休山トンネルの模様?! 2011年2月6日 / konaki / 3件のコメント 金曜日の帰宅時に、久しぶりに休山トンネルを通って帰ってみた。 休山トンネル、西側 西側(本通6丁目)の入口入ってスグの天井部分に変な模様があることに気が付いた。 謎の模様 最初気が付いたときは 曼荼羅!? って思ったけれど、そんな高尚なものではないようで、牛の部位か思うた…w 牛の部位図 目を凝らしてよーく見ると… ヒビ補修用のしるし? コンクリのヒビを示しているようだ。 補修すんのかな? しかし、ずーっと向こうまで書いてある。 コレ書いた人、首が痛くならんかっただーろーか。
なんか良いところに目を付けたというか、よく見たら面白いですね~。
これを書こうと思ったら、確かに首が・・・
例えばトラックの荷台みたいな場所に
寝転がったまま、ヒビの場所を確認しつつ
書いたなら…とも考えたけど
こう数が多いと…やっぱり首が…
いや、腕も辛かろうかと…
☆ のんさん ♪
たまたま見つけましてねぇ。
高所作業車使ったんだろうけれど、大変だったろーなーと。
☆ JAJA-MAMA さん
かなり大変じったと思われるよね。
ご苦労さん。