熊本Fleche参加前日~中津は遠かった

熊本フレッシュ(Fleche)のレポ行きます。
フレッシュの開催はイースターに合せるもんだそうで…
じゃ、イースターっていつなん?ってググると
「春分の日の後の最初の満月から数えて最初の日曜日」
なんだって。小難しいな…

で、今年は4月1日がイースターだそうで、ゴール日は4月1日に設定される。
ってことは、スタートはその前の日とかってことよね。

しかしここは日本。3月は期末。4月は期初。
働いているヤツは基本的にクソ忙しい時期だわな、普通。
幸いに3月31日は土曜、4月1日は日曜なので必要最低限でのフレッシュ参加なら会社休まなくて参加できる。
でも、スタート地点には前日入りしたいし、ゴール後は懇親&観光したいじゃない。折角九州まで行くんだから。こちとら九州行くの何十年ぶり?って人間だし。

なので職場にかなり…相当…無理矢理…ゴリ押し…で金曜(3/30)と月曜(4/2)の有給取得をお願いしたのよ。や、正確に言えばお願いって表現は誤りで、押し通したと言うべきだな。
この場を借りまして、職場の方に改めまして御礼申し上げます。ありがとうございました。
でもアレよ。休み取るために段取りあれやこれや申し送りまして、不在中に業務を年上の同僚さんに全部押し付けお願いして、客先に迷惑かけないようしておきました。何かあったら携帯に電話してね。って言ってるので、走ってる最中に携帯に着信ある可能性も…。でも結果的に全く電話は鳴らなかったので、そこは忖度頂けたのでしょう。ありがとうございました。

さて、ここまでして休ませて頂くからには、金土日月の4日間はもう120%楽しまなきゃ!
アタマの片隅に仕事を置いての休日より、仕事のことをすっかり忘却しての休日の方が職場の方も喜んでくれるでしょう。何て考え方なんだ?自分。

そんな段取りを経ての初日金曜の朝はゆっくり目でエェかな。18時頃までに大分入りしたい気分だ。
先ずは自宅近くの駅まで。

地元、広駅
地元、広駅

今回、オーストリッチ製大型サドルバッグにはトレンディなAJ製「おにぎりリフレクタ」を付け、上部にはくまモン縛り付け装着。

広駅構内
広駅構内

切符を買い快速に乗る。金曜の10時台だから乗客少ないだろうと思ってたが、広島が近付くにつれ人多くなる。邪魔な大型手荷物でゴメンナサイ。

広島駅からはコレ。

九州新幹線さくら
九州新幹線さくら

九州新幹線さくら。初めて乗るです。
さくらって名前だから、車体が薄らピンクとかなってんかと思ったが普通の700系だった。

座席は自由席。

ご面倒でもデッキで
ご面倒でもデッキで

デッキ界隈が木目調なのはさくらオリジナルだっけかな?
自由席混みあっております。サラリーマンと小さな子を連れたお母さん。
そか、春休みだったな。こりゃ計算外だったわ(;´Д`)

さくらの車窓から
さくらの車窓から

山口県内を西へ。車窓から見えている景色は見覚えのある場所もちらほら。
40分くらいデッキで佇んでたかな。目的の駅にて下車。

新下関で下車
新下関で下車

新下関。ここも初訪だ。

河豚とオッサン
河豚とオッサン

1階にデカいふく鍋があった。
そか、下関と言えば河豚だね。

14時すぎ
南国感ある駅前の片隅で輪行を解いて出発です。

新下関駅前を出発
新下関駅前を出発

今日の目的地は大分の中津。そこまで自走だ。
距離は60か70キロ程度の予測。
普段の定例コースですら60キロちょっと。こりゃ楽勝だな♪

下関方面へと
下関方面へと

が、いつも通りの無計画男。いきなりの頓挫。
関門海峡までのルートが分からない。
上の画像の箇所では、右方向に行きたいのにココを横断するのが怖い怖い。
大型車輌多いわ(;´Д`)

で、具体的ルートも把握しないまま、こっちが九州方面だろうなって方角にテキトーに走ってたら海響館前に来た。

海響館
海響館

海響館か…。来たことないな。ココはまたの機会に。
海峡はもちょっと先かな?って思ってスマホのGoogleMapで現在地を確認すると、目的とする場所を行き過ぎてた(;´Д`)

左折し戻ろう…

海響館、海側
海響館、海側

観覧車あるんだね。知らんかった…。

関門海峡大橋
関門海峡大橋

海峡大橋の下をくぐった所に最初の目的地があった。

関門トンネル人道入口
関門トンネル人道入口

関門トンネル人道入口。そう。関門海峡海底トンネルの歩行者用道路。
数年前、かつお氏がここを通ったって話を聞いて、いつか通ってみたいと思ってたのよね。

金20円也
金20円也

自転車の通行料金は20円なんだって。お賽銭のように入れて柏手打っといたw

自転車は乗っちゃダメ
自転車は乗っちゃダメ

そして、かつお氏から聞いてた通り、ココは乗って通行しちゃダメだと各国語で書いてある。
あと、画像を撮り忘れてるが、通行時間は朝6時から夜10時までなんだと。
なんだよ。ブルベルートに使えねぇじゃねぇかよ。この平成も30年になろうかって時代に夜に通れないってどぉよ。

