ここんとこ何かと忙しくて、忙しい忙しいとばかり抜かしているとアカンのは分かっている。忙しいの「忙」って漢字は「心を亡くす」と書く。心を亡くしちゃダメだよね>自分
こんな時は、またーりと美味しいものを食べに行こう。
くるぱんと2人で向かったのは、くつろぎカレー イーズイート さん。
- ジャスコとミスドの間の建物、2階へ…
オープンされて、かなり時間が経っているのは知っているが、なかなか行けなかった。近所なので、いつでも行けると思うとつい…ね。
お店の場所はジャスコ広店の2軒、南となり。階段を上がって2階へ。
(確かココは以前、喫茶店だったよね、長らくの間…)
お店のインテリアは「くつろぎ」と言うだけあって、何かゆったりと言うか昭和後期の雰囲気で溢れている。窓が多く明るいし、2階とあって眺めも良いし。

こなきは初訪だけれど、くるぱんは以前にも来たことあって、お店の方とタメぐち。
初めまして。こなきです。
『ブログ見てますよ。』
そうでしたか、ありがとうヽ(´ー`)ノ
お店の看板にあった女の子の絵に似た奥さんが、7月のオススメを教えてくれるので、これにしましょう。「猫舌じゃないですか?」って尋ねられるので「熱いのも大丈夫ですよ」と伝える。

こなきオーダー、野菜カレー、大盛、2辛。

くるぱんオーダー、豚のひれかつカレー

おぉ!!カレーがグツグツ言ってます。
お皿ごと火に掛けて温めているんだって。
カレー美味しいね、ホッとする美味しさ。辛いのが苦手な人にもオススメじゃと思うし、辛いのが好きな人は幾らでも辛くオーダー出来るし。
私らが行った時は、たまたま他にお客さんが居られなかったので、色々とお話ししちゃいました。何か、知り合いの方々も常連さんに多いみたい。ねぇ。
カレーおいしいし、ご主人と奥さんの人柄も良くて、初めてお会いしたのに色々と話し込んぢゃって…カレー、インテリア、お店の方、どれもホッとできるお店やね。
カレーと言えばココイチもいいけれど、ホッとできるイーズイートさん、オススメです。
こなきの広町案内図にも追加しました。
おぉ、おいしそう!
なるほど、ここでしたかっ。
いつも通り過ぎる場所・・・階段があるから、
一人で初訪問は敷居が高いと思ってしまう傾向にあったかも。
ま〜ったり、いいですね〜(^-^)
今度、行ってみよう♪
マスターも奥さんも愛想のいい人でしょ♪
わたくしも、…なかなか広で昼飯にありつく機会がないからアレですが、そーゆー時には必ず候補にあがるお店でございます。
暑い夏は、やっぱりカレーですね。今度行ってみたいデス。
僕も先日行きましたよ~
確かにマスターも奥さんも愛想がよくて、非常にいい感じでした。
お店は女性受けしそうな雰囲気ですよね♪
ウチの相方も内装とか気に入ったみたいで、「また行きたい」と言っとりました。
☆ たかちゃん♪
優しい味のカレーでした。辛さ普通だと私は甘く感じましたから、お好み次第で辛さ調節して貰えればOKかと。
お店のご主人も奥さんもとっても良い方なので、一人でも全く問題なしです。会話に困ったら「こなき」ネタをオカズにして和んできてください。
☆ ぴょんきぃ さん
ぴょんさんの話も当然出ましたよ。他にも色々な方の名前が出てびっくり。
小学校の恩師がアノ方だったとか…w
☆ たっちゃん さん
次回、自転車部のイベントやったら、お昼ご飯をココで食べましょうや。
☆ ケースケ さん
お、既に訪れてましたか。ホントにいい感じのお店ですよね。
内装のカワイサや、店頭のキノコなど、趣味の良さが溢れてます。
アタシ、結構なカレー好きなんですが、嫁はんは苦手…。
(辛いの苦手なのと、幼少のころ食べ過ぎて嫌いになったとか)
でも最近、少しずつ食卓に上がるようになったので、今度二人で行ってみよう♪
JUN さん
辛さノーマルで甘めだと思ったから、奥さんに丁度いいかも。
2人と言わず、CoCoちゃんも連れてってーな。
食べ過ぎてキライになったとは、ワシのキュウリと一緒やねw