日曜日に広島市内、段原のサティに行ったんじゃけど、その前にちょっと寄り道。
ブルさん主催のいちゃもん会オフで出会った、亜門クンのパン屋を探してみたんじゃ。
亜門クンと仲間内では呼ばれちょるが、本当は谷さんって言う(ゴメン、下の名前は知らん…)んじゃが、顔が宮本 亜門に似ちょるんで、亜門クン、亜門クンと呼んでる。(本人は、いい気がしてないんじゃないかな…)
2号線方面から行きサティを通り過ぎて、サンデーサンの角を曲がる。この通りは「骨董通り」と呼ばれているらしいが、その通りに入ってスグの右側にあった。地図はこちら
焼きたてパン ドリーム
失礼ながら、あまり広くない店内にはパンが沢山ある。お客さんの出入りも多く、繁盛している様子。
お店に行った時には、亜門クンはアンパンの餡を生地に包んでいる最中で、とても声を掛けれる雰囲気ではなかったので、ガラス越にちょこっと見ただけで声も掛けなかった。
オフで逢った時に、親父さんの後を継いでのパン屋だと言ってた通りに、亜門クンに良く似たお父さんも忙しそうにパンを焼いていた。
クルマを停めるスペースが1台分しか無いが、向かいの100円パーキングに停めて領収を見せれば、100円返金してくれると店内に書いてありました。(手芸センター ドリームと間違って電話が良く掛かってくると言ってたな…)
翌朝に食したパンは、やわらかくて美味。今の季節は春だから、(MAN3好みの)苺風味のパンもありーの、ウマイウマイってな感じで。。。
ドリ~~~~~ムに行っちゃったんじゃね?
アモン君のパンは、だいぶ前のいちゃもん会オフで食べて以来の大ファンなんよ。
しかもなに?苺味があるですと?! そりゃ買いに行かにゃいけまい!!
アモン君、苺のパン大量に作っておいておくれ!!
行っちゃったんじゃね!
わしは、近くの税理士さんに美味しいと昔進められていた事を思い出しました。
やっぱうまいもんはうまいんじゃね!
わしもいってみよーっと!
きのぴーでしたヽ(´▽`)/
☆ MAN3 さん
うんうん、亜門クンとこのパンはウマイよねぇ。オフの時によし福2階で食べた、ピーナッツとチョコが掛かった、丸くて、底に紙があるヤツ!何て言う名前か知らんが、アレがサイコーに美味かった。
苺風味のパン、何種類もありましたぜ。時のモンは早めに食べにゃ、無くなるでよぉ。
☆ きのぴー さん
広島市内だから近いんでしょ?段原のトンネル越えたらすぐだし。
是非行って見て下さい。ただ、遅い時間になると品切れで閉店するみたい。前回、コレで1回失敗してますから。はい。