BRM517広島300k 東予スタッフ

今日はAJ広島のサイクルイベント、BRM517広島300k
福富の道の駅から、三原、尾道と走り、しまなみ海道を渡って愛媛今治の菊間まで行って帰ってくる300キロのルート。

こなきは今回もアシストスタッフです。

早朝3時に起床して福富へ向かう。福富の気温は8度。やっぱりココは寒い。
夜か明ける頃に参加者がぼちぼち集う。

車検やります。ハイ、私。
前ライト、ベル、尾灯、反射ベストにヘルメット…。

何台目かの車検で見たのがこちらのバイク。

あっ!!先週も…
あっ!!先週も…

あ!!
先週の石見GFのスタート地点で前にいた方だ!!
2週続けてのサイクルイベント…ご苦労様です。ってか、いいなぁ~…

5時半から代表によるブリーフィングが始まる。

ブリーフィング
ブリーフィング

今回は出走率高い!!前回は雨だったからね。
ルートの補足説明などを皆さん真剣に聞き入る。

そして、6時スタート。

行ってらぁ~!!
行ってらぁ~!!

スタート時もブルベカードの番号を読み上げ確認しつつの順次スタートです。

今日は天気いいし、しまなみ走るし、みんな楽しいだろぅなぁ~…
お怪我の無いよう、楽しんできてください。

って、書いてるこの時間もまだ多くの方が走ってるよ。ゴールリミットは明日の午前2時。20時間だからね。

さてさて、このスタート地点に、この日走らない男性が1名。
tamaさん。
今日から広町.com自転車部に入部された方です。

東広島にお住まいとのことでしたので、朝早くから福富までご足労頂き、初顔合わせさせて頂きました。
ロード購入からまだ2ヶ月ですが、既に100kmを何度も走られていると…凄い。凄すぎる。

四十路妖怪をこれ以上追い詰めないでおくれ…

tamaさん、
ウチの部は走ることを愉しむ自転車部です。サイクリングです。本当です。
サイクリングを愉しむ人も、レースする人も、トライアスロンする人も、ブルベする妖怪も、色々な趣向のがいます。
tamaさんにどれが合うか、走りながら見つけて行ってください。

これからヨロシクですぅ~!!

3件のコメント

  1. 今回もスタッフ業務お疲れでした(._.)
    次回のBRM614広島400k中予には『ぎりすみ』さんが参加される様なので色々とアドバイスをして上げて下さいね(^^)/
    それにしても、200kも300kもすっ飛ばして、いきなり!黄金伝説。400kとは(゚д゚)!
    やっぱり『ぎりすみ』さんは面白い女です。
    呉の女帝様ぁです\(^o^)/

  2. スタッフ業務ありがとうございました
    2週に渡って掲載して頂いた ハンバーガーサドルバッグの足立です
    2回目のブルペ 初めての300kmで心配でしたが
    スタッフの皆様とお天気に助けられて完走できました。
    中予400kmと南予600kmは参加できませんが
    日御碕300kmは参加したいと思っています。
    今後ともよろしくお願いします。

  3. ☆ black mtb さん

    今回も、いつものブラM流な走りだったんでしょうね。

    で…

    彼女が400エントリーとのこと、このコメントで初めて知りました!!
    灯台下暗し。色々と話しときます。

    やぁ~、これはある意味スゴイことになるよぉ~!!!

    ☆ 足立 さん

    今回の300は天気も良くて、本当にサイコウなBRMだったと思います。
    いいなぁ~…

    私の次は600の予定なので、なかなかご一緒できませんですが、またお会い出来る機会を楽しみにしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です