到着 – 石見GF書類 2011年4月14日 / konaki / 9件のコメント 石見グランフォンド2011エントリーの皆さん、届きましたでしょうか。 石見GF書類 帰宅すると、ポストにいつもの封筒が届いていた。 いなや 番号は 178 さぁ、今年も足きりならんよーに頑張るど。 目指すは粕淵ASが15時45分。理想は15時42分着を目指すッ!!
☆ りゅうじ さん 折角の石見。ただ突っ走るだけじゃなく、景色や歓声も愉しみたいもの。 時間をたっぷり使ってから三瓶に登りたい。 そう思ってます。 ☆ ぱぱにい さん いや、早さじゃなく充実を求めたいです。 ぱぱにいさん、今年もお手柔らかに。 ☆ yoshi さん 膝の具合は如何ですか。 話も色々聞かせてください。 ☆ アカシロ さん 十人十色。百人百色の石見で愉しみましょう。
15時42分ってまたギリギリな…( ̄◇ ̄;)
僕にとっては初めての200キロですが、ここまで来たら全力を尽くしたいと思います。
大丈夫!!!
こなきさんならもっと早く着けますよ。
僕は今年はリハビリライドですから
こなきさんの背中を目指して走りますよん。
今日来てました。お初の石見…全身で楽しみたいって思います
親爺にも昨日まいっておりました。074です。『無し』なのか『為す』なのか?やっぱり後者ということで。
☆ りゅうじ さん
折角の石見。ただ突っ走るだけじゃなく、景色や歓声も愉しみたいもの。
時間をたっぷり使ってから三瓶に登りたい。
そう思ってます。
☆ ぱぱにい さん
いや、早さじゃなく充実を求めたいです。
ぱぱにいさん、今年もお手柔らかに。
☆ yoshi さん
膝の具合は如何ですか。
話も色々聞かせてください。
☆ アカシロ さん
十人十色。百人百色の石見で愉しみましょう。
梅干親爺 さん
為すがまま。いいじゃないですか。
って言いながら、速いんよねぇ~。
うちにも来ました~♪
のんびり140km完走をめざしまーす
charibaka さん
今年も愉しみましょー♪♪♪