相変わらず忙しい平日を過ごさせて戴いております。ハイ(泣
忙しいですが、イヤではないです。面倒ですがw
幸せなことだとも感じております。
で、今週のアタマから12月に突入しておりますな。
迎撃するかのように寒波が到来しまして、今朝などは庭先の水瓶に薄い氷が張っておりました。
周囲ではインフルエンザの予防接種を打ったと言う人、多数。
11月下旬より、大掃除ウィークにこちらも入っておりますんで、チマチマとあちこち掃除しております。
今朝は庭そうじなどしてまして、すっかり冷えましたな。
午後はお仕事でちょっと出社。
鯖は平日は停められんもんね。
先日の山登りに際に痛いと言っておりました左足ですが、やはり痛みは鎮まっておりません。
左膝の外側後方から、太ももの後ろをずーっと上、脚の付け根までが「つった」感じがします。
平地を歩くには問題ないけれど、階段を降りるのはちょっとつらい。
しゃがむ動作はかなりつらい。正座はできない。
アレでしょうか…
世田谷生まれのグルグルグルコサミン…
にはまだ早すぎると思うし…
お世話になってる整体のセンセは、骨盤がずれていると言っておられましたが…
思い当たるフシはあるのです。
以前よりペダリングで、右より左の踏みが弱いと感じていたので、左の方を強めに踏んでたのよ。
長年のツケが回って来たのかと。
なので、今は右を意識して回してるし、当面はジテツウも峠は通らず平地巡航で通っております。
ピストで峠登るんはやっぱり膝にムリ掛かってんでしょうしね。
15年のブルベまでには復調して欲しいものです。
と、取り止めのない文章でしたが、近況報告的なものです。