そう、やっぱり人生目標が必要じゃん、なにごとも…
パパもダイエット宣言されちゃったし…
オイラもダイエットの目標を定めなきゃね。
今までは漠然と「痩せよう」とだけしか思ってなかった。
だからなのか、グラフの線は下ったり上ったりを繰り返しながら、少しずつしか痩せてない。
よし!
体重目標を定めましょう。
65Kgです。
多分、BMIの値だと61Kgとかが良いらしいが、65で勘弁しちゃろう:roll:
65Kg目指して頑張ろう!!!
そう、やっぱり人生目標が必要じゃん、なにごとも…
パパもダイエット宣言されちゃったし…
オイラもダイエットの目標を定めなきゃね。
今までは漠然と「痩せよう」とだけしか思ってなかった。
だからなのか、グラフの線は下ったり上ったりを繰り返しながら、少しずつしか痩せてない。
よし!
体重目標を定めましょう。
65Kgです。
多分、BMIの値だと61Kgとかが良いらしいが、65で勘弁しちゃろう:roll:
65Kg目指して頑張ろう!!!
自転車通勤のために、すね毛を手入れした(剃った)ことは以前に書きましたが、その弊害があります。
蚊に刺され易くなりました。
週末に屋外に出てると、刺されまくりです(怒)
そして、こんな風になります。
(画像を見てるだけでかゆくなりますな。ホントはもっと大きい画像なのですが、グロいので控えめに…)
私の血で満腹になりオナカが赤くなってるところ、申し訳ないですが「パンッ」と逝かせて頂やした。
i-Pod 持ってる?
オイラ持ってない orz
けど、スゴイ商品が出てくるゾ!
Apple社とNike社が提携,iPodと運動靴を通信させて健康管理
Nike+iPod
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0605/24/news009.html
靴底にセンサー埋め込んで歩くと、i-Podの画面に消費カロリーとかが表示されるんだって。
へぇへぇへぇ~
Appleさん、SHIMANOとかCampagnoloとコラボして、自転車のペダル漕いだら消費カロリーが表示されるのも作って下さいな。
↑↑↑
ってウソ。i-Pod聞きながら、自転車乗るのはやめましょう。事故の元ですから。
ホントですよ。特に、若い世代の方々…
いゃ~、先週(16日の週)はずーっと雨が降りましたねぇ。お陰で自転車通勤が1日も出来ず、体重グラフも微妙な動きを見せております。何より、一週間自転車に乗れなかったこと自体がフラストレーションとなり、どうも気分がすっきりしません。
で、昨日の土曜日はよーやくお天気も回復してくれましたので、当然乗りに行きたい訳ですが午前中は留守番してなくちゃいけません。
子ども会のイベントがあり、子どもと奥さんはバスで東広島に映画[カーズ]を見に行きました。その間、家の掃除して、広町どっとこむの新ページを作成したりして過ごします。
午後2時をまわって家族が帰ってきました。さて、ひとっ走り行ってきますか。時間が遅いので遠くには行けませんので、いつもの上蒲刈周回コースでも行きましょうか。
この日は風がちょっと強めで、安芸灘大橋を渡るのもいつも以上にチカラが必要です。
下蒲刈の三之瀬(蘭島閣美術館界隈)の通過が15時10分頃だったのですが、町内放送で体操の音楽が流れています。町民体操?ラジオ体操ではない、ちょっと暗めの体操音楽です(蒲刈の皆さん、ゴメンナサイ…)ですが、誰一人体操している姿を見かんのじゃが…いつもと違う時間に走ると、新たな発見があるもんじゃねぇ~。
ぐるっと回って梶ヶ浜まで来ると、海水浴客の姿がちらほら…
本日の記録。
時間 : 1時間45分
距離 : 44.0Km
夜は呉の土曜夜市に出かけます。はらださんとKUREHOの方々が出店(?)してるのをお邪魔しようかと…
思ってたのに、いつの間にかクルクルレインボーを子どもと一緒に売っとるし…
はらださん、和くん、ちっぷすさん、ゆこりんさん、MAN3、ちゃかりんさん、きよちゃんさん&旦那さん、なすさん、たかちゃん…。あー、あとワカンナイ…他に誰が居たっけ。そうそう、ゆこりんのダンナさんはエェ男じゃね。エェ体しとるし男前じゃ。
あー。今日も色んな人に逢えて良かった。
P.S. KUREHO作、メロンパンTシャツ、1枚購入させて頂きました。
今日のヤフトピ見た?
