Bianchi2011 2010年10月25日 / konaki / 4件のコメント この時期になると、自転車界ではモデルチェンジの時期を迎えます。 当然Bianchiも2011年モデルが次々と発表されてますが、今年は女性モデルのピンクに目が行ったな。 Nirone7 ALU(クリックで拡大) もはやチェレステの面影も無いけれど、コレはコレがかわいいじゃん。 15万円也。 あー… でも各社の個性が失われつつあるよなぁ~。 どーも最近Bianchiもあんまどーでもよくなってきた。
一定のレギュレーションの中で性能を出そうとすると同じような方向性に収束する、ってことなんでしょうね。 ところでスーパーコルサ、広島の某ショップでフレームを見かけましたがやっぱり美しい・・・惚れ惚れします。
2011モデルはどこもかしこもカーボンだらけですね。デローザまでミドルグレードカーボンフレームを出しちゃいましたね。
サカイ さん
コモディティ化って言うんですかいねぇ。
ますますクロモリが恋しくなってしまいます。
あぁ、チネリ・スーパーコルサ…
一定のレギュレーションの中で性能を出そうとすると同じような方向性に収束する、ってことなんでしょうね。
ところでスーパーコルサ、広島の某ショップでフレームを見かけましたがやっぱり美しい・・・惚れ惚れします。
りゅうじ さん
今日はありがとうございました。この後、記事にします。
価格と目的が一緒なら皆同じ…仕方ないか。
スーパーコルサも新たな事実が!!