本日まで開催してました、ほとひろ発売記念写真展
ほとひろSideStory写真展
無事に3日間の日程を終了しました。
最終日の今日は生憎の天気で、午前中の来客数は少なめ。
でも午後より天気回復しましてトータル27名さま。
ご来場頂きました皆様、ありがとうございました。
ほとひろの売り上げも、まずまずの滑り出しのようです。
1,000部全てを売り上げることが出来るか!?
来週末は、長浜の老人集会所での写真展開催です。
本日まで開催してました、ほとひろ発売記念写真展
ほとひろSideStory写真展
無事に3日間の日程を終了しました。
最終日の今日は生憎の天気で、午前中の来客数は少なめ。
でも午後より天気回復しましてトータル27名さま。
ご来場頂きました皆様、ありがとうございました。
ほとひろの売り上げも、まずまずの滑り出しのようです。
1,000部全てを売り上げることが出来るか!?
来週末は、長浜の老人集会所での写真展開催です。
今日はお騒がせいたしました。
あれから結構来られたみたいですね。
長浜はメインの道路しか通った事がないので、どの写真も
新鮮に見えました。
胡子湯さん、小学校の頃たまに連れて行ってもらった
銭湯がこんな感じでとても懐かしく思いました。
今度チャリでほとひろツアーしたいと思います。
しんち さん
いつも足を運んで頂きありがとうございます。
娘さん、元気でいいじゃないですか。可愛いなぁ~。
そんな風に長浜に興味を持って頂ければ、ほとひろを作った甲斐があります。
本日
長浜老人集会所での、写真展が最後だったのでしょうか![]()
我が子の写ってる写真を買い取りに行きたかったのに…
その我が子がインフルエンザの為…外出ができない![]()
そんな、親の為に、何処かで、展示をして下さい![]()
![]()
![]()
マロミ〜 さん
あちゃー、インフル治りました?
写真展は長浜で終了してしまい、その後、パネルたちはどこへ行ったのか…今回私も行ってないので、ワカランのです。「展示」という形での開催は、実際のところ難しいです。
ただ、お子さんの写真を買いたいだけであれば、何とかなるかも知れません。 konaki@hiromachi.com 宛てにメールを頂けませんか?