今日は夕方から、広市民センター4階にある協働センターに行きました。

そこの会議室に入ると、何だか偉そうな方々が集まってまして…
ここで何が行われるかと言うと

古新開第2公園を作っていく打ち合わせです。
古新開第2公園って、場所はココ↓

西松屋の右後ろの方に新しい公園ができるんですわ。
その公園のデザインを公募します。それに先立っての関係者の集いだったんですわ。
こちににも書かれている通り、既にイベントは動き始めています。
公募しますので、皆さんの考えた公園デザインを募集して行きます。その中から素晴らしいデザインが本物の公園として誕生するんでっせ!!
すげーと思わん?
募集始まったらまたアナウンスしますので、素敵なデザイン考えて応募してみては!!
ここなら徒歩で行けそうです。
公園デザインですかー。デカイ遊具と砂場みたいなありきたりのじゃなくて、斬新なものを求めたいです。太陽の光、風や音とかをうまく利用して学べる遊具とか。
こんにちは、まえきちです。
ここなら弟の家から近いですね。
昔の広公園みたく、グルグルお山に上っててっぺんから滑り台。。。ってそんなに広くないのかなぁ。
☆ サカイ さん
サカイさんは工業系デザインですよね。公園もデザインしてエントリーしてみませんか?募集要項は間もなく公開されます。
期待してまっせ!!
☆ まえきち さん
弟さん、ご近所ですか。素敵な公園が出来るといいですね。ってか応募してみませんか
昔の広公園の滑り台かぁ~。いいなーそれ。
敷地、結構広いんですよ、幅が40m奥行が60m。