今日開催された、西チャレこと「西日本チャレンジサイクルロードレース」の応援に、奥さんと二人で行ってきた。 場所は広島空港周辺の中央森林公園サイクリングロード。
今回、我が広町.com自転車部の名を背負ってタクミさんが初エントリーしてる。これは行かねば。
りゅうじさんもチームKABAからエントリーだ。二人とも燃え尽きるんだッ!!
サカイ さん、メガトン さん、えっさん、しんち さんは自走で応援向かうと…。
あ、えっさんは先日入部された方で、まだ歓迎ライド終わってませんけれど、いきなりの空港自走と…スゲ.
いつもここでのイベントは、スタート/ゴール地点で応援してるが、今回はちと違う場所から応援したいぞ!
ってことで、事前調べして見通しの良い場所を探し出してから向かった。
行った先は…

善入寺温泉スタンド。
100リットル100円で地下1,300mから汲み上げた温泉をテイクアウトできるらしいぞ。って、テイクアウトしか無いんだが…。
昨夜、何時間もかけてGoogleMapとにらめっこして、ここなら坂を上がってきてもがき苦しんでいる選手たちに声援を送れるだろうと計画した訳だ。
空港を見下ろす場所にある、この温泉スタンド。でも、そこまで行くと行き過ぎなので、ちょっと戻ってコーナー明けの見晴らしの良い場所にスタンバる。

天気はどんよりと曇り。風は寒い。タクミさん、りゅうじさんが出走するレースまでは1時間以上ある。
そのレースの前に開催されてる、B-3クラスの選手が程なくやって来た。
銭湯集団を牽くのは…

は!?
TBCジャージ。

どんだけ強いんだと。
B-3は1周12キロのコースを3周もすると。電アシ付いてんだろ、君ら。
B-3が終わってから、B-2があり、その次に二人がエントリーしてるB-1が来るんだろうと思ってると…

何故かサカイさんがやって来た。
ハァ~!?
タクミさん、りゅうじさんの応援ってことで、自走で来たんじゃなかったっけ…
何故に走ってる???
?の嵐に悩まされてると、りゅうじさんがやってきた。

その後、集団がやって来て、通り過ぎる瞬間にタクミさんのジャージが見えた。
あー!
写真撮影間に合わず!!残念。
ごめんねー、タクミさん。
3人が走り去った後、クルマでスタート/ゴール地点に向かう。
そこにあったのは…

何故か表彰台に立ってポーズしてるサカイさんの姿だったw
…
皆さんそれぞれにすげーお疲れ&ナイスファイトでした。
皆さんそれぞれにカッコ良かったですよ。
「速く走る」のが苦手なこなきは、「ダラダラと長距離走る」のが好きなのよね。
ってことで、今月末はいよいよBRM331広島200k三次です。
今日はありがとうございました。
まさかあんな所でカメラを構えて待っていようとは…((((;゚Д゚)))))))
しかしめっちゃ苦しそう>自分
応援ありがとうございました!!!
自走→レース(許可済み代理)→自走…
良い練習になりました~(笑)
温泉スタンドにかけて、銭湯集団?
一周目はわからなかったのですが、二周目でこなきさんと
奥様とわかり、とても嬉しかったです。
絶妙な場合で応援して頂けたので「降りよう…」
と思う弱気な自分に勝つことが出来ました。
ありがとうございました!
花粉舞う中、応援に来ていただきありがとうございました。
はじめての空港レース、楽しむ余裕はありませんでしたが、有意義でありました。
gebo出るか思いました。
☆ りゅうじ さん
お疲れでしたー。
来年は展望台のテッペンで待ってますww
☆ サカイ さん
しかしタフだわ。
どんだけ走るんだと。
☆ おっき~な さん
お久し振りに逢えましたね。
TBC各位も、スゲー頑張ってましたね。いつも目立ってます。
☆ タクミ さん
お疲れやんした。
ってなこと言いながらも来年も出るでしょ。
写真、有難うございました!
何故こんなところにと驚きましたが、頑張らなければという気持ちにもなり走りきることができました。
ぱん助 さん
メチャ速かったっすね。
カッコヨカッタ!!