選んでいるのか、選ばれてるのか

梅雨ですね、本格的に。
ジテツウ好きも雨の日は公共交通機関を使用します、JRと市バス。

けさ見たオモロイ光景と言うか、ふと耳にした会話なんだが…

呉駅の駅舎を出てスグのところにあるタクシープール。雨の日はここから女子高校生がタクシーに乗る光景をちょくちょく見ることができる。彼女らが通学にタクシー使うことの賛否は、ワシはどっちでもエェと思うよ。相乗りで割り勘にすれば、ワンメータなら100円ちょっとか。

で、見かけたと言うか、通りすがりに耳にした言葉。
こなきの前を歩いている女子 4人組。階段を下りてタクシー乗り場に来たときに誰かが言った。

『ゴードーがいいのに…』

そう、呉 合同タクシーのこと。
ドアを開け、先頭で待っているのは合同ではない会社の車両だった。

へぇ、彼女たちもタクシー選ぶんだ…ってちょっと感心した。と言えば彼女たちを見下したように聞こえてしまうが、そんなこだわりがあるのが意外だった。どーゆー理由で合同がいいのか知らないけれど、もう彼女たちは「タクシーなら合同」との思いが形成されているんだなぁ。
彼女たちの過去の経験として、通学途中でタクシー使うのをうるさく言うドライバーに遭遇したのか、ワンメーター乗車でヤな顔されたのか、車内でキャーキャー言うのをとがめられたのか、どんな理由かは知らないけれど、しっかり選択されている。

ってことは、この先大人になって、タクシー乗るシーンにおいても、きっと合同を選ぶんだろうな。

マ○ドの○ッピーセットが、大人になっても「あぁ、マ○ド食いたい」と脳裏に焼き付けさせるための食育だとの噂は昔からあるが、タクシー屋さんも、高校生のウチから顧客を大切にしとかなきゃならん。ちゅーことなんか、と思った。

2件のコメント

  1. すごいねぇ~!!(驚)  女子高生が通学にタクシー乗るの?

    社会人になるまでずっと町内の学校だったから、バス通学は雨の日だけ(笑)

    今は呑んだときだけタクシーで帰りますが、呉のタクシー会社もカードが使えりゃえぇのに。

    財布の中身を気にして酔えましぇ~ん(爆)

  2. Toshi さん

    いつもじゃないみたいですが、雨の日には乗ってるみたい。悪いことじゃないと思うですよ。

    カード使えるんじゃないん?使ったこと無いけれど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です