などとお小言云うのも大人げないですな。大人の事情はどの世界の片隅にもある訳で。
などと考えつつ巨大ホームセンターにありがちな荷物用みたいな大きなエレベータで地下へと降りる。
降りた先は昭和の雰囲気溢れるホールになってて、その先がトンネルだ。

地下道
地下道

まぁ地下道ですわな。長いだけで。そう言ってしまうと身も蓋もない。
しかしズドーーーーーーーンと長く、微かに下り坂になってて、遥か先は微かに登っているように見える。

全長780メートル
全長780メートル

780メートル歩きますよ、そのためにクリートカバーも持ってきてますから。
自分の他に歩いてる人は、観光の家族連れ。アジア圏各国からの観光客。
そしてジモティ?ジョギングで往復してる人、2名。

コツコツとクリートカバーを鳴らし歩いて中間地点まで来ました。

中間地点
中間地点

山口と福岡の県境。ここは皆さん撮影ポイントで順番待ちの様子だ。

能書き
能書き

昭和33年に完成してて開通60年アニバーサリーか。

60th Anniversary
60th Anniversary

それで赤いちゃんちゃんこな訳ね。

緩い登りを歩いて九州側まで来ました。またエレベータで地上に戻るですよ。

九州側エレベータ
九州側エレベータ

人道トンネル出てちょっと行くと、自動車用の海底トンネルの料金所だった。

関門トンネル料金所渋滞
関門トンネル料金所渋滞

混んでます。ETC化されてないんだな…
あ、この景色…遥か昔の記憶がフラッシュバックしてくる。
子どもの頃の家族旅行で九州に行った折、ここの料金所渋滞を撮影した写真が家族のアルバムに綴じられていたな。あれから40年ほど、何も変わってないんだな…。

ちょっと行ったところに気になるお店があった。

気になる暖簾
気になる暖簾

ステーキ 肉うどん。
何なんだ。肉うどんの肉がステーキなのか?うどんの上にステーキが乗っかっちゃってるのか???
想像のビジュアルが妄想しまくりですが、ここも訪問はまたの機会にしましょう。
注)食べログに記事があった、ステーキとうどんは別の料理だったのね。でもまぁ気になるお店だ。いつかきっと来るぞ。

この辺り、門司。
道沿いの建物が昭和30年代を感じさせるレトロ感だ。

時代を感じる街並み
時代を感じる街並み

高度成長期…。ってコトバが頭に浮かぶ。
門司から北九州を経てみたい気もするが、そこは本日の目的に含まれないので、それもまたの機会に。時々スマホで位置確認しつつ大分・中津を目指す。

トンネルに挟まれたエネオス
トンネルに挟まれたエネオス

途中であったガソリンスタンドがちょっと珍しかった。
手前の下り方面の車道トンネルと、向こう側の上り方面の車道トンネルに挟まれた狭小地にある。

さて、ここら界隈では中津は名が通る地名のようで、先ほど来見かけている標識には「中津」の方角が必ず示されている。

中津を目指す
中津を目指す

これはいい。自分のような九州ビギナーにも優しい。
新門司港でちょっとスルーできないオブジェクト発見。

歩道橋エレベータ
歩道橋エレベータ

このミニベロ…

違うと思う
違うと思う

ま、深くツッコむところじゃないですね、ハイ。

市街地を抜けると、広い平野部に来ました。

でっかいどー九州
でっかいどー九州

瀬戸内の山と海に挟まれた狭い土地に住む人間にとっては、この平野の広さは、あぁここは広い土地なんだなぁ~…って、それだけで珍しかったりします。

で、道路はどこまでも真っ直ぐなんですわ。

ひたすら真っ直ぐな道
ひたすら真っ直ぐな道

道幅も広いしね。やっぱ土地が広いっていい。

ひたすら真っ直ぐな道
ひたすら真っ直ぐな道

で、ここまで走ってきて思ったこと。

何か懐かしい

何が懐かしいかと言うと、ドライバーの自分に対する扱い。
クルマと自分の間隔が近い。それが懐かしい。
中学時代から自転車には乗ってるが、30年前、車道を自転車が走る光景はとても珍しく、ドライバーからは散々な迫害を受けてきた。その内容はここでは触れないし、あの頃のように極端ではないが、ドライバーの「オメェ邪魔」感がひしひしと伝わってくる。

