いよいよ今夜スタートです(><)/

さて、9月19日金曜日。
職場の方々にムリをお願いしまして、仕事は休みを取りました。
申し訳ない…

AJ広島サイトのカウントダウンタイマーが17時間を切っております。
いよいよ、BRM920広島1000K鳴門(しまなみ海道)のスタートが今夜24時に迫ってきました。

今の気持ちは?
と、尋ねられたなら、即答

不安だらけです

そう。不安ばかりです。
どうなるんだろう…自身未踏の1,000km。

雨は高知界隈予想60%とのこと。ちょっとは降るでしょう。
台風は来ないみたい。ひと安心。

DNS与件も今のところは何とか先延ばし…。

DNFになったら、どーやって帰ればいいのやら…全く考えてないし(愚

気温は夜間は20度を下回るみたいで、雨降ると寒いな。昼間は夏のような暑さは無さそうだ。

でも、スタート地点に立てることが先ずは幸せ。
行ってまいります、土佐高知。そして鳴門渦潮。

途中経過はTwitterに時折つぶやきますので、 konaki_SR アカウントを見てみてください。
https://twitter.com/konaki_SR

では、

行ってまいります。

4件のコメント

  1. ムリせずがんばってくださいませ。twitterでも応援していますよー

  2. 湘南より、応援をしています。
    情熱で低体温症も、吹っ飛ばして!

  3. 元気なお帰りを待っています。

    20年ほど前 フランス国境に近いベルギーの田舎で ツールドフランス の自転車群を見ました。 こなきさんを知るずっとずっと前だったから わー! こんなにたくさんの自転車見るの初めて! で終わってしまったのが 今となっては残念です。 

  4. ☆ ryuuta19 さん

    結果はDNFとなってしまいましたが、走りとしては快走でした。
    来年リベンジ!!

    ☆ チョコパパ さん

    四国の真ん中は寒かったですぅ~…

    ☆ 地図子 さん

    ツールドフランスを生で見られていたとは!
    それは初耳です!!

    結果はご存知の通りですが、とても愉しい3日間でしたよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です