2003年11月に、石内から登山道を徒歩で野呂山に登ったことがある。
その時の様子はコチラ→ http://www.hiromachi.com/sketch/idx13/
この道をいつかマウンテンバイクでダウンヒルアタックしてみたかった。
マウンテンバイクと銘打ったモノを持っていても、山を走ったことが無かったので、いつかトライしてみたかったんよ。
事前に、オカムラさんのお店に行って相談してたんじゃが、オカムラパパ曰く「自分も行った事あるけれど、あんまり面白くは無いですよ…」とのお返事。ん~。でも、自分のこの足で走ってみたい。
暖かくなってきた今日、アタックしてきた。
8:35 自宅を出発。かつおさんに携帯メールで本日アタックを告げる。
9:05 川尻、野呂山登山口に到着。ここから登り道になる。
9:22 野呂山スカイライン 料金所跡通過。暑くなってきたので上着を脱ぐ。ついでに自画撮り。
11:03 野呂山山頂、十文字ロータリー到着。
2005年8月にロードサイクルで登ったことがあるんじゃけれど、その時は、登山口からロータリーまで1時間19分で登ったが、今回は1時間41分。やはり舗装道はロードのもんじゃ。
11:15 いよいよ山道に向かうが、いきなり道に迷う。間違って、昔の遊園地の所に行ってしまう。
11:33 未舗装道に入る。いきなりの倒木。流石にコレは乗り越えられないので、バイクを担いで木を乗り越える。
次は石による歓迎。こりゃ乗って行けれん。ここも担ごう。
暫らく山道を行くが、倒木が多い。冬が終ってスグなので、まだ山歩きをする人が居ないからなのか。
勧農坂に至る自然歩道は、丸太階段のヨコを走破じゃ。
もうすぐで勧農坂と言うところで、別世界に出た。山が大きく深く削られている。林道工事じゃ。
橋も出来るようで、橋脚が出来ている。
程なく勧農坂に出た。2年前の景色はこちら。
今日の景色は…手前の石積みは残っているものの、上部の林が無くなっている。やれやれ、ちとやり過ぎじゃないかのぉ~。山歩きのおじさんに出逢い、この工事についてちょっと教えてもらった。
12:02 勧農坂通過。いよいよ本格的なダウンヒルじゃ!ここからの山道に期待が掛かる。が、いきなりの山道崩落。
道が無い。山水に削られて流されており、右下は崖になっている。ここも担いで歩く。
ようやく、マウンテンで行ける道になってきた。イェ~イ、走るで走るでェ~、DHフォ~!!!
少し下って、分かれ道に来た。2年前は手作り看板だったけれど…
キレイな案内板が出来ていた。でも、手作り看板もそのまま残っていたよ。(右上に見切れている)
この看板以降、グングンとマウンテンで走破できる、できる!フォ~!!石畳の所では膝がガクガク。スキーのモーグルみたいな感じ。
12:25 舗装道に出る。ココからは一気に下る。ビュ~ン。あっけなく国道まで出て来た。
12:30 風の谷の住人宅に寄り道してみる。くまべぇでも居たらナデナデしてこようと思ったが、姿は見えず。玄関扉が開けっ放しになてたから、住人さんは在宅の様子だったけれど、突然の来訪だから声掛けずに去る。
商店街のオカムラサイクルさんに寄り、結果報告。
12:49 自宅到着。所要時間4時間14分でした。やれ、膝が痛いわい。
感想:野呂山をマウンテンで登ったのは、今回が初めてじゃったんじゃが、やはり時間が掛かるの。やはり舗装道はロードバイクに限る。また、山頂で迷っちゃって結構時間ロスしてもーた。石内へ行く方面の山道が分かりにくかったんよ。
山道(未舗装道)はチャリで走破できる部分があんまり無く、本来の楽しみもほんの僅か。じゃけれど、やっぱ山の中を走るってのは気持ちエェもんじゃね。事後報告の際にオカムラさんが「ここら辺の山で、マウンテンで走れる山があったらまた紹介しますよ」って言ってくれたので、期待しとこう。
最後になっちゃったけれど、単独行動なんで心配して何度もメールくれた、かつおさんとオカムラパパさん、ありがとうございました。ご心配掛けましたが、無事帰還しました。途中でメールしたかったけれど、圏外なっちゃってEメールもCメールも送れんかったんよ…
おー!!。とうとうやっちゃいましたね。
おいらのマウンテンもシクロクロスもタイヤがロード寄りなので
オフロードに突っ込むことができんのよねえ。
でも山道は舗装路とはまた違う魅力がありますよね。
自然と一体になって体中の色んな汚れが流されていく
感じがするよね。
私には、そもそも野呂山を自転車で登るって発想が無い(笑)
バイクでも何年も走ってないもんなあ。
凄いっすね。
☆ かつお さん
そうそう!山道を走るってのも、独特の快感がありますね。クセになりそうです。森の匂いって言うの?あの香りをかぎながらブッ飛ばすのはサイコーヽ(´ー`)wヌ
今度は野呂山から安登方向(三本松)に下山してみようかと思ってます。その時は帰り際にぴょんきぃさんのぴょんてっくに寄り道してみよう…
☆ ちょう さん
ちょう さんはエンジン付きのバイク乗りなんですね?私はエンジン付きバイクは無いので、エンジン無しのバイクに乗ってますです。この日も野呂山スカイラインをバイクが疾走してましたよ。
安登方面へ自転車で下れるのか、へえ~~。
舗装路で下れる道は知ってるけど、アレは安登じゃないか。
まさか弘法さんの所から下るの?
ちょう さん
ヨメさん(安登出身)に確認したところ、三本松へ下る道は岩をよじ登るような道なので、ちゃりではとても無理なんじゃと。
なら、二級峡へ下る道を検討してみよーかの…
林道かぁ…JAJAは『オフロードバイク』で走りたいな☆
以前乗ってたHONDAのCRM、後輩が持ってるんだよね…
久しぶりに借りてこようかな?
…あ、でもヘッチがないんだ…しょぼ☆
おぉ、JAJA-MAMA さんはオフロードバイク乗りでしたか。イメージ無いですな。
子猫たちのためにも、くれぐれも安全運転でね。