自転車部忘年会2014

2014.11.29
土曜日。
予定14時から24時の10時間の恒例・広町.com自転車部忘年会が開催されました。

今回はスペシャルゲスト、チームからあげクィテーナの団長・カツ団長をお招きいたしました。

ロースト牛
ロースト牛

広島市内より牛を牽いてこられまして。
炊飯器でローストしたらしいッス。

で、三々五々にシンジケートのメンバーも集まりましての恒例ウダウダした飲み会開催。

all aboard
all aboard

この画像から見ても、話の単位が3つに分かれているのが見てとれますね。
今年はメンバーからのNewフレーム披露!!みたいなサプライズは無かったんですが、あること無いことで話と酒は尽きず…

朝まで話し続けたいのはヤマヤマですが、日曜のスケジュールもありますので25時を以って強制終了。

皆さま、遅くまでお疲れさまでした。
また、惜しくも今回は参加できなかった方々も次の機会には是非、ご一緒しましょう。

さぁ、いよいよ12月ですな。
寒さも本格的になるとの予報もあります。
風の子は寒さにも負けず、日々の自転車生活をEnjoyしてきましょうぞ!!

3件のコメント

  1. いつも、いつもお世話になりありがとうございます。
    ‘からあげ’楽しかったっす!!
    じゃなくて、揚げたてでおいしかったです。
    くるぱんさんに、感謝です~♡

  2. 大変お世話になりました!
    楽しかったですわぁ・・・・

    家で「こういうの」を開催すると(主に奥さんが)大変シンドい思いをするのですが、毎回やられてるそうで、本当に尊敬いたします。(主に奥さんをw)

    広町のみなさん、いい方ばかりですね。
    ボクは、「いいオトコの周りには、いいオトコが集まってくる」と常々思っています。
    つまり、こなきさんは「筋金入りのいいオトコ」ってことですよ。
    自信もっていいですよ。
    (ボクが太鼓判押したところで説得力ないですけどw)

    重ね重ね、ありがとうございました。

    ゆめタウンに来られた際には寄ってくださいね(笑)

  3. ☆ アガーモン さん

    こちらこそ、ご夫婦揃っての参加ありがとうございました。
    次は新年会ですかね!?ww

    また何かやりましょう。

    ☆ katu! さん

    遠いところをありがとうございました。
    ウチでやると時間が基本的に無制限になるので、その方がなるべく多くの部員さんが参加しやすくて互いの交流も深めることができるかな…との思いもあって、場所提供ってな感じでやってます。
    春は庭先で、似たようなエンドレス花見会ww

    から揚げ団もそうだと思いますが、自転車仲間っていい人ばかりでウチの部も皆さんいい人ばかりです。
    自転車やってて、ホント良かったと思ってます。よね?w

    第二駐車場にクルマ停めて、お邪魔しますyo!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です