日曜の今日、午前中は大広界隈の山を歩いてきた。
が、その話は長くなるのでまたの日に掲載します。
午後は、約束通りにフレスタ広店にがんす娘さんに逢いに行く。
訪れたのは14時半頃。あ、接客忙しそう…。お客さんが途切れたところで声を掛ける。初めまして!!こなきです。って。
だ、誰かに似てる…プリンセス天功。
ってそこから色々とお話させて頂きました。がんすのことや、家業のことなどなど…
お忙しい折に、長話しちゃってスミマセンでした。
で、買って帰ったみやけ製品を食す。
ウチでもちょくちょく食卓に上る「チーズオランダ」。
練り製品の旨みにたっぷりのチーズの風味。加えてキクラゲの歯ざわりコリコリ感。
何でキクラゲ&チーズが「オランダ」なのか…愚問。
がんすも当然、買ってきたよ。
みやけのがんすはちょっぴり唐辛子入り。
ウチでもビールのお供に登場してます。
そして、今日は新顔も幾つか登場してた。

「タマゴサラダ」なる。
おぉ、練り物なのに「サラダ」とは新しい!!くるぱんと食してみる。ゆで卵が入ってて揚げ物なのに油っぽくない。
そして、こちらが我が家で大ヒットの「大長レモン天」。

練り物の中にレモン!?
って思うなかれ、レモンの風味がいいねぇ~。
コレはまた買いたいよ。本当に。
popも頂きました。

がんす娘さんにも、同じことをお話したんだけれど、ここ最近の食品って自社製造製品って少ないよね。大手になればなるほど、製造を外部に委託して「販売元」としてだけ自社を名乗る。
まぁ、悪いことじゃないんだろうけれど、ソレならブランドって何の意味があるのかって疑問に思う。挙句の果てに中国から輸入して妙な事件が起きたり…
他方、三宅さんのような(失礼ながら)規模は大きくはないけれど、ちゃんと自社の製品を自社で売っている。こなき的には、こちらの方がマトモな商売じゃと思うんよ。
またソレが、地元・広で頑張っておられるとなれば、こりゃ応援するでしょ。
今日は仕事の邪魔しちゃってスミマセンでした。
機会あれば、またゆっくりとお話したいですね。
「がんす娘」頑張ってください。応援してますよ!!
岡本のがんすにもちょっとぴりっと唐辛子入っています!
地元で頑張っているお店なんだから、応援せんとね~♪
それって私も応募したらがんす娘にになれるかね!?
いやっ、がんすおばさん・・・じゃったわ^^;
「がんす」いう食べ物があるんでがんすか。
そりゃあ、食べてみんにゃあいけんでがんすのう!
☆ のんさん♪
がんす娘に立候補するなら、先ずは三宅さんで働かなきゃ(^^♪
岡本のがんすはタマネギのシャリシャリ感が三宅のがんすよりもするよね。
☆ たっちゃん さん
そー、あるんでがんすよ。
広が発祥の地との説もある、こちら界隈ではメジャーなB級グルメです。
機会があれば、是非食してみてください。
こなき様
まいど★★プリンセス天功です!!
よく言われますけぇ 自身も初対面のこなきさままで感じてしまったことが
爆笑ものでした(笑)
たくさんのご感想をありがとうございました!!
お写真もバッチGOOD★★で!!社長が興奮しておりました!!
お客様からのご感想は中々頂ける様で、難しいところなので本当にありがたいです。
自信を持っての提案、新商品開発、販売…と手順は踏みますが
内部では内部の意見でしかないので、
リアルにお客様方に食して頂けて始めて、商品のカタチが決まるのだと思うのです。
こなき様のオスミツキを頂けた”大長レモン”は
ローカルTVやラジオでお聞きの方もおられるとおもいますが
豊島大橋の記念に新たに作られる”地元素材の天ぷら”の1枚なんです!!!
元々三宅水産は、蒲刈のお土産”天ぷら”や”かまぼこ”を製造していて
その流れでのご紹介で、豊島の”天ぷら”製造もまかされました。
三宅はマスメディアがにがてなので名前が出ないことが多いので
知らない方がほとんどだと思いますが(汗)
こちらは、4種類の天ぷらを包装して
”天ぷら”だけど何故か”じゃこ天”と名のる商品名に決定とのことで、近日発売予定です!!!
なので、その前に”レモン”と”天ぷら”の評価は…
意外すぎるので、懸念なく皆様受け入れてくださるか…
じゃがわたしが食して本当に美味しかってので、その思いをがんす娘のオリジナル口頭レシピでPR!!
本当に温めると、レモンの香りが良くて
フレンチ 洋風料理系!!
”ムニエル”にだって”フリッター”にだってバジルやレモンは良く合うでしょ★★
今回食された方がまた、次回リピーターで来てくださるといいなぁ★★
こなき様ありがとうございました!!
またお逢いしたいです★★
がんすは、うもうがんす。
今日、近くのスーパーに行ったら、がんすを売ってました。
おお、これががんすかと早速買って帰りました。
なつかしい味で、お酒のつまみにぴったりな感じでした。
今度はチーズオランダが食べてみたいです。
うーか さん
プリンセス三宅じゃないすかヽ(´ー`)ノ
レモン天はレモンの風味が良いのは確かですが、実は基本中の基本、天ぷらそのものが美味しいよね。って、くるぱん談。
そのままで食べて美味しいし、ひと工夫してバリエーションを愉しむとは、天ぷらも奥が深いよねえ~。
次回は、今回逃してしまった巨大がんす、ゲットしに行きまっせ!!
たっちゃん さん
早速「がんす」食されたんすね。確かに酒のつまみにはピッタリです。
チーズオランダ、機会あれば是非食してみてください。
お久し振りです。元気でしたか?体の調子はいいですか?ちゅうぴーにはもうでないのですね。淋しいです。
らじお小僧 さん
がんす娘さんのブログはこちら↓です。
http://gansumusume.sblo.jp/
そちらにコメントしてあげてください。
元気だかまた横川か五日市かアルパークで会いましょう。