出雲センチュリーライド2009を前に、皆さん着々と準備してますな。
U☆1さんから「タイヤ替えます」って連絡頂いてたんで、サポートしまっせ♪
ってことで、急きょ本日の夕方からタイヤ交換オフ開催!
掲示板への急な書き込みにもよらず、集まる部員部員。

何か、奥の方にゼブラーマンみたいな方が居られます…w
今回、U☆1さんが履くのは、PanaracerのEXTREME EVO3。

このタイヤ、ビード固めでハメにくいですが、タイヤ面はしっとりと感じられ、コーナーでのグリップ感ありそーないいタイヤと感じましたです。
リアのタイヤ外してみると、リムテープがちょっと痛んでたので、この際交換しましょう。たまたま、こなきの手持ちの新品リムテープがあったので、これを使用します。

Panaのリムテープです。正当な交換方法って、こちらに出てましたね。ワシら3人がかりで交換したよ。
結局、前後ともリムテープとチューブとタイヤをぜーんぶ交換。
ウチの家の前を100m程試走してみたU☆1さん。「やっぱ、違うわぁ~」って言ってましたが、コレで長い距離走ってみて疲れがどの程度違うかとか、チェックしてみてくださいね。
さ、人数集まったので、この際出雲の段取りも打ち合わせしときましょう。

今年の出雲、広町.com自転車部からは7人のエントリーです。
1.かつおさん、
2.Tさん、
3.アミヴァさん、
4.U☆1さん、
5.ガリレオさん、
6.くるすけさん
7.こなき
前日の下見とか打ち合わせましたので、明日でも掲示板にカキコしますから、行かれる方はチェックしておいてください。
最後に集合写真。
かつお氏、けんけんさん、こなき、U☆1さん、アミヴァさん、Tさん。

急な書き込みなのに、こーやって集まるキミらっていったい…ww
ゲッ!出雲出走メンバー、みんな集まってるじゃないですか!
行きたかったな・・・子守中だったんでねえ。
お風呂に入れて、カレーを食べさせていました。
出雲での詳しいことは、また教えてくださいませ。
今回は全てお任せいたします。
こなきさん、昨日はありがとうございました
今日、豊島1周してみました
やっぱり全然違いました
乗っていての疲れもなくタイヤを替えただけでこんなにちがうとは
後はタイヤのもちが心配です
ご無沙汰してます。ハッスルカーンです。前回の石見グランフォの時に大田市にこなきさんがと知ってた時にはすでに時遅し、応援エールができなかったと悔やんで次回こそはと思っておりましたが、今回の出雲センチュリーライドははくしくも大田自転車場のある久手から東500mのところにある波根にて諸事情で当日所用をいたしております。
今回も応援エールを現地にいけませんが皆さんの御健闘と無事を祈っています。
がんばれ~~~こなきさん
☆ くるすけ さん
出雲の概要ほぼ決めました。また掲示板に書きますわ。
メンテオフ、またやりましょうや。
☆ U☆1 さん
いいタイヤ履きましたね。
タイヤは色々と替えてみることで、その違いを体感できる数少ないパーツなんで、色々履き比べてみてください。今のも1シーズンは使えますよ。
☆ ハッスルカーン さん
ありがとう、ハッスルカーン さん。
波根と言えば、去年の岩見ライドの時に野外バーベキューしたのを覚えてます。
機会あれば、またお会いしたいですね。
いやーん。
掲示板に気づかんかった!!!
☆ JUN さん
そりゃ残念やったねぇ。今回も楽しかったよ。
タイヤ交換だけでこれだけ楽しめるんやから、ホンマに安い趣味ですよ。
おお
僕も玉津でタイヤ換えました
ブリジストンです
なんか、前のタイヤのほうが、高かったためか、乗り心地がいいですねTT
まーロング用って書いてあったのでそれにしました。
出雲よろしくお願いします
金海 洋介 さん
ブリジストン、昨年初めてロード用タイヤジャンルに鳴り物入りで登場しましたが、今年は音信不通になってしまいました…
私も使ったことは無いけれど、ネット上のインプレ漁ってみると「グリップは良いけれど重い」って感じが多いみたいやね。
出雲、愉しみましょう!!