。いいなぁ~。

    笑って話すと言うか、オレンジライドで即刻リベンジ宣言してました。
    ま、レベルは全然違いますが。

    来年で本当のリベンジ果たせるかな!?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です