毎年恒例の、呉みなと祭へり出店。
今年も無事に終了しました。

ブルさんを中心とした素人集団が、あちこちから資材を寄せ集めて飲み物・食べ物を販売して、儲けは二の次で自分たちが愉しむことを目的に開催してきたんだけれど、もう何年目なんだろーか…6年目くらい?
今年も沢山の方に来て頂きありがとうございました。

広町.com自転車部の方々もそれぞれのタイミングで来て頂き感謝感謝。

販売の方も今年はとても順調に売れまして、メインの「ぶっかけうどん」「アスパラ一本揚げ」も早々に完売。
今年は全体的に人の数が多いよねー。
ってのも、ディズニーのお陰。

実は、直前まで知らんかったんだが、今年はディズニーが呉みなと祭にやって来た!
ザ・ハピネス・ツアーって言うらしいけれど、TDLが開園30周年を記念して全国の祭りを巡ってるとのこと。

そのお陰で、ここみなと祭にも凄い人の波が押し寄せてきた。

うどん販売をちょっと抜け出して、↑の写真を撮りに行ったんだが、凄い人が沿道を埋め尽くしてた。
こなき的にスゴイナーって思ったのは、ミッキー達が乗っているバス。Dream Cruiser IIの運転手に感動した。
ハピネスツアーの曲、happiness is hereが大音量で流れる中をディズニーのパレードがゆっくりと行進して行くんだけれど、このDream Cruiser IIを運転しているドライバーがhappiness is hereを唄いながら、自らも楽しそうに大きくカラダでリズムを刻みながら運転しているんだ。
さすがディズニーのパフォーマーだね!!
普通、パレード車両を運転する人って、極力目立たない感じで大人しくしてる方が多いと思うんだけれど、やっぱディズニーは運転する人までもがパフォーマーと自覚してるんなんだと感じたよ。そんなディズニークオリティが人々を引きつけてやまないんだろうな。って思った。
*
話は脱線したけれど、いちゃもん会のブース。
そんなディズニーのお陰で、いつもより来店客数が多くて、用意してた食べ物・飲み物を早いうちから完売多数。
また今年のブースには「ぅおー、久しぶりー!元気だったー!?」って、感じの以前からの友人に多く来て頂いて、何だかいちゃもん会同窓会みたいな感じだった。
自転車部メンバーや、広町.comを見て頂いている方々や、普段お世話になっているのになかなかお会いできない方々にも沢山来て頂いたのに、ちゃんとお話する間もなくてスミマセンでした。
準備段階からやって来たブルさんを中心とするコアメンバー各位、お疲れ様でした&今年も大成功でしたね。
さぁ、GW前半のメインイベントが終わっちゃいました。
この後、特段の予定も無いんだけれど、ゆっくり過ごそうかな…
お疲れでした。
日ごろから運動してないので、今になって筋肉痛が出てきてます。
今年は本当に早く完売しましたね。
おかげで?ラストはゆっくりできたので、ある意味良かったかも?
いつまで出来るかねぇ?出来る限りはがんばって楽しんでいきたいですね!
先日はお疲れ様でした。
今年のみなと祭りはディズニー効果で多かったですね!
私は午前中は海上自衛隊の体験航海に参加して、午後からは別の予定もあり
ディズニーを見る事も出来ませんでしたが、みなと祭りの会場に立ち寄る事が出来ました。
お久しぶりにこなき様にお会いできて良かったです。
「ぶっかけうどん」「アスパラ一本揚げ」美味しかったですよ~
☆ ブルボン さん
いゃ、お疲れでした。段取り7分。
振り返って今年も愉しめて良かったです。
いつまでやる?どーでしょ…ブルさん次第…?でも、ワシら先に高齢化しよるんよ…www
☆ あきじ さん
今年もわざわざ足を運んでいただきありがとうございました。
なのに、あんまりお話しする時間なくてスミマセンでした。
アスパラの味は多くの方に好評だったみたいです。油が手に付くのが改良点ですが。