前回ブログの文末で書いてた、出逢った人。
↓ Natural Highなこの人 ↓

呉市の端っこ。安芸津との境界にあるトンネルのところで携帯メールを打ちよったら、呉方面から1台のHD(HarleyDavidson)がドゥルドゥルドゥルドゥルとやって来た。
エラくこっちを見ちょるの。
と、思ってたら通り過ぎてから停まって、パッパーとクラクションを鳴らす。ぴょんきぃさんである。
HDを路肩に停めて、走ってこちらにやってきた。
ぴょんきぃさん:こなきさぁん、お願いがあるんじゃけど…
こなき:はぁ、何でしょ?(内心:まさか何か荷物を持って帰ってって言うんじゃなかろうな…)
ぴ:写真を撮って欲しいんよ。
こ:えぇですよ。(内心:ホッ)
ぴ:呉の端から端を1日で巡る企画やってんで、呉市の看板と自分を撮って欲しいんじゃわ。
こ:お安い御用で。(内心:鉄腕DASHか!)
で、ちょっと後戻って撮影したのが上の写真。
その後、ちょっとだけ自転車談義&呉市の北限に行く話をして別れる。
ぴ:お先にどうぞ。
こ:ども、では先に。
と、車輪が先に動き出したオイラをHDが抜きざまに撮影してくれたのがこの1枚。 ↓

客観的に、自分の走ってる姿を見ることがないので、どんな感じで走ってんのか、えぇ勉強になりましたわ。
この日のジャージは、昨年ヤフオクでゲトしたNaliniです。
まるで、後ろの看板から察して「ラブホから出てきて、白線の上から外れんように走ってる」みたいに見えなくもないですが、そんなことはないですから。(きっぱり)
右手がちゃんとハンドル握ってないのは、ぴょんさんに手を振る直前だったからよ。
しかし、何とも良いタイミングで出逢ったもんじゃわ。
不思議なもんですの。
>「ラブホから出てきて、白線の上から外れんように走ってる」
アハハハハ。なんですかそれ。
ウケましたわ(笑
ま、まさか・・・・・ぴょんさんとラブホに行ったわけじゃぁ
あるめーな ❓
こなきさんを始め,みなさんが”呉のおじさま”っぽい風貌なのがウケました(ちょっと失礼ですが).
やっぱり呉はいいっすね
😀
確かに見ることないですよね。
かっこいい!!
どこにカメラがあるのか考えちゃいましたよ。
まぁ 😯 お二人とも、素敵 😳
今後もこのような「遭遇」を
期待しちゃいますナ ♪:lol:
おたがい乗るものは違ってもツーリストなのですね。
暖かくなって(自転車ではすでに熱いですか!?)いい季節ですから・・・・
☆ たろねえ さん
後方に見えている青い看板がラブホの看板なんですワ(^ω^;)
☆ くるぱん さん
想像に任せします(^ω^;)
☆ いとと さん
呉はイイっすよ。ホント。大好きな街です。ちゃりんこ人にとっても、走るコースが沢山あってイイですよ。
☆ 親方 さん
ぴょんきぃさんの発想は素晴らしいですよ。楽しいことを発想させたら、右に出る人はいないかも。
あ、左にはきのぴーが居そう…
☆ ゆこりん さん
ありがと(・∀・)
ゆこりんの髪型も素敵よ(^◇^;
☆ ちっぷす さん
ちっぷすさんにも遭遇してみたいな。2号線走りましょうか?(^◇^;
☆ yoshimoto さん
この日の午後は曇り気味で風があったので、半袖では寒かったですワ。
ぴょんきぃさんも、昔はちゃりんこ乗りだったんですよ。
あらあら、1ペイジ分、ネタを提供することになっちゃいましたね(笑)
ライムグリーンのバイクにはしっかり注視して走ることにしまっす。
見つけるたびに「写真とってぇ~~~~!」言いますけんね(ゲラ)
ぴょんきぃ さん
こちらこそ、美味しいブログネタを頂きましたわ。
サンクスでした。