そか、自分らはぬるま湯の中で走ってたんだな、って再認識させてくれるです。嬉しいじゃないか。よし。わかった。そっちがそうなら、こっちにも考えがあるw

えぇよ。ガシガシ行こうじゃないか。
ま、何か具体的に走り方を変える訳では無いが、ちょっと気を抜けないなと。
これは九州全土なのか、ここまでの経路だけの状況なのかは不明だけどね。

巨大なマフラーw
巨大なマフラーw

中津までの途中で見つけたオブジェたち

レトロポスト
レトロポスト

そして道は相変わらずどこまでも真っ直ぐで…

そろそろ中津か
そろそろ中津か

18時過ぎ
中津城だと書いてあるお城が見えた。やっと来たか…

中津城
中津城

ようやく到着だ、大分県中津市。

中津市街地
中津市街地

分かりやすい目的地として中津駅前で記念撮影だ。時刻は18時22分。

中津駅
中津駅

18時頃に到着できればいいなと思ってたので、ほぼ想定通り。
明るいうちに到着できてよかった。
本日のルート。

走行73キロか。
知らない地を走ったからか距離は長く感じられ、そして思ってた以上に疲れてしまった。マズい。明日のフレッシュに響かなければいいが…

商店街
商店街

商店街を抜け、ホテルを探す。
どうやら駅の裏手にあるようだ。
今日の宿はスーパーホテル大分・中津駅前。

スーパーホテル大分・中津駅前
スーパーホテル大分・中津駅前

ホテル前の道はサイクリングロードにもなっていた。
スーパーホテル。知らなかったんだが、大手ホテルチェーンなんだね。自分は初めて泊まるですよ。

輪行袋に収納
輪行袋に収納

ホテルの前でバラして袋に入れてると、突然に声を掛けてくる人が。

あ、浜ちゃん!

フレッシュを一緒に走る、浜ちゃんこと浜本さん。
浜ちゃんは有名人よ。
AJ広島のYoutube動画、2017年722高宮300の最後の方で
歩いてる人、発見!どーしちゃったんですか?え、足が攣って…恥ずかしいんでカットで…
って登場してたのが浜ちゃん。

その浜ちゃんも、今しがた到着したんだ。えぇタイミングですな。

FBで連絡をとっているが、他のメンバーはまだ到着してない。
晩飯どうする?ちょっと軽く行きたいよね…。

って話をしてると、もう一人のメンバーから着信。
あ、カタヤマです。あと15分くらいでそちら到着できそうです。とのこと。
じゃあカタヤマさんの到着待ってからメシにしますか。

カタヤマさん。
そう。彼も有名人。同じくAJ広島のYoutube動画、2017年の四国1000k動画で、四国カルストから降りて来てPC3でハンガーノック寸前で私らスタッフから「秘伝パン」を手渡され、美味しそうに食べてた彼。分かるですよね?

走者5人のうち、3人が中津入りを果たした。
晩飯を喰う店を探し、ホテル近くの居酒屋に男3人チェックイン。

中津からあげ
中津からあげ

中津と言えばからあげよね。
美味いから揚げ喰いながらのビールは進むねぇ~ヤバイヤバイ。
店内テレビの野球中継はソフトバンクホークス。そっか、カープじゃないのか、当たり前だけど。

まぁ軽めに飲みましてホテルに戻ったのは22時台。
ビジホの部屋によくある、マッサージを頼んでみた。ちょっと今日は思ってた以上に疲れたので揉んで頂こうか。人生初だ、ホテルのマッサージって。30分3500円。

あんまり喋らない方だったので、こちらが気を使って今日は広島からで自転車で阿蘇通って熊本まで行くんですよ。って話しかけても反応薄い。
ま、えぇんですよ。マッサージは肩と腰を重点的にお願いして、モミモミしてもらった。ありがとうございました。
気持ちよくて寝ちまうんじゃないかと思ったけど、寝落ちなくて良かった。

23時前に着信あって、4人目のメンバー「杏奈さん」がホテル到着したとの連絡。
杏奈さん。所属はオダックス近畿だけど、広島ブルベにもちょくちょく参加してくれている。今回の走者で唯一の女性。だけれど昨年は近畿1000kも走破している実力者、侮るなかれ。明日の朝は9時にホテル前集合と告げて電話を切る。

さ、明日の朝食はホテルでモーニングがあるし、ゆっくり目でエェな。
24時間走りっぱなしになるんだから今夜はぐっすり寝よう。7時の目覚ましをセットして就寝Zzz…

つづく。

2件のコメント

  1. はるばる九州へようこそでした。(^^
    九州外の方から地元の様子をレポされるのは、新鮮で中々興味深いものがあります。
    フレッシュ本編記事のアップも楽しみにしてます!

  2. K-co さん

    フレッシュお疲れさまでした。災害で大変だったようで。でも完走できて良かったですね。
    自身は初の九州遠征。十二分に楽しませていただきました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です