気になる自転車 2009年12月29日 / konaki / 5件のコメント 先日のコメントでも書いたが、この自転車が気になっている。 異径車 前が24インチ、後ろが16インチ。 なかなかオモローな自転車やと思わん? ちょっとお買い物用の家族間共用ちゃりとして欲しいな。3万かぁ… 楽天 カミノス インターネット店 にて。
この前後のタイヤサイズの差が極端になって、マンガに出てくるような自転車じゃったら、ちょっと欲しいかも・・・ あ、いや、乗りにくそうなけ、わざわざ金だしてまでは要らんかな(笑) でも、この自転車は、確かにちょっと乗ってみたいねぇ。
ちょっと漫画チックではありますが、実際の走行感はどうなんでしょうね? 小径車とはまた違いおっとりした走りなんでしょうかね? 実際に購入するとなると・・・・ レンタルサイクルでこういうのあっても良いかもしれないですが。
☆MAN3♪ ね、ちょっと気になる自転車じ思わん? タイヤサイズの極端な…って、「オーディナリー自転車」のことかな? http://nishinomiya-style.com/blog/page.asp?idx=10000076&post_idx_sel=10006653 オーディナリー乗ってみたいよねー。どんなんじゃろ。 ☆yoshiさん うん、走行感がどんなか、気になるよね。前がデカイから段差の乗り上げとかは簡単やと思うんじゃけれど、走りはポタポタかな?
職人気取り さん なんちゃって「29er」ですね。29er(トゥエンティ・ナイナー)と言えばゲイリーフィツシャーですが、タイヤがでかくなると悪路走破性が上がる(らしい)ですね。 ま、上の写真の自転車は、そんなコ難しいものではなく、見た目で楽しんじゃおう♪的な軽いノリの自転車ですが、乗り味も軽いかどーかはワカリマセン。
この前後のタイヤサイズの差が極端になって、マンガに出てくるような自転車じゃったら、ちょっと欲しいかも・・・
あ、いや、乗りにくそうなけ、わざわざ金だしてまでは要らんかな(笑)
でも、この自転車は、確かにちょっと乗ってみたいねぇ。
ちょっと漫画チックではありますが、実際の走行感はどうなんでしょうね?
小径車とはまた違いおっとりした走りなんでしょうかね?
実際に購入するとなると・・・・
レンタルサイクルでこういうのあっても良いかもしれないですが。
☆MAN3♪
ね、ちょっと気になる自転車じ思わん?
タイヤサイズの極端な…って、「オーディナリー自転車」のことかな?
http://nishinomiya-style.com/blog/page.asp?idx=10000076&post_idx_sel=10006653
オーディナリー乗ってみたいよねー。どんなんじゃろ。
☆yoshiさん
うん、走行感がどんなか、気になるよね。前がデカイから段差の乗り上げとかは簡単やと思うんじゃけれど、走りはポタポタかな?
自転車屋の店長が走破性と小回りのききを考えて前輪が29後輪が26のMTBに乗ってますがそれもそんな感じなんでしょうか
職人気取り さん
なんちゃって「29er」ですね。29er(トゥエンティ・ナイナー)と言えばゲイリーフィツシャーですが、タイヤがでかくなると悪路走破性が上がる(らしい)ですね。
ま、上の写真の自転車は、そんなコ難しいものではなく、見た目で楽しんじゃおう♪的な軽いノリの自転車ですが、乗り味も軽いかどーかはワカリマセン。