脱サラして、お好み焼き屋を開業します!
ワシじゃありません。
友人の、ぴょんきぃさんです。
16年勤めた会社を先日辞め、自宅を改装してお好み焼き屋を開かれるんだと。
その名も…

「あとてつ!」。
安登鉄板焼製作所…ロゴの「あ」の部分にヘラが入ってんのがかわいいじゃん♪
12月3日にオープンだそうで、おめでたいねぇ~。
場所はココ…
安登のローソンから呉線のむこー側。
なーんも無いところですわ。
宅配もやるんで安登界隈の方、よろしくお願いします。
自転車部も定例コースの途中で寄って、お好み食うってのもエェかもよ。
島根・松江の「大福」さんみたいやねー。
ほ~、そんな所に。
開店されたらそのうち寄らせてもらいます。
私も寄らせていただきます!
すぐに行きます!、、、とはいえませんが(笑)、
ソースは何でしょうか?
気になります!
☆ ちょう さん
是非行ってみてあげてください。
営業時間は、11:00~14:00、16:00~20:00らしいです。
☆ のんさん♪
是非どうぞ!!
☆ おつまみ さん
さぁ~、どこのソースですかね。
今度行った時にリサーチしてきます(^O^)/
ソースはオタフクでございますww
ども、脱サラぴょんきぃです。
PRありがとうございますデス♪
乗り物ピープル、大歓迎でございます!
いろんなお話が聞けたらとおもいます。
….繁忙時間が外れてるとありがたいです(…..そんなに流行るのか?(汗)
ぴょんきぃ さん
早速のご本人登場~!
定番のオタフクですね。マヨも置いといてよ♪
ライブカメラ据えて来客状況を中継してみたら?w
ってか、何か開店祝いを計画中!!!
私は断然「マヨ必要」派!
まあ、大阪人なので。。。(笑)
でも、東京じゃなぜか、紅しょうがを
のせてる「広島お好み焼き」がありますね。
わざわざ「紅しょうが抜きで!」とオーダー
しなくてはいけないんです。
これには、毎回、嫁さんもご立腹!
あと、焼きそばもメニューにある場合は
当然、ソースの味を変えて欲しいです。
ウスターソースがブレンドされてて、
オタフクベースではないもので。。。
おつまみ さん
紅しょうがを入れるのは関東圏なんかな?
ワタシも入れんよ。
ってか、うどんに七味、ラーメンにコショウ、ピザにタバスコ、すき焼きにナマタマゴ、コーヒーにクリープ。どれも入れんのですわ、ワタシ。