今年に入って、仕事はなかなかに忙しい日々が続いております。
金曜午後はもぅ燃え尽き症候群的な…土日が待ち遠しす…みたいな。
土曜は家の用事をしてたんだが、時間が出来たので急きょ午後から定例コースを走ってきた。
寒さは程々だが風の強い日だ。安芸灘大橋では「横風・通行注意」の電光掲示が出てる。
橋の上は流石にキツいが、島に渡るとさほどでもなく快適に周回。
野呂のダム辺りの登坂も快適に走って、郷原の黒瀬川沿い土手道を行く。

あ、とんどが建ってる。
広でやってないとんど。その昔、広大川の砂地でゃってたと聞いたことはあるが…
その後、順調に走りまして帰宅。
本日の記録:
距離=62.9km
時間=2時間30分
あべ=25.0km/h
(;´Д`)ハァハァするほどムキになって走った訳ではないが、あれで25キロか…まだまだだな自分。
***
今日は、自転車部のカレー好きメンバーが広島市内までカレー食べに行くってんで見送ってきた。
9時にいつもの広銀かと思い15分前に行くと誰も居ない。
アッ!集合場所変わってたんだった!!
急きょ阿賀のセブンイレブンまで行き無事メンバーを見送ることが出来た。ふぅ~…

その後、りゅうじさんがピストでやって来まして…

こなきもピストで応戦しまして、広界隈をあちこちまったりのんびり走りながら駄弁ってポタす。
白石の10%で「ピストでどこまで行けるかチャレーンジ!!」なんてやって二人で坂道に撃沈されたりして。
このクソ寒い中を大のオッサン二人で愉しんできました。
午後から広島市内に行ったりして…
松本無線が日曜定休日に撃沈されたりして…
デオデオ本店に地下2階で電解コンデンサ買ってきたり…
ソレイユで息子が怪しい外国人に騙されそうになったり…
週末はあっと言う間に過ぎるのでした。
今朝は寒い中お見送り頂き、ありがとうございました。
お陰様で全員無事帰宅できました。
また、集合場所変更してご足労おかけしました(汗)
りゅうじさんのピストも見てみたいな♪
ってか、息子さんに何が・・・
しんち さん
いえいえ、掲示板をちゃーんと見てない私が悪いんですから、気にせずに♪
りゅうじさんのピスト、写真で見るより鮮やかで綺麗よ。スポークも何気にオシャレだし。
息子の話は、文字じゃ伝わらないので、また逢ったときに話しますわ。