阿賀で火事でしたわ

 

今朝のジテツウ途上、先小倉交差点から見た景色。

立ち昇る黒煙
立ち昇る黒煙

 大空山の尾根の向こう側から、黒煙がもうもうと立ち昇っている。

火事やわ!

呉方面に走って行き、休山トンネルと呉越峠に分岐する交差点まで来ると、焼肉モランボンの裏手の方から煙が激しく立ち昇っていた。

火の手は見えないものの、この奥の方が火事現場らしい。消防車の姿も見える。

一気に寒くなってきましたもんね。ストーブの季節が近づいてきました。火の手には気をつけましょう、お互いに。

5件のコメント

  1. 私が通過する頃は白煙に変わってましたが、あそこら一帯の入り口は封鎖されていました。

    友達があの近くで理容院やってまして聞いたところ。
    火柱があがるくらい燃えたらしいですが、けが人は出なかったようです。

    インフルエンザも火事も気をつけないといけませんね。

  2. ぼくもクルマで通勤中橋わたるへんから黒煙見て「火事だ!」思ってました。そうしてたらこなき師匠に追い越されました汗。

    ほんとモラン○ンの真裏でしたね。かなり燃えてたみたいですね。

    これで阿賀で火事見るの2回目です(1週間ほどの夕方前にもあった)気をつけなきゃですね…

  3. 大入でも火事があったみたいです。
    偶然でしょうか・・・?

  4. ダンナが8時前に阿賀方面で煙がっていうメールをくれました。
    午前7時10分ごろと、新聞には載っていましたよ。
    寒くなるとどうしても多くなる火事。
    お互いに気をつけましょう。

  5. ☆ JUN さん

    ワシが撮影したのが7時22分やったわ。
    インフルも着々と接近しつつあるね。

    ☆ けんけん さん

    あ、追い抜いて行きましたか。気が付かんかった^_^;
    寒くなってきたからか火事が多いんかなぁ~。

    ☆ あすぴ さん

    大入(だいにゅう)も!?それは知らんわぁ~。

    ☆ ちゃかりん さん

    ですね。気をつけましょう。
    「自分だけは」って気が一番危ないよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です