「mixi疲れ」を心理学から考える だって。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060721-00000069-zdn_n-sci
SNS(ソーシャルネットワーキングサイト)「mixi」で頻繁に日記を書き、多くの「マイミク」と交流している人が、コミュニケーションに疲れ切ってmixiを突然辞めてしまう――「mixi疲れ」とでも呼ぶべきこんな“症状”が、一部のmixiユーザーに見られている。
ま、詳細はリンク先を見て欲しいけれど、気持ちとして分からなくは無いよ。
しかし、それだけmixiにどっぷりと浸かれる時間があるってことよね。ワシは浸かりたくても平日はなかなか出来んよ。
mixi参加者の方々、こなきのマイミクになって頂いている方々、くれぐれもお疲れにならない程度にしましょぅね。
渦中の事件、畠山鈴香容疑者が起こしたと報じられている2件の児童殺害事件。
この事件の報道を見ない・聞かない日は無いといっても良いほど、ここ連日の過熱報道ぶりである。まぁ、マスコミにとっては格好の「燃料投下」であって、ネタに困らない報道各社は警察並みの深い詮索を繰り返す訳で…
が、亡くなられた児童のうち、実の子である彩香ちゃんについて思うといたたまれない気持ちになる。
確か、オーラの泉で江原さん若しくは美輪さんが「子は生まれる前 天から下界を眺めて どの親の子として生まれるかを選んでいる」と言ってたと記憶している。
だとすれば、彩香ちゃんは自らの運命を承知の上で、この親を選んだのか。
自分以外の子が可愛そうな目に遭わないよう、自らの命を投げ出し犠牲になったのか。
また、運命は偶然ではなく必然である。との考え方もあるが、であれば、彩香ちゃんは殺されるべくして殺されちゃったのか?
考えれば考えるほど、彩香ちゃんが不憫(ふびん)で…
あ、別にスピリチュアル的思想を否定してる訳ではないですから>親方さん
先日のメール配信で、以下のような記事が届いたよ。
NTTドコモとauとツーカー、他社ケータイメールへの絵文字変換サービスを開始
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2006/07/11/663361-000.html?24
やっと、ケータイの絵文字メールが事業者間を意識することなく送ることが出来るようになるね。
三連休ですな。1日くらいはビアンキ乗っておきましょう。
明日のイベントに向けて家庭内はてんやわんやですので、家庭内平和のためには長時間の留守は良くないので2時間を目処に出発です。
今日は山方面に行ってみたい気分ですので、国道375号線を北上することにし、1時間経過したところで引き返してくることにします。
今日はなんだかいい調子!広から郷原に上る峠道もバリバリ漕げます。 加茂台地のアップダウンもへっちゃらです。
1時間ちょうどで、フジグラン東広島に到着です。ここまで来たので、もっちょっと足を伸ばして、奈々子のパパさんのお店まで行ってみます。
が、今日はお休みですた:cry:
そーいえば、瀬野川公園でBBQやるって言ってましたな。お会い出来ていたら、蟻の門渡りの話したかったのに…
雲行きが怪しくなってきそうなので、さっさと引き返します。
帰り道は逆風じゃ!往路がいつもより順調だったのは、追い風のせいじゃったんじゃね。帰り道はメチャしんどいです。
本日の記録
距離:55.6km
時間:2時間17分
7月に入ってから自転車通勤始めた訳で、現在までの「効果」をupしときましょう。
たやっちさんはキャベツ生活されてるけれど、私は食事はそこまで変化させてないからか、あんまり効果が出てない。下降線も微妙…
ちなみに身長は167cmでつ。
PC関連を生業としている者にとって、ショッキングなニュースが飛び込んできた。
Dell製のノートPCが”爆発”したらしい。
かなりショッキングな映像まで付いている。
http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=32550
Google で “DELL ノート 爆発”をキーワードに検索すると、約93,600もの記事がヒットする。関心の高さをうかがい知ることができるな。
ノートPCで爆発する云々と言えば、やはりバッテリー周りであろう。同社も調査に乗り出したらしいが、こんなニュースを見ると、純正メーカ以外の業者が行っている“バッテリーリフレッシュ” 事業などは、ちょっと心配になるね。
しかし、このニュース記事の画像を撮影した人、デジカメをスタンバっていたんかな?千載一遇のシャッターチャンスを的確に捉えてるね。
このような画像がネットに流れては、Dellもキチンとした対応しなくちゃ、今後の販売に大きな影響を与えそうだし。
ノートPCをお使いの皆様、お気をつけ下さいね。(って、どんな風に!)
しかし、飛行機の中で爆発しなくて良かったわ。