昨日の記事に書いた、三宅のがんすドーナツ。
早速に藤三・本店にてゲト。平台にでーんと出てた。

1個128円は、惣菜パンとしてはそんなに高いモンじゃないよね。

マスコットのがんす娘キャラがかわいい♪

裏を見てみると、がんすは「揚げかまぼこ」と表記されてんな。
カロリー368kcalって、揚げてる割にはカロリー低いよな。
さて、早速にあけてみる。

カレーパン的な揚げパンの香り。
ひとくちカジってみる。

がんすとパンの間は、空間多し。揚げパンはこの空洞は仕方ないもんなのかも。
がんすの上に塗られてるのが、醤油マヨネーズなんやね。

これが味のアクセントになっちょるね。うん、いいんじゃない。
以前にあったがんすドーナツよりは格段にウマイわ。あン時はがんすが居るんか居らんのか、よーわからんかったが、今回のはピリッとした、三宅のがんす独特の味がしっかりと分かる。そこに醤油マヨネーズ。うんうん。
1月までの限定商品かぁ~。
見たら買お。
MV広東には売ってなかった。
藤三で買おう。
トースターでちょっと焼いたら美味しさアップですかね~。
藤三にもある事を知り、藤三で購入。
以前あったがんすドーナツよりはウマイです!
確かにがんすとパンの間は、空間多いですね~
がんす重ねたら丁度いいかな?
私は2つ購入し朝食で頂きましたが、オーブントースターちょっと
焼いたら、これがまた良かったですよ。
☆ サカイ さん
そうね。温めるのはいいかも。今度やってみよう。
☆ あきじ さん
ね、以前のアレよりは明らかに美味しいですよね。
あと、個人的には「ランチパック」のがんす入りってのがあればいいなぁ~。って感じました。
小坪神楽みに来てましたよね!?
その撮っていた写真が欲しいんですが・・・・
>こなきさま
私も「ランチパック」のがんす入りあればいいなぁ~と思ってます。
昨日PASETで発見!
今朝いただきました。
”がんす”が倍量入っていれば、ボリュウームがあっていいかなって感じでした。
吉浦駅前の三和ストアで買いました。
試食コーナーまで出来てて凄い盛り上がりです♪
これなら補給食として持ってって今治や尾道の自転車仲間に自慢できます♪
ところで、全く違う話題ですけど、
最近、広の町が登場したアニメがあることを発見しました。
おかげで、アニメの巡礼者も少なからずや訪れてます。
アニメ好きな呉市民として少し嬉しい・・・
☆ さすけ さん
小坪神楽ですか?2005年に行ったきりですが、その時の様子ですか?
こちらのページに掲載したのを見てみてください。
http://www.hiromachi.com/sketch/idx27/
これ以外に入用でしたら、 konaki@hiromachi.com までメールください。
☆ あきじ さん
でしょでしょ。
☆ White Noise さん
おぉ、Pasetさんにもありましたか。
がんすダブルバーガーですね(笑
☆ まこ(♂) さん
三和にもあるんですね。さすがぁ~。
補給食?がんすはナマモノなんで気を付けてくださいね。
アニメって「たまゆら」ですか?
話は違いますが、「王様ゲーム」の著者は広の方です。