週末に落札したモノが届いた

DELL PowerEdge750って名前のちと古いサーバが2台。
1Uサーバって男のロマン…どこがぢゃ!!
メモリもHDDも無いので、これじゃ動かない。試しにAC入れてみたが電源LEDが点滅するのみで、Fanの爆音は聴けず…ちっ.
1台は、ラックレールの片方が錆びてる。どんな環境に置かれとったんぢゃ!!
週末に落札したモノが届いた
DELL PowerEdge750って名前のちと古いサーバが2台。
1Uサーバって男のロマン…どこがぢゃ!!
メモリもHDDも無いので、これじゃ動かない。試しにAC入れてみたが電源LEDが点滅するのみで、Fanの爆音は聴けず…ちっ.
1台は、ラックレールの片方が錆びてる。どんな環境に置かれとったんぢゃ!!
な、な、なにごと?
なんで自宅に鯖?!
何に使うん?!
でも、自宅でラックサーバ起動したら、ファンの爆音がすんげー気になるよね。
あの爆音は、オフィスの片隅か、サーバールームじゃけ耐えれるけど、自宅じゃうるそーてやれんと思われ・・・。
あ、もうちょい前に言うてくれたら、ハーフラックのほぼ新品が会社に転がっとったけぇ、タダであげれたのに・・・。
何をおっぱじめるんですか・・・
☆ MAN3 ♪
次に掘り出しモンがあったら教えて教えて。
今回のはジャンクでパーツ取りです。1台2000円だもの。
☆ りゅうじ さん
目的はパーツ取りなんですが、一度はLinuxロゴでも拝みたいなとw…