国際宇宙ステーションを肉眼で見るっす

最近何かと話題の国際宇宙ステーション=ISS(International Space Station)。
そのISSの様子を肉眼で観察できる方法があるって知ったので早速登録してみた。

なんとNASAだ

http://spotthestation.nasa.gov/

NASAとマイフレンドになる訳だ。
NASAに自分のメアドを登録してやると、忘れた頃にメールが届く。

***
SpotTheStation! Time: Wed Nov 14 5:13 AM, Visible: 4 min, Max Height: 82 degrees, Appears: SW, Disappears: NE
***

何と素っ気無いメールだ。
この時は、早朝デートのお誘いだったから、スルーしてた。

なのに、懲りずにまたお誘いしてくれた。

***
SpotTheStation! Time: Tue Dec 11 6:45 PM, Visible: 1 min, Max Height: 42 degrees, Appears: W, Disappears: WNW
***

1分しか逢えないから…
なんて言ってたのに、少し早めに西から現れて、東北東 に去っていった。

翌日も

***
SpotTheStation! Time: Wed Dec 12 5:55 PM, Visible: 3 min, Max Height: 85 degrees, Appears: SW, Disappears: NE
***

この日はかなり長めに逢えた。

夕方のお誘いだと嬉しいやね。
勤務も終わった後だから、屋上でこっそり待ち合わせてた。

こんな感じで逢いに来てくれる。

なかなかロマンティックよ。

2件のコメント

  1. 日によっていろいろな見え方をするので飽きないですね。
    赤い色に変わって消えて行ったり、太陽電池パネルに陽光が反射して増光したり。
    写真を写すのもおもしろいですよ。

  2. White Noise さん

    おぉ~…お詳しいですなぁ~…

    移動スピードが意外と早く、写真撮影って難しそう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です