手打ちうどんに挑戦だっ!!

『最近、うどん打つのにハマッてんですよ。今度一緒に打ちませんか?』
って誘ってくれたのは、友人の和くん。

そう言えばどっかのコラム記事でも「家に小麦粉があれば、他に何も無くてもうどん打って食う」みたいな記事読んだな。いつかやってみたいとは思っていたので、お宅にお邪魔してうどん打ちの手ほどきを教えてもらうことに。

和くん&たかちゃんのお宅に、こなき家一同でお邪魔。
程なく、自転車部のかつお氏も来た。今日はうどんの部と、カメラ談義の部が同時開催です。

そして、コレが…

このパッケージでスイッチ入ったらしい
このパッケージでスイッチ入ったらしい

この小麦粉のパッケージをスーパーの陳列棚で見かけたのが、きっかけで和くんはうどん打ちの道に入ったらしい。日清さん、パッケージの勝利だよ。

で、作り方はこのパッケージの裏面に書いてある段取りそのまんまをやる。
そゆーの好きよ。ワシもカレーとかシチューって、ルゥの箱のウラに書いてあるそのまんまを作るからね。材料の分量とかって箱に書いてあるまんまを守ろうとするよ。

あ、こちらにも紹介されているから参考にしてちょ。

で、塩水を小麦粉に入れてこねこねしてる間にケータイに着信。

うどん打ってる最中にケータイに着信
うどん打ってる最中にケータイに着信

初めてなのに片手で打つとは、なんと不届きな!!

ある程度コネて、ラップに包んで30分寝かせて取り出すと、こぉーんな感じ。

30分寝かせた生地、ほらほら落ちんよぉ~。の図
30分寝かせた生地、ほらほら落ちんよぉ~。の図

手にくっ付いて、落ちないよぉ~。
この時点では、パン生地なんか、ピザ生地なんかも分からん状態やね。

で、もちょっとコネコネしてから延ばす。が、ここで本日最大の難関登場!!

片栗粉
片栗粉

 そう、片栗粉。生地を延ばすときにくっつかないように、まな板の上にまぶしたりする片栗粉。

そう、片栗粉。
この世から片栗粉なんか無くなっちまえ!!
ってか、誰がこんなモン発見したんだ!!!!!

ってくらいに、こなきは片栗粉がキライ。
食べるには構わないんだが、あの手触りがチョー苦手。

片栗粉の感触って素晴らしいですよね、こう…指を押し返すような若干の抵抗…くいっ、と指が食い込むあの感じ。新雪を踏む、と言ったほうが分かり易いかもしれません。片栗粉は林に取って最大の『癒やし』。

って、その手触りがワシャあダメなんじゃ!!ク、クッとくるあの手触り。我が人生最大の敵と言っても言い過ぎではないじゃろう。あ、過去にも書いとるね。

で、どーしても片栗を使わなければならないシーン。

麺棒でのばす
麺棒でのばす

麺棒で延ばす。
うぅぅぅぅ、片栗の手触りがモロに来る。背中ゾクゾク、鳥肌立ちまくりです(泣

引き続き切るんだが、ココでも片栗のヤロウは攻撃してきやがる。

切る訳だが根気が必要
切る訳だが根気が必要

最後まで均一な細さで切るのって、根気が要るよね。
片栗もヤだし…
和くん、うどん作り極めるなら、小野式製麺機買いましょう。悪りぃこと言わんから。

で、茹でるにしても、片栗を微量しか使わなかったから、くっ付いて大変やった。

茹でる。あぁ~あ、くっ付いちゃってるよ。の図
茹でる。あぁ~あ、くっ付いちゃってるよ。の図

うどん茹でるために買った、この寸胴鍋。

専用鍋で茹でる
専用鍋で茹でる

10分ほどでザルにあげる。

ザルにあげる
ザルにあげる

おぉ、なかなかソレらしいじゃん。
で、うどん作っている傍らで、かめら談義も盛り上がっておりました。

カメラぱーちー
カメラぱーちー

ニコンF3(?)。
懐かしいポラロイドも出てきた。

 で、うどん完成。

うどんぱーちー
うどんぱーちー

手打ちうどんぱーちーです。
うん、こりゃあウマいねぇ~。小麦粉の風味が残ってて美味です。あの手間で、これだけのモンが作れるなら簡単なモノです。

ありがとーございました。和くん&たかちゃん。
かつお氏もままちゃで石内までお疲れぇ~。

しかしこりゃあ、小野式製麺機買うっきゃないでしょう。
和くん、ここはひとつ、共同購入ってことでどーですか!?

8件のコメント

  1. 昨日はお疲れでやんした〜〜♪
    小野式製麺機って。。。(笑
      あれは包丁で切るからこそ味があるんじゃんw

    また開催しましょうネ♪

  2. 来月は専用包丁も買いますけん、
    ぜひ、うどんを極めてください!!(^-^)
    こなきさんの弱点が分かり「うほほ〜」な
    私でありました〜(笑)。
    子どもちゃん達にもよろしくお伝えくださいね〜♪

  3. 僕も時々やりますよ、うどんは簡単ですよねって蕎麦はさらに簡単だったりします。

    明日あたり我が家もコネコネやろうかな。

  4. うどんわ茹でるのに一番必要なのは、火力が強いコンロで湯がくのが良いそうです。
    良く沸騰させて、うどんを泳がすように茹でるのがいいそうです。

    一般家庭では難しいですがね。

    だから、一気に大量に入れると饂飩が泳がないから、少なめ入れた方が良いそうです。

  5. うお!
    名機F3ですね、スペースシャトルと宇宙を飛んだ・・・
    手前はモードラ付きのF2でしょうか?
    地金が出るまでつかい込まれたとは素晴らしい
    自分はCANON党でしたが・・・

  6. 会社定年後は自転車屋?うどん屋?
    こなきさんの定年後の動向が楽しみです

    自分もCANON党でした

  7. 手作りうどん 美味しいですよね!
    作るプロセスが、楽しいですね!
    趣味がたくさんおありなんですね。
    昨日は、山へ蕎麦打ちに、行ってきました。 4人で、一升は きつかった。 天ぷらもいただいたので、 暫く 蕎麦は、見たくないです。破裂しそうでした。

    他にも 趣味がありそうですね!

    仕事以外に、打ち込める事が、あるっていいですよね!

  8. ☆ 和くん♪

    ありがとやんした。小野式製麺機、却下!?
    じゃあ片栗粉使わんでえぇ方法探しといて。お願いよ♪

    ☆ ちかちゃん♪

    ありがとやかした♪片栗もコーンスターチも却下、却下、却下!!
    たかちゃんの弱点はなに??

    ☆ yoshi さん

    おぉ、経験者現る。
    蕎麦の方が簡単!?そりゃ意外です。いつか蕎麦もやってみたくなった。

    もぅ、コネコネやりましたか?

    ☆ いっちゃん さん

    ゆで方指南以前に、ウマく均一に切るのが難しいです。

    ☆ マルガリータ さん

    おぉ、カメラでツボりましたか。うん、モードラ付いてましたF2。重かった。
    カメラは、かつお氏がとっても詳しくて詳しくて。語らせたら一晩中でも話しまっせ。

    ☆ U☆1さん

    自転車屋やるか、うどん屋やるか、PC修理屋やるか…
    考えときま。
    ウチもCanonです。

    ☆ さくら さん

    うどんは今回が初めてでした(^^♪
    もちょっと極めてみたいなぁ~。
    一升の蕎麦ってどのくらいの量なんだろ…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です