広にブルーライン現る!!

今週は仕事のピーク!!
やー、疲れた疲れた…

そんなチョー忙しい平日でも、ジテツウ継続中。
金曜の朝、いつもの阿賀駅前を通過する時にアスファルト上のペイントに気が付いた。

阿賀駅前のブルーライン
阿賀駅前のブルーライン

それは、セブンイレブン呉阿賀中央5丁目店のまん前。

呉 5km
呉 5km

出た!ブルーライン!!
「しまなみ」や「とびしま」ですっかりメジャーになったブルーライン
車道の路側に推奨ルートを明示するブルーラインと広島県も言っておられる。

呉まで5km!?
そんなにあるかなぁ~…
ってルートラボで調べてみたら、この地点から呉駅まで国道で行くと、確かに5kmあるみたいだ。

そんな話題をLINEで話してるとU☆1さんから、反対方向の道でも見たとの目撃情報を得たので探してみた。

二級橋東詰のブルーライン
二級橋東詰のブルーライン

あったあった。
二級橋の東側。南大門の前あたり…

尾道 75km
尾道 75km

お…、尾道75km…
いきなり遠い地点がプロットされてますが…(汗;

ただ、これらのラインは短いんだなぁ~…
もっと長ぁ~く道路に引いて欲しい。

ブルーラインって、2つの意味があると思うのよ。
サイクリストの道しるべってのが本当の目的なのは間違いないとは思う。

もう一つ。
ドライバーに対してのアピールって意味があると思ってる。

自転車が車道の脇を走ってるゾッ
と。

昔、こなきが高校生の頃。自転車で走ってると、クルマからクラクション鳴らされまくりだった。1日に2、30回は鳴らされてた。

邪魔だ!歩道を走れ!!

って言われてんだと解釈してた。

今は車道を走る自転車ってのがドライバーにもほぼ認知され、あんまりクラクション鳴らされることは無くなったよね。

たまに鳴らされるのはごく一部のドライバー。
意識が変わらない、変えることができないんだろうと理解してる。

そんなごく一部のドライバーに対し、

この位置を自転車が走ることを道路管理者としても推奨している。

って言ってんだろうな
と理解してる。

アリガタヤアリガタヤ。
ブルーライン、もっとあちこち引いてください。国道・県道はもれなく引いて欲しい。

ってここまで書いて、さっきのWebをよく見てみると書いてあった。

ブルーラインの目的

ブルーのラインは,車道左端に幅20cmで設置しております。  設置目的は次のとおりです。

  • サイクリング推奨ルートを明示し,多くの方に分かりやすい案内を行う。
  • 車道を走行する自転車利用者に対し,左側走行の原則に対する注意を喚起する。
  • 自動車運転者に対して,自転車への注意を喚起する。

だって。
ごく一部のドライバーさん、よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です